goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日記  

あせらず・・・
ふりかえらず・・・・
ゆっくりと・・・・・

初めてだ!

2006-02-13 | 雑記

ジャジャンミョン



チャンポン

一度に味わえる
お得なセット


韓国ドラマを観ていると必ず出てくる“ジャジャンミョン”
“チャンポン”は長崎名物とは全然違ってた
注文を受けてから麺を打つ本格派

韓国人が美味しい!
というお店だそうな。
麺がシコシコして、美味しかったです
ジャジャンミョン・・・クセになりそう


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仲良くできるかな? | トップ | ホロリ・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
韓国料理 (445)
2006-02-16 10:09:44
すっかり韓国通のhapimamaさん。

「チャンポン」の説明はしてくれているけど、ジャジャンミョンは麺がシコシコして美味しかっただけ。

ブルーベリージャムみたいの中に麺が入っているのですか?

初めて見るお料理です。場所はどこですか?

やはり、韓国通の方しかいらっしゃらないのでしょうね。
返信する
韓国お酒♪ (マリリン)
2006-02-16 19:39:45
445さん!

siwonadaさんと一緒にマリリンも行きました♪

「ジャジャミョン」は、中華料理の「ジャージャー麺」が変化した物らしいですよ♪

お味噌で野菜とかお肉?とか煮込んだドロリとしたタレを麺の上に掛けてありました

辛くありませんでしたよ!!!

チャンポンは、長崎の味がかすかにしたような^_^;でも、色の通り辛かった^_^ゞ



「ジャジャミョン」だけを食べに行ったんですが、噂の「チャンポン+ジャジャミョン」を発見!

これは食べ無いわけには行きません(^^♪

何故、噂かというと・・・

「チャンポン」を食べたら「ジャジャミョン」を食べたくなり

「ジャジャミョン」を食べたら「チャンポン」が食べたくなる

これが、人々の永遠の悩みだったそうですよ♪

で、この不思議な器が去年から出てきたそうですよ
返信する
445さん、説明は↑です♪ (siwonada)
2006-02-16 20:23:03
・・・だそうです!



マリリンさんが説明してくれました(*^^)v



ついでにマリリンさんのタイトルの“韓国お酒♪”についての説明を、少し

韓国焼酎は水で割って飲みません。

そのままグイ!!と飲みます。 

プルコギ(焼肉)やキムチチゲ(キムチ鍋)などとよく合うみたい。

日本の芋焼酎よりも軽いような気がします。

返信する
了解で~す! (445)
2006-02-16 22:43:31
マリリンさんとhapimamaさんの解説でとても良く分かりました。

ジャージャー麺と長崎チャンポンを一緒に食べられるのですね。

味は別物のようですが…専用の器まであって人気の食べ物なんですね。

昔、ラーチャってどんな食べ物か気になったことがありましたが、知ってみれば「なぁーんだ!」でしたっけ。

お2人で韓国料理に舌つつみ打って、例の話で盛り上がり、グイグイ呑んで、お酒に酔わずに話に酔って…

可愛いお二人さん。
返信する
フムフム (SooMo)
2006-02-17 21:48:55
わかったような

わからないような(^_^)

やっぱり実際に食べてみないとわかりませね

(^^ゞ

返信する
例えられる物が浮かばない (siwonada)
2006-02-18 22:54:45
SooMoさん!

ご無沙汰しています!!

元気?更新もないし・・・



今度行きましょう♪

実際に食べてみるのが一番ですよ。



445さん

わかりましたかぁ?

実は私はまだよく分かっていないのです。

材料はミソだとマリリンさんは言うんですけど・・・・

どんなミソなのかがミソなのかも?

色は真っ黒でイカ墨みたいだけど、ミソらしいです。

返信する

雑記」カテゴリの最新記事