性懲りもなく、「星魚」を狙いに行った。
釣れる魚よりも、釣りたい魚。
そうです私は大馬鹿者(笑)。
午前2時、ャCントに到着して車を降りると、何だか嫌な波の音が聞こえてくる。
少し歩いて磯を見渡せる海岸に出てみると・・・
ドッパ~ン!
やばい。死ぬ死ぬ(汗)。
尻尾を巻いて車に引き返し、波裏の小磯へ移動。
何だか最近、このパターンばかりだ・・・。
しかし、逃げ場になるはずの小磯も、今朝は大荒れ。
周期の定まらないウネリが西の方角から差し込み、海の中はガチャガチャだ。
細かく千切れた海藻が毎回仕鰍ッに絡みつき、悪戦苦闘を余儀なくされる(汗)。
見渡す限り、磯に居るのは私だけ。
そりゃそうだよね。こんな海だもの。
結局、朝まで粘って、釣れたのは小さなカサゴが一匹だけ(もちろんリリース)。
こりゃあ駄目ですな・・・。
このまま帰るのも悔しいので、磯竿をルアーロッドに持ち替えて、ソーダ堤防の様子をチェック。
さすがにここまで来れば、海もベタ凪だ。
しばらく様子を見ていたが、何も釣れていないので、竿を振ることもなく撤収。
ソーダが回ってくれば、ここで遊ぶのも楽しいんだけどね。
早く来ないかな。
その後は、下道で帰宅がてら、外房側の海の状況をチェック。
サーファーの皆さんが喜びそうないい感じの波が入っていて、メジャーャCント(もちろんサーフィンのw)はどこも賑わっていた。
最後に、かつては泳がせ青物狙いでよく通った某磯に立ち寄り、サバでも居ないかとルアーを投げてみた。
しかし、釣れるのは小カマばかり。
投げても投げても、カマカマカマカマ・・・・・
どんだけ居るねん!
撤収っ!
熱中症になる前に、とっとと帰ろう・・・・
帰路、近道をしようと田んぼの中の道を走っていたら、気になる看板が目に入った。
「波の伊八」。
以前、何かの番組で見たことがある。
江戸時代の彫刻師で、「波を彫らせては天下一」と言われたという。
その「波の伊八」の彫った欄間の実物が、このお寺にあるらしい。
マジですか。
それは是非とも見てみたいぞ!
立派な山門をくぐると・・・・
本堂が見えてくる。
どきどき。
時間が早かったせいか、拝観客は私一人。
品のいいおばさんが、一対一で案内してくれた。
有名な「波に宝珠」も、手を伸ばせば触れられる至近距離で見ることが出来た。
(もちろん、触っちゃダメだw)
(建物内は撮影禁止に付き、画像はありません。あしからず。)
いや~、いい物を見せて頂きました。
有難うございます。
ちなみに拝観料は500円也。
そんなわけで、今日は地元房総の古美術に触れるドライブを楽しんできました。
え?釣り?
何のお話でしょう?
こんなクソ暑い日に、ぐうたらで軟弱者の私が、釣りになんか行くわけないじゃありませんか。
あははは・・・・・
コメント一覧
管理人
kiyono
管理人
管理人
びっちゃ
キャロル
管理人
rickey
最新の画像もっと見る
最近の「釣行記:⑥鴨川~千倉」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(32)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(941)
- コラム(122)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事