Micです
浄化スイッチが入ってしまいました
…カチッとな
。
前回は貧血、そして浄化と最近、なかなかウキウキハッピーなトピックスじゃなくてすみませんねー
。
でも人生楽だけじゃないさ
と苦しい時には苦しいなり
に、それでもユーモア
と感謝
を忘れず、明るく
図太く
乗り越えよう
!ということで。これ、ワタクシ哲学。。
今回はそんな浄化時の「オッ、これは
」と発見した、断食のススメ
です。
浄化の始まりはB107を使用した位からで、ガラスのF1肌(この用語に?となった方は、「身体あっての御者と馬!」をお読みクダサイ
)に湿疹が出てきました
。割と私の人生の中では珍しくないことだったので、そのまま使いつづけていたのですよ。それでも一応悪化することを考え、毎日ではなく、休み休み使うというふーに
。
そしたら今月に入り、花粉症が例年より過度に出て
?と感じてたら、ジワジワと肌の湿疹悪化を見たのでした。。
元々、今の時期は身体が冬から春に準備するので、デトックスが起こりやすいようですが、チャクラがそれぞれ繋がりあって影響を及ぼすように、私の湿疹もアレルギーに刺激され、ドカーンッ
とここにきて花開いて
しまいました。君の開花は誰も心待ちにしてませんてば。。
ドリームカーを夢見る御者(知性)と馬(感情)はまたもやここに来て、「またかよ
、いい加減その目立ちたがりなF1体質、改めなよ。毎回、うっとーしーわ
!」といささか冷ややかに一喝
。
F1(身体)も負けてはいません。「こうなったのもあんたのせいよ
、さんざん私、サイン出してたじゃない
!気づかないアンタが悪いのよ。もう私、我慢しないからね
、ええ、みてらっしゃいっ
!」←私のF1はコーラルのヒーリングが必要なんだろか
?
また、脳内妄想劇場が…
きっと私の御者は男性性が強いと思います。F1は女性性かなー
まぁ、結局、身体あっての御者たちなので、現在、F1の声を聞くトレーニングをしている(せざる得ない…
)状況です
。
今週に入って、仕事が休みの日にプチ断食をしています
。
前にも、肌の湿疹がひどいときに内臓機能を休ませようと断食をしたのですが、これが結構、よい感触
。
全部、食を絶つというのではなく、フルーツや消化の良いものを中心にし、摂取量を減らすというもの。無理強いせず、食べたければ食べる姿勢で
。
いつもは習慣で決まった時間、回数、量を無意識のうちに食べている気がするのですが、それは時に身体に過度であったり、負担になる場合も私の場合あるようです。それが体内にたまって、疲れさせたり太らせたり(これが困るのよ~
)するようです。
量を減らすと、だんだん身体がこの食べ物を「欲している
」「喜んでいる
」のが感覚的に分かってきたような感じがする(身体の知性
?)のと、絶対量が減るのでスペースができ、お通じも調子よく、身体やココロが心なしか軽~く
。とにかく調子がよろしいのです
。
おなかがすいてなくても食べる習慣的な食事は、食べる集中力を欠き、食べ物への感謝の気持ちが減る気がします。「ただ、食べている」という感じで
。
「食べたいと思えて食べる」何でもない普通なことがとても幸せに感じられてくる
のも断食のよいところかなと思います。
何やかやいっても、身体の質は変えられない…ならばその特徴を知って、体という乗り物を使いこなそうではありませんか
!
最後にお目目に心地良い写真をば。

最近、我が部屋の住人になりました、ウィンドチャイムの天使クンです
。ラブリーでしょ。音がとても気持ちよいです
春の風をこれからいっぱいあびるんだ~
Love, Light & Harmony!

浄化スイッチが入ってしまいました


前回は貧血、そして浄化と最近、なかなかウキウキハッピーなトピックスじゃなくてすみませんねー

でも人生楽だけじゃないさ









今回はそんな浄化時の「オッ、これは


浄化の始まりはB107を使用した位からで、ガラスのF1肌(この用語に?となった方は、「身体あっての御者と馬!」をお読みクダサイ




そしたら今月に入り、花粉症が例年より過度に出て


元々、今の時期は身体が冬から春に準備するので、デトックスが起こりやすいようですが、チャクラがそれぞれ繋がりあって影響を及ぼすように、私の湿疹もアレルギーに刺激され、ドカーンッ



ドリームカーを夢見る御者(知性)と馬(感情)はまたもやここに来て、「またかよ




F1(身体)も負けてはいません。「こうなったのもあんたのせいよ





また、脳内妄想劇場が…

きっと私の御者は男性性が強いと思います。F1は女性性かなー

まぁ、結局、身体あっての御者たちなので、現在、F1の声を聞くトレーニングをしている(せざる得ない…


今週に入って、仕事が休みの日にプチ断食をしています

前にも、肌の湿疹がひどいときに内臓機能を休ませようと断食をしたのですが、これが結構、よい感触


全部、食を絶つというのではなく、フルーツや消化の良いものを中心にし、摂取量を減らすというもの。無理強いせず、食べたければ食べる姿勢で

いつもは習慣で決まった時間、回数、量を無意識のうちに食べている気がするのですが、それは時に身体に過度であったり、負担になる場合も私の場合あるようです。それが体内にたまって、疲れさせたり太らせたり(これが困るのよ~

量を減らすと、だんだん身体がこの食べ物を「欲している






おなかがすいてなくても食べる習慣的な食事は、食べる集中力を欠き、食べ物への感謝の気持ちが減る気がします。「ただ、食べている」という感じで

「食べたいと思えて食べる」何でもない普通なことがとても幸せに感じられてくる

何やかやいっても、身体の質は変えられない…ならばその特徴を知って、体という乗り物を使いこなそうではありませんか

最後にお目目に心地良い写真をば。

最近、我が部屋の住人になりました、ウィンドチャイムの天使クンです



Love, Light & Harmony!