goo blog サービス終了のお知らせ 

新発寒教会ブログ

札幌市の新発寒教会ブログです。

日本基督教団新発寒教会 ご案内

日本基督教団新発寒教会のご案内です。

牧師 清水和恵

定期集会は以下の通りです。

主日礼拝 毎週日曜日午前10時半
聖書を読み祈る会 毎週水曜日午前10時半

新発寒教会の地図

平和学習会

2021年11月23日 | こんなことしました!
☆平和学習会
  11月7日(日)礼拝後
  DVD「わたしの描きたいこと」
  ~絵本「花ばあば」と絵本作家クオン・ヨンドク
  の物語~
  戦争責任、天皇制、歴史修正主義、ジェンダー、植民地主義、
   日本軍「慰安婦」問題、戦時性暴力、歴史教育、教科書問題、、
  さまざまなテーマが、重層的に浮き彫りにされ
  深く深く考えさせられました。
  クオン・ヨンドク作の絵本は、秀逸です。
  1980円(税込み)を1800円で、お買い求め
  いただけます。 
   
  今回は、時々実施している教会名画座「DVD鑑賞会」を兼ねての
  学習会でした。
  他教会の Iさんもおいでくださって、学びを共に
  して、感謝でした。

  なお、市民グループ 日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道の会も
  来年2月26日(土)に札幌市内で、上映会をする予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り出し市

2021年11月23日 | こんなことしました!
 ☆掘り出し市
  10月31日(日)礼拝後
  コロナ対策もあり、今回は食事提供なしのバザー
  にしました。準備も後片づけも簡単にやる
  ゆるゆる、楽々ミニバザーです。
  時間も1時間きっちり、時間がきたら泣いても
  笑ってもスパッと、終了。
  いつもなら、近所にちらしを大々的にまく
  のですが、それもしませんでした。

  結果、いつものバザーよりお客さんは少なく
  (それは想定内)売り上げは、3万5千円と
  ゆるゆるやった割には、多くありました。
  感謝なことです。

  

 

  
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和学習会とスタンディング 2021・9・19

2021年09月20日 | こんなことしました!
   平和学習会
   9月19日(日)12:30~14:00    無料
   お話 「福島原発の被害が見えないのはなぜ?」
      地脇美和さん 
     (福島原発刑事訴訟支援団事務局長、福島原発告訴団事務局長)

   昨年もお話に来ていただいた地脇美和さん。
   3・11東日本大震災から10年。
   報道では伝わってこない福島の現実を、映像を用いてお話くださいました。
   学習会後は、汚染水放出反対を訴える,スタンディングを教会前で
   いたしました。
   私たちの思いは伝わったのか、
   高校生か中学生でしょうか。
    自転車に乗った男子二人組が
   「がんばってくださ~い!」とのエール。
    どうもありがとう!
   クリーンな地球、未来をあなたたちに
   残さないとね・・・・
   


    
   
   
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする