goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

速報!広告業界についにプラスの指標出た!景気いよいよ反転・回復へ!

2009-10-08 08:45:26 | Weblog
電通の9月のスポットCM、1.9%増=1年7カ月ぶりプラス

10月8日6時3分配信 時事通信

*電通 <4324> は7日、9月の広告売上高(単体)を発表した。主力のテレビCMは496億円と前年同月比6.9%減少したが、このうち広告市況の好不調の目安とされるスポットCMは1.9%増と、2008年2月以来、1年7カ月ぶりに前年を上回った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000209-jij-biz

とうとうその時がやってきたようでありますね!
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )も広告業界であります。
悪い話ではないと思いますよ(笑)


そして話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )も、「上方修正」の中間決算が出ているのでありますよ(笑)

平成21年12月期第2四半期累計期間業績予想値との差異及び通期の業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090810/5syqj5/140120090810080817.pdf

平成21年12月期 第2四半期決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090810/5sjl8s/140120090803074124.pdf

第二四半期決算
売上高 6106百万円
営業利益 346百万円
経常利益 303百万円
四半期純利益 84百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
こちらも上方修正であります。

売上高 12000百万円 
営業利益 650百万円 
経常利益 550百万円 
当期利益 160百万円

今期は配当12円の復配予定であります。
つまり、順調に進捗中!

中小企業のアマナHDでも、この業績であります!
これがニッポンの底力であります!
日本経済が再び拡大に向けて、総力を挙げて活動を始めているのであります!
巨大な経済対策のパワーは私がここまで見た限り、圧倒的な威力を発揮しております。
景気底打ち?と判断する方が多いのも、その証拠であります。
ま、実のところ本格的な復活はまだ始まったばかりだと思いますが、その気運が一部では数字に出てきているのは事実であります。
後はそれぞれの職場で仕事に励み、自信を持って景気回復を実践するのみであります(笑)

ちなみに株価の方も、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?


そして私の現状の公開ポートフォリオです。

2402 アマナホールディングス (http://amana.jp/ )
3236 プロパスト (http://www.properst.co.jp/2007/jh/ )※利益確定済み銘柄。監理解除になっておりましたね!おめでとう!
8473 SBIホールディングス (http://www.sbifinance.jp/ )
2792 ハニーズ (http://www.honeys.co.jp/ )
2926 篠崎屋 (http://www.shinozakiya.com/ )
9318 ジェイ・ブリッジ (http://www.j-bridge.jp/ )
4842 USEN (http://www.usen.com/index.php )
2703 日本ライトン (http://www.lite-on.co.jp/ )
9439 ビーアイジーグループ (http://www.big-group.co.jp/ )
4357 ラ・パルレ (http://www.parler.co.jp/top.html )
9898 サハダイヤモンド (http://www.sakha.co.jp/ )
8912 エリアクエスト (http://www.area-quest.com/ )
8564 武富士 (http://www.takefuji.co.jp/main.html )
1491 中外鉱業 (http://www.chugaikogyo.co.jp/ )
9975 マルヤ (http://www.maruya-group.co.jp/ )
9444 トーシン (http://www.toshin-group.com/index.html )
4794 デザインエクスチェンジ(http://www.designexchange.co.jp/ )
2372 アイロムホールディングス (http://www.irom-hd.co.jp/ )
8913 ゼクス (http://www.zecs.co.jp/ )
2928 健康ホールディングス(http://www.kenkou-hd.com/corporation/ )
8925 アルデプロ (http://www.ardepro.co.jp/ )
7638 シーマ (http://www.cima-ir.jp/ )
2759 SBR (http://www.sbr-inc.co.jp/ )※監理銘柄
9399 新華ファイナンス・リミテッド (http://www.xinhuafinance.com/jp/ )
6495 宮入バルブ製作所 (http://www.miyairi-valve.co.jp/ )
7853 YAMATO (http://www.yamato-one.jp/ )
5955 ヤマシナ (http://www.kk-yamashina.co.jp/ )
3348 ジー・トレーディング (http://www.g-tr.com/ )
2318 中小企業投資機構 (http://www.sme-investment.com/ )
3011 バナーズ (http://www.banners.jp/ )
4723 ラディアホールディングス (http://www.radiaholdings.com/ )※監理銘柄
1757 東邦グローバルアソシエイツ (http://www.t-ga.co.jp/ )
8515 アイフル (http://www.aiful.co.jp/ )
8411 みずほフィナンシャルグループ (http://www.mizuho-fg.co.jp/ )
8900 セイクレスト (http://www.sei-crest.co.jp/ )
1720 東急建設 (http://const.tokyu.com/ )
5721 エス・サイエンス (http://www.s-science.jp/ )
9609 ベンチャー・リンク (http://www.venture-link.co.jp/ )
6819 オメガプロジェクト・ホールディングス (http://www.omega.co.jp/ )
3239 総和地所(http://www.sowa-rp.co.jp/ )
8922 アイディーユー(http://www.idu.jp/ )
8572 アコム(http://www.acom.co.jp/ )
4798  エル・シー・エーホールディングス(http://www.lca-j.co.jp/ )
7736  ユニオンホールディングス(http://www.union.jp/ )
3782  ディー・ディー・エス(http://www.dds.co.jp/ )
3726  フェヴリナ(http://www.favorina.com/ )
3350  ダイキサウンド(http://www.daiki-sound.jp/ )
9822  クロニクル(http://www.chronicle-net.com/ )
8107  キムラタン(http://www.kimuratan.co.jp/ )



上場廃止
1710 ジェイオーグループホールディングス (http://www.jo-group.co.jp/ )
3755 ゴンゾ (http://www.gonzo.co.jp/index.html )
4831 オープンループ (http://www.openloop.co.jp/ )
4302 オープンインタフェース (http://www.oii.co.jp/ )

この中で最も注目しているのは、もちろん「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります(笑)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
その理由は、今の株価と言うものは0~3年以内には、ほとんどの銘柄が景気回復に連動し、ほぼ間違いなく上がってくると思うからであります。

株価のトレンドというものは、そうは転換いたしませんから、一端上昇を始めたら、相当長い期間上昇を続けることでしょう。
しかしながら株と言うものは、売却しなければ現金は作れません。
株価は上昇しているのに売るのを我慢するということを、一体どれくらい我慢できるものでしょうか。
長期投資家とは称しながらも、利益が出る水準になれば、速攻売り体制に入ってしまい、トレンドに飲み込まれてたちまち持ち株を失ってしまうのが関の山であります。
これがもし毎月の給料から、コツコツドルコスト平均法で投資していたらどうでしょうか?
ドルコスト平均法というものは、株価が高くなれば購入できる株式数は少なくなっていきます。
株価が上昇していく中で、ある時、これ以上投資するのは株もあまり買えないし意味ないな・・・と思うときがくるのであります。
我々の給料は、株価の上昇ほどには増えることはありませんからね(笑)
こんな時に投資を止めれば、それまで投資していた金額が自由に使える自分のカネになるのであります。
つまり株を売らなくても、収入的にプラスになるのであります。
また株価下落過程に置いては、含み損による精神的苦痛を和らげる効果もあります。
今まで必死に貯めた巨額の貯金が、数日間のうちに半分になったりしたら、とても耐えられるものではありませんよね(笑)
いかがですか?
これこそが、株価の上昇の恩恵をとことん得られる長期投資法だと思いませんか?(笑)

ちなみに信用売買に対する、私の見解はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/siozukeeeeee/20080625/1214360587

また短期売買に対する、私の見解はこちら。
http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2008-09-18-10

こういう売買は、私は行いません。

さて、私の現段階の年間インカムゲインでありますが、下記のとおりであります。

☆配当

●8473 SBIホールディングス 100円
●2792 ハニーズ 200円
●8564 武富士 300円×2
●9444 トーシン 180円
●7638 シーマ 100円
●8411 みずほフィナンシャルグループ 1000円
●8572 アコム 600円

計2780円

アイフルの配当はゼロと見込み、削除いたしました。
他の金融株も減配のリスクあります。
ご注意を。


☆優待

●2402 アマナホールディングス
保有期間に応じて、「写真の町」北海道東川町の産地直送の食料品を贈呈
保有期間1年未満 2,000円相当の詰め合わせ

●8473 SBIホールディングス
ポイントサイト「EGサテライト」で利用可能なポイント「ありがトン」を贈呈
1株以上   500ポイント

●2792 ハニーズ
自社商品引換券
10株以上 1,000円分 (500円券、 2枚綴り)

●2926 篠崎屋
自社商品優待券
1株以上 500円相当分

●4842 USEN(優待が変更されてました。もしかしたら他の銘柄でも優待変更があるかも知れませんね。投資は自己責任です。皆様、最終確認はご自身でお願いいたします)
10株以上
ギャオネクストお申し込み優待
ギャオネクスト視聴登録料無料の他、各種優待割引でご利用いただけます。
優待の対象:ビデオ見放題パック、NEXT×USENバリューパック

●2703 日本ライトン
100株以上 クオカード1,000円分

●9439 ビーアイジーグループ
1株以上
1. 美容サロン「モッズ・へア」の直営店で利用できる割引優待チケット
2. BNX 株式会社が運営するセレクトショップブランド「ジョリー・ブティック」で利用できる割引優待チケット

●4357 ラ・パルレ
1株以上
「株式会社 ラ・パルレ」のエステサービス
エステティックサービス20,000円割引券 兼 入会金無料券 1枚

●9898 サハダイヤモンド
全株主 ブライダルリング15%割引券を送付
ファッションジュエリー15%割引券を送付
(注)上記は08年実績。

●1491 中外鉱業
100株以上 金細工・金地金優待割引販売

●9975 マルヤ
株主優待割引券(自社店舗にて1,000円(税込)につき1枚使用可)
100株以上 100円割引券 × 20

●9444 トーシン
1株以上 株主ご優待券(特典1、2)
【株主ご優待券内容】
特典1  自社直営携帯店舗での携帯電話 新規・機種変更3,150円引
 (事務手数料、付属品には充当できません。)
特典2  自社グループ運営ゴルフ場におけるプレーを優待特別プレー料金で提供
・ 平日 5,500円(税込)、土日祝日 8,500円(税込)
・ TOSHIN Golf Club Central Courseのみ土日祝10,000円
・ キャディ付の場合、別途料金がかかります。
・ 4B、セルフ、乗用カート付き。(3B、2Bは別途料金がかかります。)
・ ゴルフ利用税、ゴルファー保険、その他経費が別途かかります。

●4794 デザインエクスチェンジ
1株以上  デザインのポータルサイトDEX (www.dex.ne.jp )の下記サービス1点
・満タン!使いホーダイライト:1年間(7,200円相当)

●7638 シーマ 
割引優待カード(1枚)を贈呈
50株以上 ジュエリー商品25%割引
ティアラ・レンタルサービス5%割引

●9822 クロニクル
全株主 グループ会社取扱商品30%割引券
※「ドゥーズ12青山」にて利用可、一部商品除く

●3782 ディー・ディー・エス
1株以上 一律「1kg分のお米券」

●8107 キムラタン
1,000株以上 株主優待券5枚

※ 自社運営のキムラタンオンラインストアでご使用可。
(優待内容は通常価格の20%割引)
※ インターネットでご購入いただけない方には「愛情設計」の出産準備品セット(三種より選択)を特別優待価格(通常価格の約30%割引)でFAX注文にてご提供。


でございますよ。
ここまでの私の公開ポートフォリオ投資金額は、今年2月投資開始で8か月、現在投資金額28万6131円でございます(笑)
ポートフォリオ内再投資が41350円含まれております。
また利益確定済み(回収済み)金額は、「3236 プロパスト」において、7875円ございます。
またエクセルで作成した公開ポートフォリオの一覧は、以前お伝えしましたが8月26日の分まで更新しております。
http://fotologue.jp/#siozukeeeeee/entry/10490996
http://fotologue.jp/#siozukeeeeee/entry/10490997

株式投資というものは、現物株を一回買ってしまえば売らない限り、毎年配当と優待の権利が得られるのです。
これから毎月株を買うのですから、毎月毎月、私の不労所得が増えていくのです!
楽しみでありますね(笑)


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ 台風直撃!爆音に目が覚める!

2009-10-08 04:45:30 | Weblog
先ほど、夜中に雨戸を開け放ったような爆音で目が覚めました・・・。
関東地方にも台風が直撃したようでありますね。
ただ雨雲の動きを見ますと、今がちょうどピークのようであります。
関東地方の方には、出勤時間には少しかぶるかも知れませんが、本日の仕事に支障をきたすことはなさそうであります。
新聞配達されるの方はこういう時でも、バイクに乗って配達するのです。
我々も社会人として、台風を仕事の言い訳にはしたくないものであります(笑)

さて、今日も気になるニュースを拾ってみましたよ。
まずは台風情報であります。
雨雲の動きは、一度アニメーションで確認をしておいてくださいね。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/index.html?c=anime

台風を確認したら、こんなニュースはいかがでしょうか。
目が覚めるかも知れません。

<岡田外相>米国は加えず 東アジア共同体構想

10月7日20時3分配信 毎日新聞

 岡田克也外相は7日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、鳩山由紀夫首相が提唱する東アジア共同体構想について、「日本、中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)、インド、オーストラリア、ニュージーランドという範囲で考えている」と述べ、構想には米国が入らない考えを明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000120-mai-pol

こういう考え方もあるのかと、私は目が覚める思いであります。
しかしこちらのニュースも平行して確認しておきたいものであります。

【中国ブログ】鳩山“東アジア共同体”に「賛同」と「反発」

9月30日19時58分配信 サーチナ

 中国の情報サイト、環球網は24日、鳩山首相が言及する「東アジア共同体」構想を紹介した。同記事に対して、次々にコメントが寄せられている。日本への評価と反感、米国警戒、高まる愛国的自信など、中国人の世界観が集まる結果になった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000091-scn-cn

米国の保護から独立を果たしても、中国が口を開けて待っていることだけは忘れてはいけません。
ところで、次は面白いニュースであります。


生活内の振動で発電 バッテリーレスのリモコンも

10月7日16時18分配信 Business Media 誠

 日常的に発生する振動によって発電し、小型の電子機器をバッテリーなしで動かしてしまう。そんな発電機を北陸電気工業がCEATEC JAPAN 2009のブースで参考展示している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000053-zdn_mkt-bus_all

こういうのが欲しかった!
私はそう思いましたよ(笑)
ちなみに北陸電気工業は上場企業でありますね。

6989 (北陸電気工業)
ホームページ
http://www.hdk.co.jp/
チャート
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=6989
掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=6989

業績から見れば割安とは言いづらい株価ではありますが、それだけ人気がある企業ともいえると思います。
私もチェックリストに入れたいと思います(笑)
そして最後はこちらの記事はいかがでしょうか。


本当は恐くない株主総会 個人株主の権利を利用し参加してみよう
(MONEYzine)

 皆さんこんにちは。年間300個以上の株主優待を獲得している毎日優待三昧のrikaです。株主優待を取得すると、日々の生活がとってもお得になることは前回の連載のとおりです。さて、株主優待を取得すると、日々の優待の他にもう1つ手に入るものがあります。そう、それは株主総会への参加権。本連載では、私がこれまで参加してきた株主総会の体験談を紹介していきます。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_kabunushi_yutai__20091007_2/story/moneyzine_176087/

主婦の方のみならず、定年退職された方も、株主総会めぐりを楽しんでいるようでありますよ。
単元株の安い株はたくさんありますし、優待と配当をあわせた利回りの高い銘柄もたくさんあります。
趣味と実益を兼ねた生活。
なかなか楽しそうでありますね(笑)

ちなみにここだけの話、今、日本株は低迷しておりますが、これはおいしいとしか言い様がないと思います。
ご覧あれ、驚愕の利回り状況。

http://kabulife.biz/mega0.php#0

株価変動のリスクはありますが、
これ以上のインカムゲインを見込める投資先などありましょうか?
たとえば中古ワンルームマンションへの投資をするくらいだったら、
私はこちらの銘柄を上から順に一通り買っていきますね。
また企業業績も大底を打ったと、私は感じております。
私は今の低迷する株価は、けっしてネガティブになる必要はないと考えておりますよ(笑)


そして話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )も、「上方修正」の中間決算が出ているのでありますよ(笑)

平成21年12月期第2四半期累計期間業績予想値との差異及び通期の業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090810/5syqj5/140120090810080817.pdf

平成21年12月期 第2四半期決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090810/5sjl8s/140120090803074124.pdf

第二四半期決算
売上高 6106百万円
営業利益 346百万円
経常利益 303百万円
四半期純利益 84百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
こちらも上方修正であります。

売上高 12000百万円 
営業利益 650百万円 
経常利益 550百万円 
当期利益 160百万円

今期は配当12円の復配予定であります。
つまり、順調に進捗中!

中小企業のアマナHDでも、この業績であります!
これがニッポンの底力であります!
日本経済が再び拡大に向けて、総力を挙げて活動を始めているのであります!
巨大な経済対策のパワーは私がここまで見た限り、圧倒的な威力を発揮しております。
景気底打ち?と判断する方が多いのも、その証拠であります。
ま、実のところ本格的な復活はまだ始まったばかりだと思いますが、その気運が一部では数字に出てきているのは事実であります。
後はそれぞれの職場で仕事に励み、自信を持って景気回復を実践するのみであります(笑)

ちなみに株価の方も、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば、商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html

また今はクリスマス・お正月の年末年始商戦に向けた、ストックフォト販売の早割を実施しております(笑)

毎年恒例となったクリスマス・お正月コンテンツの早割キャンペーンは10月末まで!
対象商品をオンライン購入(eコマース)でご購入いただくと、ライツマネージドは20~30%OFF、ロイヤリティフリーは10%OFFとなります。干支などの新作も続々入荷し、対象商品もさらに充実していますので、この機会に是非ご検討ください。
キャンペーン終了まで残りわずかですので、お見逃しなく!

http://amanaimages.com/topics/campaign-hayawari/

とのことであります。

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

9月

株式会社コーセー(http://www.kose.co.jp/jp/ja/index.html )
株式会社リクルート(http://www.recruit.jp/ )
サッポロビール株式会社(http://www.sapporobeer.jp/ )
みずほ銀行(http://www.mizuhobank.co.jp/ )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
デサント(http://www.descente.co.jp/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
アサヒ飲料 株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
シティカードジャパン株式会社(http://www.citibank.co.jp/ccsi/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
JR東日本旅客鉄道(http://www.jreast.co.jp/ )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
UCC上島株式会社(http://www.ucc.co.jp/ )

8月

サッポロビール株式会社(http://www.sapporobeer.jp/ )
富士重工業株式会社(http://www.fhi.co.jp/ )
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
日本たばこ産業株式会社(http://www.jti.co.jp/ )
株式会社パルコ(http://www.parco.co.jp/parco/ )
日本マクドナルド株式会社(http://www.mcdonalds.co.jp/ )
アディダスジャパン株式会社(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
ビクターエンタテインメント株式会社(http://www.jvcmusic.co.jp/ )
日本電気株式会社(http://www.nec.co.jp/ )

7月24日

キャノンマーケティングジャパン株式会社(http://canon.jp/ )
LEVI STRAUSS JAPAN K.K.(http://www.levistrauss.co.jp/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
ソフトバンク株式会社(http://www.softbank.co.jp/ja/index.html )
クラシエフーズ株式会社(http://www.kracie.co.jp/ )
白瀧酒造株式会社(http://www.jozen.co.jp/top/default.asp )
サンスター株式会社(http://jp.sunstar.com/0.0_home/0.0_home.html )
株式会社日立製作所(http://www.hitachi.co.jp/ )
株式会社カタナゴルフ(http://www.katana.ne.jp/ )
株式会社コナカ(http://www.konaka.co.jp/ )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
日本マクドナルド株式会社(http://www.mcdonalds.co.jp/ )
MTV(http://www.mtvjapan.com/index.html )
株式会社ノエビア(http://www.noevir.co.jp/index.htm )
株式会社コーセー(http://www.kose.co.jp/jp/ja/index.html )

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://www.daj.ne.jp/

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

ちなみにアマナHDは、小売にも進出しております。
デザインに特化したTシャツ、エコバック、ブックカバー、コーヒータンブラーなどでございます。
anyan(アニァン)さん、H. Armstrong Roberts(H. アームストロング・ロバーツ)さんのデザイン商品はこちら。
http://amanaimages.com/topics/designg
また米国(アメリカ)観光旅行の思い出の記念品には、こちらをオススメ。
http://www.cstr.jp/?action_user_DesignerInf=true&id=160