Sound of waves.  日々舞武両道

by 後藤宏美(Hiromi Goto)HiromiEva
カラダ教習所松戸EvaDanceStudio

良いお年をお迎えください。

2020-12-31 23:43:00 | Weblog
振り返れば、生きていれば学びしかない2020年でした。ありがとうございました。
良いお年をお迎えください!
HiromiEva 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!2020

2020-12-25 10:56:00 | Weblog
メリークリスマス2020

ベリーダンスの生徒さんへのお年玉
動画です💖

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親友にしか撮れない写真。

2020-12-23 02:00:00 | Weblog



そうか、私はこんな眼差しで息子をみているんだね。…撮られてることを全く知らなくて、、、でも、こういう情景を切り取る私の親友は、本当に素敵な人だなって思った瞬間。

HiromiEva 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命は等しくたいせつ

2020-12-19 22:25:00 | Weblog
https://www.facebook.com/groups/273350860052077/permalink/722980235089135/大変胸が痛いですが、、このシェアを不快に思われる方もいらっしゃること思います、ごめんなさい。不快にすることが目的ではないんです。不快に思われた際は一度ご自身でも、《誰がスポンサーなのかわからないTV》や、《勉強していない、病院の権威の言いなりのお医者様》ではない方をお探しになって、真実を探ってみると、大衆に流されることに違和感を感じるようになるかもしれません。涙。私の仲良しのお医者様は、慶應義塾大学をご卒業の後、海外の有名大学で優秀な成績をおさめて医者となったにもか変わらず、本当に人を健康にする為の仕事は医師ではなかったようだと、、お辞めになりました。私も子供をもって、本当の健康にとても敏感になりました。国際結婚なのでアメリカからも情報が入りますが、日本のテレビで言われていることと大違いのことがたくさんあります。。。

アメリカでは、裕福層の方達は、ワクチンを打たない方がとても多いです。なぜでしょうか?私はどうした方が良いとか、どうするべきだとか、そんなことはとてもではないけれど言えません。責任が重すぎるからです。それほど人の命は大切です。だからこそ、ご自身の大切な命の為に、一度、メディアを疑ってみるのも(怖いことかもしれないし、したくないかもしれない、それなら、それでも良いと思います。ひとりひとり、人間には選択の自由がありますから。)大切かもしれません。誰ががそう言ってくれたら、調べてみたかった、、という誰かのためのシェアです。

また、第一線で医療に従事してくださる全ての人に感謝と敬意を示します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援に行きます。

2020-12-18 18:03:00 | Weblog
《応援に行きます》

日本に住むみんなは、感染防止対策に取り組み、
レストラン業界のみんなも、席の間隔を空けて、換気して、除菌して、すごく頑張っていて…
感染源は他にあるはずなのに、縮小営業を余儀なくされて…本当に胸が痛いです。

東日本橋の多国籍レストラン、マエラズキッチンでは、リーズナブルで美味しいお料理と、
特別な金曜日に美しいダンサーたちによるベリーダンスを提供しています。

綺麗好きのネパールからのご夫妻が、感染防止対策にとりくみながら、愛あるお料理と空間づくりを頑張っています。

今日はKumiが踊ります。

座席数を半分に減らしての営業ですが、まだ今宵も余裕がございますので、よろしければお越しください。

ショウは19:30からと20:15から。
観覧料は頂いておりません。お食事のご注文のみでショウをお楽しみいただけます。

たっぷりのボリュームのコースは¥2500
そこに、2時間の飲み放題がついてのコース
もなんと¥3500。
もちろんアラカルトでもお楽しみいただけます。

マエラズキッチン
〒103-0004 東京都東日本橋2丁目25−4 第3シラカワビル 1F
https://goo.gl/maps/1fUFucugGDmbumsW6

ご予約はマエラズのラクシュミまで07035344301

ショウは今年は今夜が最後、来年1/22はTazukoが、1/29にはLenaが踊ります。

HiromiEva







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供と芸術

2020-12-11 12:31:00 | Weblog
友人からのシェア。素敵コメントをしてくれた同僚に感謝を込めて。

地球のこれからを担うベイビーズ達にこそ、

芸術に触れて感性を養って欲しいママの一人っす。
🙏

そして、幼い頃から芸術に触れることは、親のエゴなんかじゃなく、3歳までの特殊な脳において

非常に重要なことなんです。
(でなきゃ胎教教育なんてないっす。😅)

確かに、静かに芸術に浸りたいオトナの気持ちもわかるのだけれど、

地球の家族として、もっと大きな目線で

子供たちが見守ってもらえる社会になったら最高だ💖

ちなみに、参考になるかわからないけど、私、叔オジが画家で、子供の頃から美術館に連れてってもらってました。

大好きなオジに憧れて、子供の頃から絵が大好きだった。で、大好きなだけで描いた絵はたくさん賞を頂いてきました。(バンダイのカードゲームでイラストレーターデビューしたこともある。笑)

それって、習ったりしたんじゃなくて、完全に環境に影響されただけです。(習ってないもん)

あとは、祖母が民謡の先生?やってたりして、歌もずっと近かった。これも、本格的には習ったりしてない。でも、物心ついた時から身近にあったおかげで歌も、演歌歌手の方とか、大女優さんの前座させてもらったり、これも、
絶対幼少期の環境のおかげだったと思う。

赤ちゃん達はスポンジみたいな脳みそだから、なんでもギュギュっと吸収するんだと思う。赤ちゃんの10秒は大人の10分とも聞くから、

親のエゴで芸術漬けにするのは、それはそれで、赤ちゃんの脳みそパンクしそうだからヤメレ〜って思うけど、

親のみたい個展とか展覧会を、子供と共有するのは親子の絆も深まりそうだし最高じゃないかと思う。

みんな違って当然。
大きな地球の家族で仲良く、次世代を育みたい。

HiromiEva 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心とハラに聞いてみて。

2020-12-11 02:32:00 | Weblog

1日24時間じゃ到底足りない毎日を過ごしています。





コロナ騒ぎとロビーは完全な時間泥棒。笑

でも、それ以上に愛しい仲間に囲まれています。 

スタジオ存続できるのか?って弱気になった時期も一瞬ありましたが、できるかできないかじゃなくて、やるかやらないかでした。笑

死ぬ気になると大体なんでも出来るけど、
今回も働き過ぎたら死ぬのかな?と思ったらやっぱり死ななかった。笑

そして今回は、生死よりも、母乳が出なくなる方が怖い、とか、自分よりも、もし死んじゃったらロビーが困るとか、…母親になるって色々変わるんだなぁと、ロビーくんのおかげでクスッと笑ってしまって、何かと踏ん張りのきく1年でした。(って、まだ終わってないけど。)

12/13にスタジオ忘年会って言っちゃったから、やるんですけど、果たして人が来れるのかはわかりません。笑

でも、もし誰もこなかったら…スタジオでロビーと遊びます。(乱入したい人歓迎、そういうご縁も大事)

武道もカラダが鈍ると思ってたら、強くて若いイケメンに技をかける(型破りですが)チャンスを頂いたり…人生って本当に面白いな。

私はおばあちゃんになってヨボヨボになってしまう前に、まだまだ強い人達と稽古したいし、分かち合いたいし、もっと思う存分踊りたいし、あと一人産んで、そこからカラダを作り直したい❤️笑

そして、微生物(目に見えない細菌達)とも共存共栄出来る環境で、地球とも仲良く暮らしていきたい。(ここから先、違和感のある人は読まないでいいし、共感しなくていい、これは私の理想で私は誰にも押し付けない。)

私は、私の手のひらやお腹の中にいてくれる善玉菌、有用な常在菌を死滅させ続ける除菌カルチャーには違和感があるし、仲良しのシェリフェが違和感を感じて脱出した…目だけしか見えない宗教権の苦しい事情と…類似する、マスクで表情の見えない今の日本に生きる人達…調べれば調べるほどマスクの装着による健康被害(口呼吸での免疫低下と雑菌の繁殖による健康被害、保育園、幼稚園で表情を学べない子供達の精神被害や、メディアの煽りによって過剰に過敏化された仲間達の心の被害)は大きく感じていて…一番怖いのは、このような意見を述べた時の、お互いの反応です。

冷静な時なら、「ふぅん、あなたはそう感じたのね」と流せる人たちも、今はこれが正義とばかりに「そんなのおかしい!TVでは!TVのお医者さんは!」と、過剰に反応してしまう。。。

ええと、それで、あなたは何をどこで調べて、本当は、どう思うの?

…頭ではなくて、情報ではなくて、あなたの心とお腹の中は、どう感じているの?

あなたの手のひらや指はどうなっていて、
あなたの口内や、心は、どういう状態なの?

…私が大切に気遣いたいのはそっちの方です。

…TVで言ってることは私も知ってます。
政府がメディアで言ってることも知ってます。
(ただし、TV内で働いていた人間として、TVがスポンサーによって動いていることも知っていますし、国で働いていた父を見て、政治家と政府もスポンサーによってずいぶん動いている?動かされていることも存じ上げております。)

厚生労働省に電話すると、マスクは、
飛沫感染の予防ではあるけれど、ウィルスは防げないと言います。

嘘っぱちだらけの(おっと、失礼)WHOですら、2歳以下の子供のマスク着用には命の危険があるとしているのに、最近では2歳以上はマスク着用を義務付けるところも出てきて、、2歳児の母としては心中穏やかでなく、必死で調べていて、調べるほどに疑問はふくらみます。

と、このような私の真実(真実は視点に寄って変わるもので、一つではないことも理解しています。)を述べると、「じゃあどこで?どのように?証拠は?」と過敏になる人もいるのですが、

私の人生は、あなたの疑問に答えるためのものではないし、私があなたの疑問にGoogle先生のように使われることよりも、

あなたの中に芽生えた(もう一つの真実を知りたいかもしれない)という気持ちにあなた自身が正直に自分の時間を投資して、答えを探しに行くかどうか?(自分の気持ちに正直に動く選択をあなたがするかどうか?メディアから消費者として洗脳されるのではなく、自立した大人として自分の頭で考えることを放棄せず、立ち上がり行動するかどうか)の方が、何倍、いや、何十倍も大切なのです。

なので、私はここでは詳しくは、私がどこでそういった情報を得ているか、探しに行っているか、どのような人たちと情報交換しているかは私の努力と私の人生の投資ですから詳しくは述べません(知りたい人は楽をして他人からなんでも聞き出そうとせず、自分でも探さないとダメです。でなければ、結局、本当のことを言っていそうな人に振り回されるだけです。私はそういう影響を人に与えたいわけではなく、自分の頭で深く考え、真実を追求し、納得した上で腹を割って話せる同志が欲しいのです。)。

マスクの弊害による健康被害を考えると、
マスク産業に乗り出したアパレル企業の皆さんには心苦しいですが、本当は、マスクはしたくありません。(ただし、和を持って尊しとなす日本の心、ちゃんと、してますし、和は乱してないですよ。苦笑)

ただ、ビジネスの観点から言えば、
これだけどこも、マスク産業を進めてしまっている訳ですから、、あと2.3年は流れは変わらなそうだね😅

ワクチンについても、打ちたい人はご自身の責任においてなされば良いと思いますが、強制はされたくないですね。(HiromiEvaはなんでそんなこと言うんじゃろ?と興味を持ってくださった方が、新しい視点で新しい情報を発見することに期待です👍)

これからも、私はこの人種の、るつぼになった日本でみんなと仲良く生きて行きたいです。

考えの違いは生きてる証拠。

反対派がいるから発展がある。

ただ、私は、大好きな地球に生きる全てと(微生物、細菌を含む)も、仲良く、昔からの愛しい食べ物(生き物としては我々の先輩の、改良なんてキショイことされてない、自然な植物たちや、自然に生きる動物達)を頂いて、

命の重みを感じながら、握手したり、抱き合ったり、人と近い距離で愛し合って生きたいです。

…なんか長くなったな😅

《Dear my friend》
Yep I am dancing I am fighting I am practicing I am growing.
Even though I became a mother,
I am who am I. I am HiromiEva.
I always miss you all and I always think of you.
Where ever I am I am your BUYU I am your Budo sister.
I will never stop influencing you.
I will never stop inspiring you.
You are me,
I am you.

らぶ HiromiEva 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月を抱く天使

2020-12-09 17:33:00 | Weblog
《月を抱く天使》

親バカです。






ただ、私にとって彼は本当に天使です。

こんなに優しい気持ちにしてくれる生き物には
出会ったことが無かったから。

生き物の赤ちゃんは無条件で可愛いし、
どの子を抱いても愛おしい、
そういう母性はずっとあったけれど、
彼ほど私から、無条件の愛を引き出す人は

他にはいなかった。

ロバートに対する愛は、似ているのかもしれないし、似ていないかもしれない。笑
同じかもしれないし、同じではないのかも?笑

今、母一人、子一人、
寄り添う貴重な毎日を噛み締めながら、
お互いが健康であること、
お互いが成長し合っていることを確認しながら、

前を向いています。

HiromiEva 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を信じるかは自分次第。

2020-12-03 13:11:00 | Weblog
【ワクチンの是非】についても、
真実を決めるのは自分次第。

この情報をくだった方のお友達も、
会社辞めた後や業界から身を引いてから告白をしたそうです。某外科医さんも
引退なさったから「バリウム検査は意味無い。」と…。

① 「ワクチンは必要ない」
 元ファイザー副社長が告白!2020.11.27
https://plaza.rakuten.co.jp/sun7249/diary/202011270000/

② ワクチン結果発表、選挙後に遅らせた事実ない
 ファイザーCEO 2020年11月18日 ロイター通信
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-pfizer-election-idJPKBN27X36E

③ ファイザーCEOらも保有株売却、
 ワクチン期待で製薬株が急伸 2020年11月12日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-11/QJN4I1T0AFB901

追記:元ファイザー副社長
「ワクチンの必要はありません」
「パンデミックは事実上終わりました」
https://ameblo.jp/imaga114/entry-12640348494.html?fbclid=IwAR26myGF143JINqEee6sWxfV3p0mEY7xXIN_u-wso1gCr6Rh9kgXShCZ_lU

人間は見たいものしか見ない、信じたいものしか信じない。

人が何か調べ物をする時、そのほとんどは、自分の意見を肯定してくれる証拠を探しています。

だからこそ
人同士で争うのは本来馬鹿馬鹿しいことでもあると思います。そこにあるのは、是が非かではなく、それぞれの主張に過ぎないからです。
それでも、自分の意見こそが正しいと信じ込ませて人を利用しようとする人も存在します。

多分その人たちは自分と他の人を平等とは考えていないように見えます。

こういうことを書くと陰謀論派のように思われがちだけれど、そういったことではありません。

ごく当たり前のことで、人間の歴史を見れば一目瞭然のことです。

私はただ、色んな意味で他人に操作されるのが好きではないだけです…なぜなら真に人は皆、大きな地球の子供に過ぎないと思っているからです。

HiromiEva 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする