カゴ釣りでも、ラインシステムは大変重要である。
ちなみに管理人の場合、PE1.5号の道糸にリーダーとしてナイロン6号を2~3ヒロ、ノーネームノットで結んでいる。
想定するターゲットは、主として南房磯での大アジ、イ○キ、中型青物など。
試行錯誤の末に辿り着いた現時点での結論だが、飛距離、強度、感度、取り回し(仕鰍ッ捌き)の良さを最もバランスよく実現できる組み合わせだと思っている。

リールは、PEラインでのカゴ釣りに最適なSW4000XG。
リーダーの長さは、カゴから浮き止めまでの長さ+1ヒロが目安。
釣行のたびに毎回ャCントの水深に合わせて結び直すので、リーダーはお徳用スプールの道糸用ナイロン(ダイワ:アストロン磯」)を愛用。
安いラインだけど、全然問題ない。
今年も春夏シーズンが待ち遠しいぞ♪