


Yさんにご紹介いただいた『マルシェ』行ってみたいですね~

最近嬉しいことにコースが続いていて、休み無しのワタクシ


天気の良い休日に、ゆっくり買い物してゆっくりご飯を作る・・今の私にとって憧れでございます。
食いしん坊の私は、美味しいものが大好きです。
今日は食べ物のご紹介を・・

もともとは生徒さんに『絶対美味しいから買ってみて

SilentColorグッズ紹介担当のナダ子


名前は、桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』と言う商品です。
試しに購入してみたら・・・ウウウウ、ウマイ

あっという間に一瓶無くなり、もう二瓶目。親にまで紹介してしまいました。
ラー油の風味はタップリなのですが、ほんとに辛く無いのです。
そして中に入っているフライドガーリックが香ばしくて非常に美味です

まずは白いご飯にかけてみたのですが、イケます。
他にも餃子・ラーメン・冷奴etc何にでも合いそう

ダンナが納豆に混ぜていましたが、格段に美味しくなっていました。
チャーハンやパスタの隠し味にもよさそうです

何にでも活用できそうな柔軟性も気に入っています。
私は桃屋の回し者でもなんでもないですが・・料理を作る方々、もしよろしければ試してみてね

まずは白いご飯からどうぞ

ラー油といえば・・オレンジ色


最近79番のボトル、Orange/Violet オーストリッチボトルがうちの教室で大人気です

普段それほど良く選ばれるボトルではないのに・・昨年の11月くらいから選ぶ方が激増しています。
今日の授業なんて、3人の生徒さんが選んでいました

今、3つのコースが開催中なのですが、どのコースでも連日選ばれて引っ張りだこです。
不思議・・・。

この画像は自宅のセットなので、実際選ばれる馬車道教室のボトルより、少しオレンジが薄いけれどね。
今日はMic先生も一緒で、みんなで『何か意味があるよね~』と話していました。
Mic先生と私の間では、タロットのマジシャン、B1のリターンジャーニーだと言うところに意味がありそうだよねという話になりました。
レベル3を受けていない人にはわからない内容だよね。。。ごめんなさい

気になる方は調べてみてね。
私ももう少し感じてみます


我が家はこれから夜ご飯です


ではまた


イギリス出発まであと11日の~フ~より
SilentColor