LaVie楽習カレッジ

緊急事態宣言解除

4月、5月とお籠もり生活が続いています。
最後に電車に乗ったのは何ヶ月前でしょう
毎日マスクをして、家と教室の往復だけしています

ウェットスーツ素材の洗えるマスクが気に入って使っていたのですが、さすがに暑くて無理かな? と思っていたところ、生徒さんから手作りマスクを頂きました

ハンカチ素材のマスクは裏面がガーゼでノーズワイヤー付き。白のマスクはお仕立て用のワイシャツ生地だそうです。
そして「イイ男」に見える西村大臣風マスク(笑)

 

皆さん器用ですよね~

と感心していたところ・・・

キッズクラスのHちゃんも手作りマスクをしていたので訊いてみると、「自分で作った」のだそうです
新3年生のHちゃんはミシンを使うのも始めてだったそうですが、マスクを作るキッズ向けのワークショップで、生地も自分で選んで作ったのだとか。

すごいな~ 私より器用
(サングラスはスタンプです。上手く置きすぎて、まるで本当のサングラスのようになってしまいました この辺は器用なんですよ、私(笑))

さてさて、緊急事態宣言が5月25日に解除されました。
ですがウイルス自体が消滅した訳ではありませんので、今後は新しい生活様式に則り、感染が拡大しないように気をつけながら、前向きな日々を取り戻しましょう。

「新しい生活様式」
・三密(密閉、密集、密接)を避ける
・マスクの着用
・こまめな手洗い
・窓もドアも開ける、換気の徹底

教室でも引き続き、入室時の手指の消毒をお願いすると共に、クラス終了ごとの換気と手の触れる場所のアルコール消毒、次亜塩素酸水での消毒などを実施いたします。※NITE(製品評価技術基盤機構)が「次亜塩素酸水」について、「現時点(5/29)において、新型コロナウイルスへの有効性は確認されていない」との中間結果を発表しました
また、今回の緊急事態宣言により導入したオンライン授業も、引き続き受講いただけます。

秋冬には再度感染が拡大するとも言われています。
それに備え、夏の間に準備できることはしておきましょう。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事