活動再開
・・・といっても、釣りを再開したのではありません。 とりあえず、補給活動です。 某シ...
今、できることから・・・
ここ数日、計画停電の実施はありませんでした。 暖かくなって暖房に係る電気需要が減った...

節電と乗数効果のジレンマ
夏場に向けて長期戦になることが確実な節電生活に備えるため、電気屋さんに行ってきました...

安全です!
東京駅前にある福島県「観光交流館」へ行ってきました。 http://www.tif.ne.jp/jp/sp/...

頼もしいです♪
先日、仕事で大阪へ行ってきました。 震災後ではありましたが、街は元気いっぱい。 さす...
選挙
統一地方選挙が静かに始まりました。 浦安市が選挙事務の執行を拒否している問題では、総...

「自粛」の自粛を!
被災地岩手からのメッセージ。 ↓ さっそく行きつけの酒屋さんへ行ってきました。 ...
募金
今週末も、TSUTAYAで借りたDVDを観て過ごしました。 「フラッシュフォワード」面白いです...
選挙
<4月10日の日記です> 今日は選挙に行ってきました。 選挙期間中にあれこれ書くと問題が...
さらば1000円高速
高速道路休日1000円の割引制度が本日をもって終了した。 正直、残念である。 それでも、...
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(303)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(53)