goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

中国経済への私の考察

2009-07-11 21:42:30 | Weblog
物凄く単純化した形で考えてみたのであります。
戦後の日本の復興は次のようなものでなりたっておりました。

米国 消費 ← 輸出 日本
    投資 →

これに人口規模を加えると 米国2:日本1の割合であります。

そして現在の中国の発展を考えると、次のようになります。

日米 消費 ← 輸出 中国
    投資 →

ここで人口規模を考えてください。
日米3:中国10の割合であります。
これは需給の関係から明らかにいびつであります。
当然のごとく中国10が全て輸出する仕事に就業することは、消費を受け入れるキャパが日米には3しかないので、不可能であります。
実際問題、中国が成長するその過程で、世界的な規模で金融危機が発生し、中国の経済成長にも待ったがかかりました。
現在のところ、中国はようやく「1」程度のところまで成長をしていると思います。
現状ならば、日米3:中国:1の規模ですので、日米の内需産業があることも考えると、特に違和感を感じることの無い需給関係だと思われるのであります。
しかしここから先、中国が今までの輸出依存で成長を続けようとするとどうなるのか。

日米3 消費 ← 輸出 中国10
     投資 →

世界的なデフレの加速、及び中国内での過当競争が発生するのは必定と考えるのであります。
実際問題、それはすでに起きているのではないかと考えております。

そこでよく言われる、中国は内需経済を刺激すべきだという話になります。

日米中4 消費 ← 輸出・生産 中国 9
      投資 →

となれば、中国の残りの9の中から2程度は成長することが出来るのでないかと考えるのであります。
欧米や東南アジア、インドなどは一切考えないで今回の形は考えてみました。
まったく今後の世界経済の成長規模が見えないよりは、何となくではありますが、その概要が見えてくればと思いまして、足りない頭で考えてみました(笑)

ちなみに中国がこれからさらに2成長するとなると、その規模は3になります。
日米を足した現在の規模に匹敵するのであります。
一党独裁が可能かどうかは、考えれば分かることであります。
しかも内需経済を刺激すると言うことは、文化を商業化して発展させていくということであります。
文化とは他者との違いを楽しむ行為であります。
一党独裁で続けるということは、それは内需経済の発展を放棄する行為であります。
私は中国の行く末に、大きな関心を持っておりますよ。


「死者最大3000人」 ウイグル会議議長

7月11日7時56分配信 産経新聞

 【ワシントン=古森義久】中国の新疆ウイグル自治区での暴動について、「世界ウイグル会議」のラビア・カーディル議長は10日、米連邦議会の構内で記者会見し、「中国当局はウイグル人の死者数を150余人と発表しているが、われわれが現地から得た情報では1千から3千人に達する」と言明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000096-san-int

「一種の集団殺害」トルコ首相、ウイグル暴動で批判

7月11日19時28分配信 読売新聞

 【カイロ=加藤賢治】トルコのエルドアン首相は10日、多数の死傷者が出た中国新疆ウイグル自治区での暴動について、「一種のジェノサイド(集団殺害)だ」と述べ、中国政府を「事態を傍観している」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000734-yom-int

話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズにも、ウイグル暴騰の写真がUPされております。

http://amanaimages.com/editorial/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%83E%83C%83O%83%8b%96%5c%93%ae%81%81%92%86%8d%91&image_set=&title=%83E%83C%83O%83%8b%96%5c%93%ae


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ 日本株買います!

2009-07-11 10:30:36 | Weblog
そろそろ私は日本株買い出動!ずいぶん安くなったと思います(笑)

東京株、1年ぶり8日続落=終値9287円

7月10日17時1分配信 時事通信

 10日の東京株式市場は、手掛かり材料難から小幅レンジ内のもみ合いとなった。日経平均株価の終値は前日比3円78銭安の9287円28銭と、8営業日連続で下落した。日経平均が8日続落したのは、昨年6月19日から12日間続いて以来約1年ぶり。
 東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は同1.41ポイント安の872.50。出来高は20億5957万株、売買代金は1兆4168億円。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000121-jij-biz

さすがにここまで下げると、上昇への過熱感は無くなってきたと思います。
しかしながら、私は実体経済の景気動向は依然として好調であると考えていますので、ここからは買い場だと判断いたしました。
ちなみに私は株価と言うものは、個人投資家が買えば買うほど、下がっていくものだと認識しております(逆に売れば売るほど上がる)。
市場で作動するアルゴリズム取引によって、この現象は必然的に発生するものだと、私は考えております。
だから私は信用買いなど致しません。
買えば下げ続けるのですから、信用買いをすることは破滅へのスタートであります。
だから私は底値で買おうなどとは考えておりません。
それでも利益を出すための私の投資法が、ドルコスト平均法なのであります。

さて話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、すでに今期黒字転換へのスタートを切りましたよ!
私の注目銘柄の「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )の業績については、こちらであります。

第一四半期決算
売上高 3,315百万円
営業利益 232百万円
経常利益 215百万円
四半期純利益 77百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
売上高 12500百万円 
営業利益 470百万円 
経常利益 280百万円 
当期利益 150百万円

今期は配当12円の復配予定であります。
つまり、順調に進捗中!

中小企業のアマナHDでも、この業績であります!
これがニッポンの底力であります!
日本経済が再び拡大に向けて、総力を挙げて活動を始めているのであります!
巨大な経済対策のパワーは私がここまで見た限り、圧倒的な威力を発揮しております。
景気底打ち?と判断する方が多いのも、その証拠であります。
ま、実のところ本格的な復活はまだ始まったばかりだと思いますが、その気運が一部では数字に出てきているのは事実であります。
後はそれぞれの職場で仕事に励み、自信を持って景気回復を実践するのみであります(笑)

ちなみに株価の方も、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば、商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

http://www.satsueitai.com/index.html

また私のの注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )より、素敵なキャンペーンも行っております。

アマナイメージズ、コービススペシャルサイト「PLAY! corbis」をオープン

誰でも遊べる「corbis GAMES!」と豪華賞品が当たるキャンペーン「PHOTO SLOT!」
http://amanaimages.com/play-corbis/
 
 アマナグループにおいてストックフォトの企画販売事業を手がける株式会社アマナイメージズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小羽真司、以下アマナイメージズ)は、米コービス社(注1)の設立20周年を記念し、スペシャルサイト「PLAY! corbis(プレイ!コービス)」をオープンしました。

http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070218

ぜひご利用あれ(笑)

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

6月20日

トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
ブリヂストンスポーツ株式会社(http://www.bs-sports.co.jp/ )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
チタカ・インターナショナル・フーズ株式会社(http://www.chitaka.co.jp/ )
松下電器産業株式会社(http://panasonic.co.jp/ )
日本エイサー株式会社(http://www.acer.co.jp/acer/home.do?LanguageISOCtxParam=ja&ctx2.c2att1=163&CountryISOCtxParam=JP&ctx1.att21k=1&CRC=1257006909 )
ネスレ日本株式会社(http://www.nestle.co.jp/ )
三菱商事株式会社(http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/index.html )
株式会社エイベックス(http://www.avex.co.jp/ )
ワタベウェディング株式会社(http://www.watabe-wedding.co.jp/ )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
MTV(http://www.mtvjapan.com/index.html )

5月22日

キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
パナソニック株式会社(http://www.panasonic.co.jp/ )
全薬工業株式会社(http://www.zenyaku.co.jp/ )
ハーゲンダッツジャパン株式会社(http://www.haagen-dazs.co.jp/index.html )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
株式会社ワーナーミュージックジャパン(http://www.wmg.jp/ )
ソフトバンク株式会社(http://www.softbank.co.jp/ja/index.html )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
株式会社ロック・フィールド(http://www.rockfield.co.jp/ )
株式会社インターメスティック(http://www.zoff.co.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
ソニー・エリクソン・モバイル・コミュニケーションズ株式会社(http://www.sonyericsson.co.jp/ )
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
日本マクドナルド株式会社(http://www.mcdonalds.co.jp/ )
佐川急便株式会社(http://www.sagawa-exp.co.jp/ )
電通株式会社(http://www.dentsu.co.jp/ )
株式会社シャルマン(http://www.charmant.co.jp/ )
株式会社ワコール(http://www.wacoal.jp/ )
株式会社大一商会(http://www.daiichi-shokai.co.jp/ )
サッポロビール株式会社(http://www.sapporobeer.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
株式会社阪急コミュニケーションズ(http://www.hankyu-com.co.jp/ )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
株式会社ワコール(http://www.wacoal.jp/ )
株式会社エクスクァイア マガジン ジャパン(http://www.esquire.co.jp/ )
株式会社三貴
Heineken japan(http://www.heineken.co.jp/index.html )
スウォッチグループ ジャパン株式会社(http://www.swatchgroup.jp/ )
森ビル(http://www.mori.co.jp/ )
三井住友カード株式会社(http://www.smbc-card.com/ )
株式会社ライフ(http://www.lifecard.co.jp/flash.html )
キリンビバレッジ株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
ダノンジャパン株式会社(http://www.danone.co.jp/ )
フォルクスワーゲン (http://www.volkswagen.co.jp/index2.html )
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.jp/CorporateCruise/SMOJ-info/index.html )
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ株式会社(http://www.batj.com/ )

4月22日

サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
日本ロレアル株式会社(http://www.nihon-loreal.co.jp/_ja/_jp/index.aspx )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
大塚ベバレジ株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
株式会社サンシャインシティ(http://www.sunshinecity.co.jp/ )
株式会社自重堂(http://www.jichodo.co.jp/ )
パナソニックモバイルコミュニケーションズ 株式会社(http://panasonic.co.jp/pmc/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/ )
三菱UFJ証券株式会社(http://www.sc.mufg.jp/ )
BRITA JAPAN株式会社(http://www.brita.net/jp/index.html?L=15 )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
全薬工業株式会社(http://www.zenyaku.co.jp/ )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
株式会社三貴
ミズノ株式会社(http://www.mizuno.co.jp/ )
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/index.html )
東急リバブル(http://www.livable.co.jp/ )
株式会社ノエビア(http://www.noevir.co.jp/index.htm )
セイコーウォッチ株式会社(http://www.seiko-watch.co.jp/ )
ヤンセンファーマ株式会社(http://www.janssen.co.jp/inforest/public/home/ )
サロモン&テーラーメイド株式会社(http://japan.taylormadegolf.com/home.asp )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
日本ハム株式会社(http://www.nipponham.co.jp/ )

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

ちなみにアマナHDは、小売にも進出しております。
デザインに特化したTシャツ、エコバック、ブックカバー、コーヒータンブラーなどでございます。
広告関連の顧客様と競合することはないと思いますが、小売販売での良きライバルとして、切磋琢磨してしていけたらと思いますよ。
まずはanyan(アニァン)さん、H. Armstrong Roberts(H. アームストロング・ロバーツ)さんのデザイン商品の取り扱いを始めまておりますよ。

http://amanaimages.com/topics/designg