goo blog サービス終了のお知らせ 

シムラス車検 高橋ブログ

埼玉県志木、所沢、川越、新座、和光、富士見、朝霞、坂戸、鶴ヶ島の車検なら、陸運局指定車検工場のシムラス車検にお任せ下さい

槇原ブラザーズ

2016年05月30日 | 高橋の徒然日記

高橋です。

先日、平成28年度の社内旅行に行って来ました。

今年はこれまでと趣向をがらっと変えて、バスで東京ツアー ⇒ ディズニーランド という旅程としました。

2日目、早起きをして、海沿いを散歩してから、ひとりでディズニーシーへ。

40をこえたおっさんが行くディズニーランドはどうなるのか?と正直不安がありましたが、天候にも恵まれ、また途中で

続々と合流して行った仲間たちと、旅行会社の渡辺さんのおかげで、とても楽しい時間となりました。

大人のディズニーランド、ありです。これだったら、もう1回行ってみたいな、と感じました。

 

ところで、旅行初日に東京スカイツリーに昇ったのですが、その際に、今回の旅行に同行頂いた出光興産の槇原さんから

衝撃の告白が・・・。

「実は、私の双子の兄が、このビルの隣で働いているんですよ!」

せっかくだから、来ていただこう!ということになり、お昼休みの時間を使って頂いてお兄さんにもスカイツリーに来ていただきました。

登場時は、一同 騒然となりました。

あたりまえですが、似ている・・・似すぎている・・・

 

お二人に挟まれて写真を撮る社員が続出。大変、貴重な時間となりました。

後日、私も 槇原さんから写真を頂きました。

「魔除けに使って下さい。」とのこと。

槇原さん、お兄さん、ありがとうございました!

 

日本代表ユニフォームが槇原さん

ビジネスマンスタイルがお兄さん

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MY掃除道具

2016年05月07日 | 高橋の徒然日記

高橋です。

先日、いつものように朝 掃除をしようと思って道具(ブラシと水かき)を取りに行ってビックリ!

新品の掃除道具が置いてありました。

私のいつも使っている道具が傷んできていたことに気付いていた、宗岡SSの鎌田マネージャーが新品を用意してくれていました。

ありがとう!!

 

そして、柄の部分を見て更にビックリ!

早朝の、誰もいないところでしたが、思わず写真を撮ってしまいました。

 

鎌田MGR、ありがとう!!!大切に使いますね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も表彰して頂きました。

2016年05月07日 | 高橋の徒然日記

高橋です。

今年も、出光興産さんから『全国優秀店販売店』の表彰をして頂きました。

これで、ついに8年連続の受賞となりました。

800社ほどある出光販売店のなかで、表彰してもらえるのは10店舗ほどです。

それを、8年連続して表彰して頂けるのは大変光栄なことです。

地域のお客様のご愛顧あっての受賞です。本当にありがとうございました!!

そして、全スタッフのこの8年間の努力に、心から感謝します!

 

さて今年は、優秀店の副賞として「ベトナム研修」があります。

この研修には、当社に入社して15年、本店SSのマネージャー鎌田くんに参加してもらいます。

残念ながら、現在建設中の出光ベトナムニソン製油所の見学は入っていませんでしたが、いろいろなことを吸収して

帰って来て下さい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新卒社員の入社式。

2016年04月02日 | 高橋の徒然日記

高橋です。

4月1日に、当社の入社式を行いました。

今年は、5名の新卒社員を迎え入れることができました。

カメラマンとして、急遽 セルフ小手指サービスステーションの秋葉MGR代理がかけつけ、たくさんの写真を撮ってくれたので、

一部ここで紹介をします。

まず、冒頭に会長と私から挨拶を行いました。

そのあと、辞令を5名に渡しました。

次に、新入社員5名から力強い決意表明。

先輩社員の境田社員から、新入社員へメッセージ。

最後に、集合写真を撮影しました。

 

このあと、大宮の氷川神社に参拝し、いよいよ5名の社会人生活がスタートしました。

 

そして今日(4月2日)は、本格的な研修のスタート。

昨日は緊張のあまり、表情もかたかった5名ですが、今日は笑顔も出ています。

 

となりの部屋で、WEBマニュアルのティーチミービズを使って、早速マニュアルを作る練習をしています。

さすが若い世代は、I-Pad慣れが早いです。

これから1ヵ月をかけて、いろいろなことを学んで行ってもらいます。

 

株式会社志村の先輩社員の皆さん、この若い力を大切に育てましょう!!

 

また、地域の皆様、若いスタッフが店頭でお客様にご挨拶をさせて頂くことがあるかと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出光全国販売店合同ミーティングに参加しました。

2016年03月10日 | 高橋の徒然日記

高橋です。

昨日、出光全国販売店合同ミーティングに参加しました。

現在、出光の看板を掲げたサービスステーションは全国で約3,000店舗あります。

その約90%を、当社のような「販売店」がフランチャイズ形式で運営しています。

「販売店」の数は全国に800店。

その販売店の代表者が年に一度集まる場が、「出光全国販売店合同ミーティング」です。

 

今回は、昭和シェルとの合併を控えているということで、過去最多の参加者になった、とのこと。

出光関係者もあわせて1,000人以上の、大変な人数でした。

 

年末に公開される、出光興産創業者 出光佐三をモデルとして描かれた「海賊と呼ばれた男」の監督さんが

ゲスト出演する等、サプライズもありました。

映画のパンフレットまでもらいました・・・

監督さんからは、「絶対見て下さいね!」と念押しされました。

 

 

その合同ミーティングの場で、全国の取り組みの好例が4つ紹介されました。

そこで、当社の活動もご紹介を頂きました。

 

まず、顧客車両管理システムを使った、お客様へのご案内活動について。

1年半ほどかけて、出光販売部の皆さんにご支援を頂いて形になったものを、紹介する場となりました。

いろいろな方に当社に足を運んでもらい、本当によいものに仕上がって来ました。

当社のスタッフがたくさん映像に映り、全国の社長さん達1,000人以上の方に見てもらえたことが、何よりうれしいことでした。

また、私よりも柿沼部長や紺野社員・塩谷社員(お客様役)の登場する回数が多く、思わず笑ってしまいました。

 

もう一点、清亀石油様との車検の取り組みについて。

清水社長・鈴木統括の素晴らしいインタビューが紹介されました。そのなかで当社のこともご評価いただき、大変嬉しく

感じるとともに、より頑張らねば!と感じました。ありがとうございました。

この活動にあたっては、出光興産の宮内前支店長に大変ご尽力いただきました。ご支援頂いたことが、このように

全国で好例として紹介して頂けるようになりました。本当に有難うございました。

 

今回の映像も、昨年と同様DVDで頂けるとのことでした。

また、スタッフ達と一緒に拝見させて頂き、活動の励みにしていきます。(↓昨年のDVD)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする