75位ぐらい!!今日もポチッとお願いします
↓ ↓ ↓

とうとうこの日がやってきました。
旅日記の最終日。
やっと書き上げたっていう喜びと
もう終わってしまったんだなっていう悲しみと
半分半分です。
でも実は1年ぐらい前の日記です(笑)
明日からは普通の日記になります!!
もうね、なんていうかこの健康優良児っぷりは!
何時に寝ようが5時前には起きるっていう嫌がらせ。
でも雨が降ってたからしっとりと2度寝。
この日は空港で一晩明かすつもりやったから昼まで寝るつもりやったのに
どう頑張っても7時が限界(笑)
仕方なく起きて
カオサン通りで思い出の料理を食べまくろうと思ったんやけど
なんというタイミングの悪さ!
この日が月曜日で屋台休みの日。
細々とやってる店を探していつもと違う味の朝ごはんで
意外と屋台の人と仲良くなってたからちょっと寂しくて・・・
そんなわけで食べ歩きはできなくなったので
急遽お寺巡りをすることに決定!
道もしっかり確認してから出発!
なのになぜ!?
おばちゃんは俺のルートをさえぎる!?
街の真ん中にある寺に行くのになんで渡し船にのらなあかんの!?
意味分からんわ!!
あのおばちゃんのせいで道迷ったし!!
最悪やわ。
で、予定時刻より30分ぐらい遅れて到着。
このお寺はタイ式マッサージ師を育ててるお寺で
もちろんお寺の中でマッサージをやってるわけで
最後やってことでやってもらいました。
俺ってくすぐったがりやからものすごいわき腹とか内股に敏感に反応するんやんか。
あまりにもリアクションをとりすぎて横でマッサージしてる女の人にまで笑われてたわ!
30分やってもらって
終わった後の感想。
「うん、特に変化なし」
結構予想通り!!
そのあとはおばちゃんに誘われることなく渡し舟に乗ってみた。
船から見るワットアルンは
20B払って寺に入ってみた姿と
寸分の違いもありませんでした。
できれば20Bを返していただきたかったです。
急に雨降ってきたからめんどくさくなって
結局ゲストハウスでごろごろ。
夜になって旅の締めくくりにバーに入ってみた。
なんとメニューの半分がラム!
そんなサトウキビ取れるんかい!って思うぐらいラム。
無難にマイタイと
あえてウォッカでセックスオンザビーチを飲んでみた。
タイで最も腕のいいバーテンダーが集まると評判のカオサン通りのバーテンダーは
シェイクがあまり上手じゃなかったです。
遠巻きながら聞こえる氷の砕ける音。
ビールの3倍の金払ってんのに・・・
みなさん、タイではビールを飲みましょう。
そのあと一夜を過ごすべく空港へ。
ほんとは空港行きのバスで行くつもりやってんけど
バス停で待ってたら
なにやら焦った外人が
「もう飛行機まにあわへんねん!誰か一緒にタクシーでいかへん?」
って言っててん。
一人で行けよ、とか思っててんけど
なにやら一人でタクシー乗るにはお金が足りないらしく困ってたんやって。
結局後から来たもう一人の外人と3人でタクシー乗ってんけど
タクシーの運ちゃんがしゃべるしゃべる!
ほんまうっとうしいくらいに!笑
しかも俺が話そうとするタイミング全部にかぶってくるから眠ってやった。
半分寝ながら
「ジャパニーズ寝ちゃった。」
とか言われてるのを聞きながら
気付いたら空港。
まだできて1週間とかいう新しい空港やからめっちゃきれい!
でも冷房効きすぎ!
探検したんやけど
まだ免税店すら整備されてない状況で
あんまり面白いものはなかった。
一番の収穫は
”Arrival Gate”
の標識から必死に自分たちの便を探そうとしてる日本人のおっさんを見たこと。
そこ到着予定の便ですよー。
しかもDomestic(国内線)ですよー。
どこに行きたいんや!笑
そんなこんなでタイ・カンボジアの旅が終わりを告げました。
今思うとこの旅で大分成長したと思います。
旅の途中で見たもの、聞いたもの
その全てが今の僕に大きな影響を与えてると思います。
でも、これは実際に言った人にしかわからない話。
本当に体験したければ
わずかな勇気を振り絞って海外への一歩を踏み出してみること。
それが重要。
それだけで金銭では得られない素晴らしいものを得られるはずだから。
旅の支出
・パッタイ 20B
・ジュース 25B
・水・おかし 16B
・ゲストハウス 70B
・入場料 50B
・マッサージ 220B
・渡し舟(往復) 6B
・入場料 20B
・インターネット 5B
・麺 25B
・パン 30B
・バー 390B
・おかし 26.75B
・タクシー 150B
旅の最終合計
15692.75B+162.925$+100円(約75000円)
