goo blog サービス終了のお知らせ 

M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【10勝目】オルレアンローズ 久々のメイクデビュー勝ちをプレゼント

2015-12-21 00:00:17 | 愛馬日記
こんばんは、M氏です。
今週は2頭が出走して、オルレアンローズがメイクデビュー勝ちをして、昨年度の9勝を上回る10勝目を上げてくれました。
まずはそのオルレアンローズは日曜中山5Rに出走して、1番人気での快勝でした。
パドックではまだ緩さはありましたが、軽いアクションで仕上がりは他馬と比べても良く、これなら好勝負になると思いました。
レースでは好スタートから逃げる形になり、道中も楽なペースで手応え十分に直線に向いて、2番手にいた馬に交わされそうな場面がありながら、坂下からもう一度伸び返しての勝利となかなかいい内容での勝ち方でした。
メンバーレベル、スローペースと色々と恵まれた面はもちろん承知していますが、それでもなかなか出来ないメイクデビュー勝ちをしてくれた事は非常に喜ばしい事でした。
5月生まれでまだまだ成長が見込めますし、楽しみが大きい馬がまた一頭出てきてくれた事は嬉しく思います。


もう1頭は土曜中山3Rにボーシエルが出走して、2番人気で9着でした。
パドックでは気合を表に出さないおっとりとした気性でまだまだ絞れる余地があり、緩さも目立ちましたし、仕上がりはまだまだだなという印象ではありました。
レースでは五分のスタートから出していき、先行集団に取り付きます。
道中はいい感じに進めていましたし、新馬戦の走りから成長を感じられました。
直線では3番手まで上がり、ここからというところから失速して、9着になってしまいました。
蛯名騎手からは体が付いてこない感じでしたが、周りを気にする事はなかったとの事でやはり緩さがかなりあるあたりがこういう走りにつながってしまったという事でしょう。
調教師からも緩さを指摘されており、最初は続戦していく予定でしたが、山元TCで鍛え直す事となり、近日に放牧へ出される事になりました。
期待が大きかっただけの案外の競馬で落胆はかなり大きかったですね。
2番人気と明らかに過剰人気になっていましたし、周りの期待も大きかったですね。
調教での動きの良さがどうも実戦に生かされないですし、距離短縮させるとかという事も試しても面白いかもしれません。
ただ現状は仕上がりがまだまだですし、山元TCで鍛え直して、成長を促しての出走という判断で正しいように思います。
しっかりしてこれば間違いなく走ってくれる馬であると思うので、来年出走する際にはパドックで馬の成長を感じられる事を願っています。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【課題ありも】オルレアンローズ デビュー戦

2015-12-19 18:00:54 | 愛馬日記
こんばんは、M氏です。
ボーシエルの惨敗にかなりのダメージを食らいましたが、明日は中山5Rにオルレアンローズが江田騎手で出走しますので、敵討ちをしてもらえたらと思います。
中間は様々な課題があり、新馬向きな馬ではないオルレアンローズですが、調教では水準レベルの時計を出しており、血統馬でもあり、実戦で良さを出すような気がしています。
個人的にダート向きではあるとは思いますが、動きは軽かったですし、中山の芝なら対応してくれるのではないかとは思っていますが、不安は正直にありますね。
まずは先々を見据えた結果を出してくれる事を期待したいとは思っていますので、頑張ってもらいたいですね。






にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【ダート替わり】ボーシエル 試金石の一戦

2015-12-19 06:00:02 | 愛馬日記
こんばんは、M氏です。
今日は中山3Rダート1800にボーシエルが蛯名騎手で出走します。
新馬戦は芝のレースで仕上がりも甘く、力を発揮出来ずに終わりました。
パドックで見たボーシエルはダート馬でしたし、今回が新馬戦みたいなもんですし、馬も競馬を使われてレースを学習したでしょうし、調教内容もかなり良くなりました。
後はスタートをしっかり出れるかになりますが、ダートなら能力の違いを見せてくれるだろうという期待感がかなりあります。
どんなパフォーマンスを見せてくれるか、楽しみにしたいと思います。






にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【12/19,20】新馬戦 特別レース GI レビュー出走馬

2015-12-17 23:00:05 | 2013年産デビュー戦評価
12/19(土)
中山5R芝1800
105、ジェダイトの13 評価B
馬名 オージャイト
サンデーR

こちらは力強いですね。馬体もバランスが良いですし、いいですね。
値段もこれくらいならリーズナブルと言えるでしょう。


20、カニョットの13 評価E
馬名 メディアルナ
キャロットC

かなり小柄な馬体で非力すぎます。
菅囲もないので、体質に不安があります。これでスピードがあるならまだいいのですが、動きも鈍臭いですし、募集したらいかんレベルの馬ですね。


13、チェリーラブの13 評価C-
馬名 フィオレンツァ
ノルマンディー

馬体はしっかりしていい普通にいい出来かと思います。
動きはなかなか力強いですが、軽さが足りないですね。
値段からしたら出来は悪くはないので、これからの成長に期待したい一頭です。


馬名 チャオアプレスト
シルクRC
まず一頭目は関東のメジロプレストの13になります。
この馬はハービンジャーらしいしっかりとしたトモをした馬ですね。
動きは軽快に動けており、力強さもなかなかあります。
ハービンジャーとしては硬さもない方に感じますし、スピードもありそうです。
5月生まれとしては十分すぎる出来でこれからの成長も大きいので、これはかなりお買い得な馬だと思います。


中山6Rダート1800
10、モスフロックスの13 評価C+
馬名 グッドフォーサイト
社台RH

動きがす軽く馬体に硬さはありますが、なかなかいい馬です。
馬体が小柄なので、今後の成長がカギになりそうです。


38、アイヴォリーカラーの13 評価C
馬名 ブライトリビング
社台RH

ダート馬なので、硬いですが、馬体はいいですね。
なかなか良い動きをしていますし、これはお買い得な一頭です。


【M氏注目馬】
12,シンディの13 評価B+
馬名 シエラヴェルデ
グリーンF

まず形がいいですね。
筋肉は柔らかいですし、動きも良いですね。運動神経が良さそうでこれはかなり走りそうです。


31、エポカブラヴァの13 評価B
馬名 レッドゲルニカ
東京サラブレッド

これは値段はサセッティよりも安いですが、こちらの方が数段いいですね。
繋ぎが立ち気味なのは同じですが、トモの筋肉はこちらの方がいいですし、動きも力強さがあり、いいですね。
今回の募集馬の安馬の中で一番良く見えますし、何でこの根付けなのか全く分からないですね、これは掘り出し物だと思います。


中山9Rひいらぎ賞 500万 芝1600
【M氏注目馬】
109、コックニーの13 評価B+
馬名 アーバンキッド
サンデーR

まず馬体のバランスが良いですし、動きもしっかりしていいですね。
これは確実性が高そうで値段からしたら凄くいい馬です。
それだけにかなりの人気が予想されますね。


21、ダンスーズデトワールの13 評価C-
馬名 レッドシルヴィ
東京サラブレッド

今年注目のヴィクトワールピサですが、これはかなり父似ですね。
牝馬としてはパワーがありますし、力強さもあります。
ただ動きは重くてダート向きでしょう。そういう馬と割りきれるなら悪くはない馬ですね。


阪神5R芝1600
40、レーヴディマンの13 評価D
馬名 エールデュレーヴ
キャロットC

見た目はいい馬なのですが、いくらなんでも小柄すぎますし、菅囲もありません。体質に不安があってこの価格ではとてもではないですが、やめた方がいいです。
動きも非力で軽さもないので、血統はいいですが、並の馬と変わらないですから見送りが妥当です。


中京10R つわぶき賞 500万 芝1400
131、キャリアコレクションの13 評価D
馬名 トップライセンス
サンデーR

これも130と似たような感じです。
こちらの方が筋肉は良さそうですが、脚元に不安を感じますね。


72、スキッフルの13 評価D
馬名 エスティタート
キャロットC

ボーンシフトになった馬です。
馬は不も可もないレベルですし、やはり今の時期に挫折しているというのはマイナス以外の何物でもないですよね。


12/20(日)
中山5R芝1600
【M氏&聖夜コラボ愛馬】
14、テンザンローズの13 評価B
馬名 オルレアンローズ
ノルマンディー

馬体はバランスが良くて、パワーがありますね。
動きは硬いですが、ダート向きなので問題はなく、むしろ踏み込みの力強さと可動範囲の広さが魅力的です。
ダート馬としては軽い動きが出来ていますし、5月生まれでこれだけの動きが出来ている点は評価出来ます。
さすがにセリでそこそこ高値で取引された事はありますし、オススメですね。


139、ブリガドーンの13 評価E
馬名 ブルガアルタ
サンデーR

これは非力で動きも悪い。
まあ買う人も少ないでしょうが、買わない方がいいかと思います。


阪神5R芝2000
62、ファーストバイオリンの13 評価B
馬名 グローサーザール
社台RH

この母の仔は総じて良く見せますね。
この馬も硬さこそありますが、全体的に高レベルな馬ですね。
クラブ側も期待しているので割高ではありますが、いいですよ。


71、ルヴァーガールの13 評価D
馬名 ステイキングダム
社台RH

これは正直動きが重く、非力でイマイチですね。緩いからパンとしてきたら変わるのかもしれませんが、現状では到底オススメは出来ません。


156、ランズエッジの13 評価B
馬名 エッジースタイル
サンデーR

これは動きが軽くていいですね。
ハービンジャーらしくない軽さです。
これはなかなか面白い馬になりそうな予感がします。


阪神11R 朝日杯FS GI 芝1600
5,デフィニットの13 評価B+
馬名 ボールライトニング
グリーンF

まずダイワメジャーらしいパワフルな馬体でトモがいいですね。
そして動きも力強く、スムーズに動けていますし、これはなかなかいい馬ですね。


41、シーザリオの13 評価C
馬名 リオンディーズ
キャロットC

見映えのする好馬体でキンカメとしては柔らかい部類かと思います。
動きもキビキビ動けており、普通にいいですね。
ただこの馬が1億2000万の価値があるかと言われたらそこには疑問を持ちます。普通にいい馬なのですが、この価格の馬はそのレベルではダメですから、この評価とします。


グローリサンディの13 牡 1400万
馬名 ウインオスカー
ウインRC

この馬はスクリーンヒーロー産駒という事でロベルト系らしく、ぼてっと見せますが、動かせると良さが出るタイプです。
動きはしっかりしており、踏み込みもしっかりしています。あまり欠点らしい欠点がなく、平均的にレベルが高いですね。
芝向きの柔らかさがあり、マイル前後で力を発揮するタイプに思われますが、万能性もありそうです。
血統だけで敬遠するのは勿体無い馬です。






にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

【園田】レイナブランカ 移籍初戦

2015-12-16 21:30:44 | 愛馬日記
こんばんは、M氏です。
明日は再ファンドを目指して園田へ移籍したレイナブランカが園田の4R、C2四(ダート1400)に吉村騎手で出走します。
能力試験ではスピードの違いで逃げ切り、全体で2番目の時計でダート適性を見せました。
元々調教は動きましたし、硬さがありましたし、血統的にダート適性はありそうではありましたが、中央では順調に使うことが出来ずに試す事なく、未勝利で終わりました。
これはアペルトゥーラも同じでしたが、園田でその砂適性を見せた事で活路が開かれましたし、レイナブランカにも同じような期待をしています。
相手関係はよく分からない部分が大きいですが、中央の未勝利ダート1800で2,3着が1回あるショウナンラクティがライバルになるでしょう。
ただレイナブランカはスピードがありますから、逃げ切りを期待したいと思います。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村