今日餅つきをした。
餅つきと言っても臼と杵でつくわけではない。
餅つき器の電源を入れてグルグル廻すだけだ。

お供え用の餅をとっておいて、

後は食べる分の生地をのばして切る。

どちらも器量があまり良くなかった。
今日は28日仏滅で、
明日は大安だが、29日で二重苦になると言われて一般的に嫌がられる。
(ご近所さんは29で福「ふく」が来ると言う人もいる。)
私はいつも29日は避けている。
お正月を迎える準備が大体出来た。
また何とか新しい年を迎える事が出来そうだ。
読んで頂きありがとうございます。
↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村
餅つきと言っても臼と杵でつくわけではない。
餅つき器の電源を入れてグルグル廻すだけだ。

お供え用の餅をとっておいて、

後は食べる分の生地をのばして切る。

どちらも器量があまり良くなかった。
今日は28日仏滅で、
明日は大安だが、29日で二重苦になると言われて一般的に嫌がられる。
(ご近所さんは29で福「ふく」が来ると言う人もいる。)
私はいつも29日は避けている。
お正月を迎える準備が大体出来た。
また何とか新しい年を迎える事が出来そうだ。
読んで頂きありがとうございます。
↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村