goo blog サービス終了のお知らせ 

新発寒教会ブログ

札幌市の新発寒教会ブログです。

日本基督教団新発寒教会 ご案内

日本基督教団新発寒教会のご案内です。

牧師 清水和恵

定期集会は以下の通りです。

主日礼拝 毎週日曜日午前10時半
聖書を読み祈る会 毎週水曜日午前10時半

新発寒教会の地図

原発汚染水反対スタンデイング 2022・1

2022年01月29日 | こんなことしました!
 今年初めてのスタンディングです!!
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名画座「ハリエット」DVD上映

2022年01月01日 | こんなことしました!
 2021年12月26日(日)
 『ハリエット』
 主演:シンシア・エルボ
 監督・脚本:ケイシー・レモンズ
 2019年作品、第92回アカデミー賞で主演女優賞と
 自ら歌う「スタンド・アップ」が歌曲賞にノミネート。
 他、映画各賞受賞及びノミネート

 実在の奴隷解放運動家、ハリエット・タブマンの
 人生を描いた作品。
 まちがいなく、元気と力をもらえます。
 神へのゆるぎない信仰もキーワードです。

 実力派歌手のシンシア・エルボの歌う「スタンド・アップ」
 いい歌なのですが、一節が意訳で残念。

 「あなたがたのために場所を用意しに行く」
  と歌われているところが、「道を切り開くためにいく」
  となっていて、大まかに言えば、間違っていなくもないのですが
  しかしやはりそれでは不十分だと思いました。
  意味が違ってきます。


  なぜなら、彼女の人生最後の言葉が
  「あなたがたのために場所を用意しに行く」だと
  言われているのです。
  そうであるなら、それはハリエットにとってとても大事な言葉です。
  遺言とも言っていいでしょう。
  そしてシンシア自身もそう歌っているのですから、意訳では
  意図はつたわりませんね。
  わたしは、それを確かめるために、2回も劇場に足を運んだのです。
  わたしが、あまりにも宣伝したせいか、劇場には2回とも教会員の方に
  お会いしました。

  そして、なぜこの言葉が最後のことばだったのか。
  まさにこれこそ、ハリエットの人生のテーマだった
  からだと思います。

  さらにいうと、この言葉はイエスの言葉でもあるのです。
  ヨハネ福音書14;3

  ハリエットはおそらく、イエスを信じる者として
  イエスの使命を身に帯びて生き抜いたのです。
  自由と解放を求めて。

 
 
 


 



 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブの集い 2021

2021年12月27日 | こんなことしました!
2021年12月24日

  1部:ミニコンサート 「音楽で綴るクリスマス」
  弾き語り、ギター、ピアノ、フィンランドの伝統楽器カンテレとアイリッシュハープの演奏。
  創作物語 with ピアノ
  クリスマス賛美歌   「もろびとこぞりて」「きよしこの夜」
  牧師のメッセージ  「きよしこの夜」はどうして生まれたのか
  クリスマスソングメドレー
  

 2部:ティ―タイムと交流のとき。
    4グループに分かれて、平和について考え語り合いました。
 3部:教会前でキャロリング。

 32名の参加でしたが、新来者や若い世代の方が多く集まってくださいました。
 もっと正確に言うと、教会員以外は3/4.。 12才から93才まで、
 今回は、若者の柳さん、武田さんが企画に加わってくださり、友達をおおいに誘ってくれました。
楽しく心温まるクリスマスの集いでした。

 ミニコンサートは、クリスマスでなくても、またぜひやりたいですね。

 





 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年クリスマス

2021年12月27日 | こんなことしました!
 2021年12月19日

 礼拝とその後の祝会。
 いつもなら、ホテルのバイキングのようにごちそうが
 並ぶのですが、今年は、コロナ対策でおいしい手づくりの
 お菓子とお茶をいただき、楽しく過ごしました。
 一言づつ、今年のよかったことや来年の抱負など語り合い
 ました。

 前日は、大雪でした。
 ちなみに昨シーズンは、週末になると雪が降り積もっていたような
 気がします。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発汚染水放出反対スタンディング

2021年11月23日 | こんなことしました!
 ☆原発汚染水放出反対スタンディング
  毎月第3日曜礼拝後。教会前で実施しています。
  「雨にも負けず、風にも負けず・・・」
  と言いたいところですが、雨や吹雪の日は
  さすがにいたしません。
  ゆるゆるでやります。
  
  新発寒教会は昨年、戦後75年を迎えて平和宣言
  を発表しました。
  少しでも実りあるものに、との祈りと願いをこめての
  アクションです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする