KAIGAN

↑をクリックすると、トップページに跳びます。このブログは現在、更新を停止しています。m(_ _)m

テレビゲームとデジタル科学展

2004-12-30 21:01:07 | Adventure
今から約3ヶ月前。10月1日の出来事。
“歴代のハード”が公開されていると聞いて、
『テレビゲームとデジタル科学展』を見に行った。
会場は上野、国立科学博物館。略して、「かはく」。
そこにはマニアックな世界が広がっていた。
今回はその模様をレポートしたいと思う。

国立科学博物館に来たのは今回が初めてではない。
社会科見学で1度来たことがある。バスに酔った記憶しかないが。
注意したいのは、隣接する「国立博物館」。名称が似ている。
後で間違いに気付いても、入館料は戻ってこない。気をつけろ。

科博に入って最初に出迎えてくれるのが、お馴染みの恐竜の骨格標本だ(常時展示)。
でも今回のメインはあくまでも特別展示なので、今回は写真は割愛する。申し訳ない。
矢印の順路に従い階段を下ったら、そこが歴代ハード展会場だ。
会場入り口で受付のお姉さんにチケットを見せる。ワクワク、ドキドキ。
まもなく歴代ハードと感動ご対面だと思うと、否が応にも胸が高鳴ってきた。

『テレビゲームとデジタル科学展』の期間は7月17日~10月11日まで。
展示終了間際のためか、会場内は親子連れが見受けられるくらいで混雑してはいなかった。
展示内容はというと、至って真面目で、初期の集積回路を展示・解説していたり、
開発の苦労話など、デジタル技術に関する歴史が大まかに学べるようになっていた。

そしてトンネルと抜けると、いよいよ歴代ハード陳列棚ZONEへ。
ガラスの向こうに飾られているのは、栄光の開拓者、パイオニアたち。
このレポートでは厳選の3作品だけ紹介します。懐かしい思い出に浸るがいいさっ!
(本当は全部紹介したいけど、ゴメンm(__)m


①ファミリーコンピュータロボット(1985年/任天堂)
ファミコンでコントロールできるロボットのセット。画面の点滅を頭部の受光器で感知する。

ファミコンロボット!?初めて見ました。こんな商品が発売されていたんですね。
可愛いデザインだと思います。インテリアのオブジェとしてリビングに飾りたいなぁ(笑)


②ファミリートレーナー専用マットコントローラー(BANDAI)

こ、これは伝説の肉体労働ゲーム「アスレチックワールド」の周辺機器じゃないですか!?
操作性が悪くて、かなりイライラさせられた記憶があります。近所迷惑の代名詞にもなりました。
っていうか、最近これで遊びましたよ。まだまだ余裕で現役でした。凄い耐久性備えてます。
そんなファミトレ専用コントローラーをゴミ捨て場で見かけたことがあります。
思わず拾いそうになってしまいました。だって、哀愁が漂ってたんだもん。
きっと防水性もあるし、バスマットとして使うべきだと思う。それが愛でしょ。

DDR(Dance Dance Revolution/ダンスダンスレボリューション)専用コントローラーの原型は、
ファミトレ専用コントローラーである。・・・コナミにパクリ疑惑があるのは有名な話ですよね(^_^;)
ぶっちゃけ二番煎じだと思います。インターフェースがどの手段によるかは限られてますけど。

さりげなく写り込んでるスーファミが憎らしい
③メガドライブ(1988年/セガ)
もはや説明不要。絶大な人気を誇ったハード。
家庭用ゲーム機として初めて16ビットCPUを搭載した。
だが、任天堂のSFC(スーパーファミコン)との覇権争いでは敗れた、のだろう。
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は今でも人気が高いソフトである。

父さん、メガドラが、メガドライブがあるよっ!!!!!
やべぇ、コントローラーだけでも欲しい。床の間に飾りたい。
懐かしいなぁ。メガドライブを持ってなかった僕は、所有してた友達の家に毎日通ってました。
世の中、スーファミ派が多数を占めてましたからねえ。メガドラ持ってる友達は貴重でした。
・・・そんな楽しい日々も突然幕を下ろします。親友が遠くへ引越したとです。ヒロシです。
悲しかったですねえ。唯一のメガドラフレンズを失ってしまったんですから。
元気に暮らしてますか、伊藤君?(ウェブ上で公開捜査WANTED)

メガドライブといえば、有名なFLASHがありました。
「SEGA Fantasy Ⅳ」「SEGA Fantasy Ⅴ」の2作品(いずれもRSFさん制作)です。
上映時間はso long,but so funny!凄い力作です。見逃したら、年越しできないかもw
特にファイナルファンタジーファンの方は200%楽しめる内容になってます(^_^)

メガドライブ萌えー。

以上の3点以外にも家庭用ゲーム機は展示されていました。
任天堂のディスクシステムはもちろん、松下電器から発売された3DO
NECホームエレクトロニクス社から発売されたPCエンジンPC-FX等など。
(その他詳細につきましては、歴代ハード出荷台数一覧等をご覧下さい)。

時代に敗れたハードを見ると、何故か悲しくなってきます。心が痛みました。
多くの人がゲームにお世話になっている、もしくはお世話になっていたことと思います。
ゲーム機に触れる際は、20世紀後半に起こったハード戦争に思いを馳せてみて下さい。
今、私達が遊んでいるハードは、数多くの屍の上に立った勝利者と言えるでしょう。
絶え間なき技術革新によって、現在の状況に至っていることを忘れてはなりません。
ゲーム機を創った、新たな遊びを創造した技術者達に私は拍手を送りたいと思います。

2004年12月、2つの携帯ゲーム機が生まれました。
任天堂から発売されたニンテンドーDS(Nintendo DS)と、
SONYから発売されたPSP(プレイステーション・ポータブル)です。

※PSPの正式名称は「携帯型ゲーム機 PlayStationPortable(プレイステーション・ポータブル)」

NDSは国内出荷台数が早くも100万台を突破し、順調に売り上げを伸ばしています。
一方のPSPの方は初期不良報告がやや目立っていますが(cf.PSP初期不良まとめサイト)、
コストパフォーマンスが高いことから依然として品薄状態は続いていて高い人気を誇っています。
どちらの携帯ゲーム機が生き残るのか、それとも上手く棲み分けを果たして共存するのか、
未来のことは誰にも分かりません。新たな企業による市場介入の可能性も十分考えられます。
いずれにしても今回の事件が起爆剤となって、年々縮小しているというゲーム市場を活性化させ、
ゲーム業界がさらなる盛り上がりを見せることを私は望みます。ゲームを愛する一人の人間として。
2005年、いや21世紀も素敵なゲーム機、そして魅力溢れるソフトに出会えますように・・・。

以上、このエントリーをゲームを愛する人全てに捧げます。
日本のゲーム、そしてゲーマーよ、世界に羽ばたけ!!!

★テレビゲームとデジタル科学展 http://www.kahaku.go.jp/game/
キャッチコピーは「大大大好きな人と、見にきてください。」TV_G@ME♪

ちなみに今回は展示会なので、ゲーム機では遊べませんでした。残念(-_-;)
唯一体験プレイ出来たのは、EyeToy™:Play(アイトーイ プレイ)とか最新ゲームのみ。
あと、デジタルアートな卓球台があったけど。一応、ピンポンして遊びました(3分間)。

・・・常設展示も見てきました。
というわけで「上野、国立科学博物館へ行く(後編)」へ続く。

関連記事:「ニンテンドーDS 本日発売!!」 「ゲーム攻略本の暗闇ダークネス

★レベルX テレビゲームの展覧会 http://www.syabi.com/level-x/
こちらは東京都写真美術館で開催された展覧会。このイベントにも行きたかった...orz

【オマケ】上野的コネタ発見!
上野駅の売店で不思議な商品が並んでいた。
ゴ、ゴリラの鼻くそってなんだ!?初めて見たよ。

一袋、530円也!

「ゴリラの鼻くそ」の正体は黒豆薄甘納豆。
島根県平田市から全国に向けたアイデア商品らしい。
国内産黒大豆使用、甘さ控えめで健康にも良いとのこと。
・・・ごめん、ネーミングにビビって買わなかったよ。写真撮っただけだ。
っちゅーか、むしろ「八ツ橋」を買いたかった。そうだ、京都に行こう。

もう1つ似たような商品名のお土産があったけど、失念しました...orz

★ゴリラの鼻くそ公式ウェブサイト http://www.hanakuso.jp/
URLに注目して下さい。ドメイン名が“hanakuso”になってます。鼻くそって、あなた・・・。

というわけで、帰省の際はぜひ「ゴリラの鼻くそ」をお買い求め下さい。
お土産として、きっと喜ばれると思います。玉砕覚悟で購入しようYO!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メガドライブ (WAKA)
2004-12-30 22:08:47
何故に10月の出来事が・・・

年末総決算ですか。

この展示は行きたかったのに逃してしまいました。

思った時が吉日ですね。

実家にはメガドライブが拡張するメガCDもついて健在です。

帰省するたびに遊んでいます。

実はマリオよりソニックが好きな私でした。

コントローラーは1個しかない(二人モードもあるのに)のであげられません,悪しからず。

SEGA Fantasyは力作ですね。

感動しました,素晴らしいです。
ウェルカム! (タツヤ)
2004-12-31 00:53:07
年末の総決算というより、単に遅れてただけです(^_^;)

写真がUP出来なかったり、優先順位の関係で今頃に・・・。

ホント、関係者各位には申し訳ない。

って、書けてない記事がまだまだいっぱいあります。



テレビゲームとデジタル科学展、よかったです。

もし次回があれば、その時はWAKAさんも是非!

って、メガドライブが現役で稼動しているとは・・・。

そこまで愛されているのだと思うと、私まで嬉しくなります。

SEGA Fantasyは本当に完成度が高いですよね。

FFファン、任天堂ファンの私にとって感涙物でした(T_T)



コントローラーの件は残念でした。

気持ちだけありがたく受け取っておきます。
TB御礼 (nikko81)
2004-12-31 12:39:11
nikko81と申します。



TBありがとうございました。



わたしは弟といったんですが、

ほんとに「なつかしさ」でガンガン押してくる

展示会でしたね。
>nikko81さん (タツヤ)
2004-12-31 13:24:24
初めまして、こんにちは。

全体的に暗い会場でしたが、

それが逆にハードを際立たせていましたね。

懐かしい気分に浸ることが出来て満足です。

定期的に(5年か10年に1回くらい?)こういう催し物をして欲しいと思います。

世代を問わず楽しめるイベントなので・・・。
レベルX (WAKA)
2004-12-31 22:17:25
私は写美の「レベルX」の展示は行きました。

歴代ゲーム機も展示してあって懐かしさでいっぱいでした。

写美はファミコンがメインで揃えられるかぎりのROMカセットが並んでいて感慨深いものでした。

試戯台もたくさん出ていて何度も行きたくなる展示でした。

「短時間で代わるように」と指示があったのに,途中で投げ出してあった『弟切草』をエンディングまでやったのは私です。

今更ながら告白します,ごめんなさい。
ロックマンX (タツヤ)
2005-01-01 00:15:11
写美はファミコンのROMカセットも展示!?

いいなぁ、それ凄く羨ましいです(^_^;)

時間よ、去年の今頃に戻れ!

そしたらレベルXに行けるのに・・・。



交代指示を守らなかったことは、罪に問いません。

なぜなら、『弟切草』をエンディングまでプレイしたのですから。

WAKAさんの勇気、とても素晴らしいと思います。

単純に考えて、「ゲームへの愛情」と「プレイ時間」は比例しますよね(笑)

他人の目は気にせず、どんどんゲームにのめり込みましょう!