潮待小屋

新規開拓Part3~はるばる来たぜ湾奥へ~

 
今日は連休中日の月曜日。
子供たちはそれぞれ友達と約束があるとかで、家族サービスは不要とのこと。
そうですか。ならば、家族に振られたお父さんは一人寂しく海でも見てこようかな。
るんるん♪(笑)


台風のうねりが残る外房~南房を避け、やってきたのは湾奥某所。
距離的には(わが家からの場合)勝浦方面へ行くのと大して変わらないが、気持ちの上では一番遠くにあったエリアである。

立ち並ぶ工場の明かりを眺めながら、釣り場ガイドで調べた某所に到着。



先客はシーバス狙いのルアーマンと電気ウキの延べ竿師が数名。
しばらく様子を見ていると、いきなり目の前の延べ竿師が25センチ近い良型メバルをゲット。
おお~、すげえ!
餌は活きたモエビで、今日はこれで三匹目だとか。

さっそく管理人も参戦するが、死んだオキアミ餌に興味を示すメバルは居らず、そのまままったりと夜が明けた。
ありゃりゃ・・・・


明るくなった海面を見てみると、湾奥といっても水色はそんなに悪くない。
昨日の強風の影響を割り引けば、普段ならもっと透明度は高いのだろう。

しばらくすると、目の前10m程の海面のあちらこちらでボイルが始まった。
小魚がフィッシュイーターに追われているが、ナブラというほどの規模ではない。
どうせシーバスだろうと思って静観していたら・・・・・

左側に居たルアーマンに、なんとワカシがヒット!
げげ、こんなところでワカシ?マジですか?
続いて右側のルアーマンが40cm級のサバゲット!
おお~!あのボイルは、青物ですか!!!!!

テンションMAXの管理人(笑)。
早速カゴ仕鰍ッをセットして参戦し、盛んにボイルが発生していたャCントを流してみるが・・・・

オキアミ餌に食いついてくるのは、青物ではなく手のひら~足裏サイズのメジナばかり。
こらこら、お前達に用は無い。ジャマするな。
タナを思い切り浅くしてメジナを避けようとしても、水面まで浮いて食ってくる。
ぐわあ~、やめてくれえ~、俺はサバが欲しいんだ~・・・・


結局、「メジナ風呂」と戦っているうちに青物の時合は終了。
しょぼーん(泣)。
邪魔をした罰として「漬け」用に2匹キープした。




納竿後、車に戻りがてら岸壁の様子を偵察してみたところ、釣れている魚種が思いのほか豊富なことに驚いた。
管理人の周りで揚がっていたメバル、ワカシ、サバ、メジナのほかにも、投げ釣りでキス、アナゴ、ブラクリ仕鰍ッで良型のアイナメなどが結構釣れていた。
常連さん達(多分)の話によれば、前打ちのクロダイ、遠投カゴでサヨリ、冬場のカレイも有望らしい。

うーむ、湾奥おそるべし。
これからは、外房~南房がシケで釣りにならないときは迷わず湾奥へGOだ♪
外房~南房の人気釣り場よりすいているし(笑)。

   

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もり
湾奥でメジナというのも不釣合いというか工場地帯にはシーバスやメバル、ボラが似合いますが青物や豊富な魚種が意外といるのですね~。でも同じ距離なら海況が悪くなければ南下しますよね~。
管理人
>sotobouさん
確かに、守備範囲広げてしまうと週一釣行ではカバーしきれませんね。
海況を読んで内房に出撃してみたら、じつは外房の方が良かったなんてことになると、かえってストレスが増えますし。
選択肢が増えることは、イコール悩みの種が増えることでもあります。
sotobou
新場所開拓ご苦労様です、しかも今度は湾奥まで。
バリエーション増えるのは良いですが、週一釣行では足りないのでは?

南房は昨日はウネリが高かったようですが、今日はなんとか釣りになりましたよ、ワカシばっかりでしたが...
管理人
>カムイさん
湾奥、面白いですね。
何よりうれしいのは、フグがほとんど居ないことです♪
普通に餌釣りができることです♪
外房~南房ではほとんど絶望的だったフカセ釣り、久しぶりにやってみようと思います(本気ですw)。

>シーバカさん
シーバスも面白そうですね。
地元のおじさんにメバルャCントも教えてもらいましたので、もう少し涼しくなったら一緒に行きましょう♪
忙しくなりますよ~!(笑)

>izuさん
岸壁周りには小魚の大群が寄っていて、生命感あふれる海でした。
今までまったく眼中に無かったエリアですが、外海が時化てコンディションが悪いときなど積極的に攻めてみようと思います。
izu
おぉ!
遂に湾奥突入ですね♪

木更津辺りもそうですが、以外と魚影は濃いんですよね^^
釣り物も以外に多く、時期を選べば色んな魚に出会えます。
私も日曜日に外房~南房を避けて湾奥~内房でまったり竿を出してきました^^
シーバカ
おお~!
ついに湾奥まで出没されましたね(笑)
治療の効果、いかがですか?
しかし何処に行かれても、必ず結果を出すあたり
流石ですね~!

実は私も、湾奥ルアーシーバス久々にやろうか、なんて
目論んでおりました。
もう暫くすると、外洋からコンディションの良い銀ピカ
君が入ってくる時期になります。
管理人さんから頂いたR-40、投げてみます(笑)


カムイ
管理人さん、お疲れ様です。

 いよいよ奥湾に登場ですね・・・、お待ちしておりました???というほど詳しくはないですが・・・。

 奥湾も中々捨てたもんじゃないでしょ・・・、意外と面白いんですよ。私も近頃は行っていないのですが、カレイのシーズンには必ず行きます。赤いキリン目鰍ッてビュ~ンと投げると気分爽快ですよ・・・
管理人
>びっちゃさん
ハゼかボラしか居ないと勝手に思い込んでいましたが、飛んだ間違いでした。
少なくとも足裏メジナの魚影は外房テトラより濃いです(笑)。
誰も釣らないからかな?
これからは、外洋にうねりが入って釣りにならない日は湾奥でフカセやります(笑)。
びっちゃ
あらら、また行動範囲がひろがった(笑)
ワカシは千葉港の中まで入ってきますよ。
これからの季節、メタルジグは常にスタンバイの状態にしておきましょう。
私はなんだか、アオイソのぶっ込みにハマリそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:⑨富山~富津」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事