青い空の下で

川上犬☆蓮と琥珀☆樹里の楽しい日常
パワフルなわんこたち♪

みんなで遊ぼう~♪

2009-10-31 | Weblog

仲良し梗ちゃんとアーちゃん


アーちゃんのことが大好きな梗ちゃん


それぞれ遊ぶワンコたち
縄か石しかないのよねぇ


パクッ


ズルッ


噛みっ


アー:「姉さん元気いいっすねっ」
ちょっと老けた?アーちゃん

蓮と桔梗の子犬たち近況!

2009-10-30 | Weblog
オーナーさんたちから、子犬たちの近況が届きました
もう一度子犬たちの紹介を致します
2009年3月8日:蓮と桔梗の子犬が誕生しました

長男の白隠(はくいん)君です

PM3:31分一番最初に生まれた男の子です
生まれるとすぐにお乳を飲もうとしている姿に感動しました
毛色は茶と黒二色でした
彼は子犬ちゃんの時、一番おっとりしていて落ち着いた子でした
母犬桔梗にすごく甘えていて、長いことお乳をしっかりと飲んでいました
物怖じしない性格で、お客さんが来ても普段と変らずに出てきて遊んでいました
そんな性格が可愛いと、白隠くんのファンは多く人気犬です


最近は冬毛に変わる準備が始まっているようで、抜け毛が多いそうです
オーナーさんのお顔をペロペロ舐めていくそうなのですが、寝る時は床で寝るそうです
これから寒くなるので、傍で一緒に寝てくれるかもしれません
寝言も可愛い白隠くんです
楽しい夢でも見ているのかなぁ
甘えん坊なところもあり、しっかりしているところもありで、さすが長男です
ますますカッコよくなってきた白隠くんです


子犬の頃からお顔は可愛かったですが、今はますます美犬さんになりました
訓練にも楽しく通っているようで、色々とできるようになったそうです
無邪気な笑顔で周りの人を癒しているくるみちゃんです

次男のさかちゃです

PM4:09分、逆子で生まれた男の子です
逆子だったので、それがとても心配でしたが、すんなりと出てきてくれました
毛色は黒く、逆子だったこともあり「さかぐろ」君と呼んでいました
2ヶ月~3ヶ月までは頑固で、ちょっと嫌がることをすると唸ったり噛みそうになったりで、
どんな子になってしまうかと悩んでいました
でも、3ヶ月~4ヶ月になると、彼のいいところがだんだん出てきました
心配性で、常に相手のことを気遣う優しい子に成長しました


10月に測ったさかちゃの体重は14.3kgあったそうです
お顔の表情はあどけなく、まだお子チャマです


オーナーさんご家族と一緒にお泊りで行って、さかちゃも連れて行ってもらったそうです
夜は一人で車で静かに寝ることができたさかちゃです
偉いぞぉ~
来客があっても静かに尻尾をふっているので、
「吠えないし、友好的だし、いいワンちゃんですね。」と褒められるそうです
くわえているものは、柿かオレンジ?
なんて可愛らしいのでしょう

蓮と桔梗の子犬たちは優しいオーナーさんのもとで幸せに暮らしています
近況をお伝えいただくのはいつも有難くて、
パパさんと一緒にウルウルしながら見ています
素晴らしいオーナーさんたちに巡り会えたことで、子犬たちの幸せな姿を見ることができます
子犬をお譲りして、大丈夫かな?と不安な日々を送ることなく、
安心して笑顔で過ごせる私たちです
感謝の言葉でいっぱいです
ありがとうございます
これからもどうぞ、よろしくお願い致します

NEWスヌードご試着♪

2009-10-28 | Weblog
新しいスヌードを蓮くんに試着してもらうことにしました

リボンをそれぞれ違う形にしてみました


「わしゃぁ~眠くなったわい」


おじいちゃんは寝てしまいました


推定年齢80歳


「ママさん、これってゴムがキツイですよ


↑のよりおじいちゃんじゃないかもぉ


女の子らしい赤です
アーちゃん用


「ボク疲れちゃった


「早く終わんないかなぁ


「こうなったら寝るしかないねっ

ご試着が終わり、スリスリタイム

蓮ぼー、お疲れさまでした


新しいものには自分の匂いをつけたがるのです
この4枚のスヌードはアーちゃんとヒューちゃん用です
あの二人が装着したら、また違ってオシャレなんだろうなぁ

アニヒューお揃☆スヌード♪

2009-10-28 | Weblog
アーちゃんとヒューちゃんにお揃いのスヌードを作ってみました

アーちゃんのには回りにフリルをつけました
ヒューちゃんにはリボン
アンパンマンのキャラクターが可愛い布です








フリルをつけるのが大変でした
アーちゃんったら、ベビーちゃんみたい

蓮くんと桔梗ちゃん

2009-10-25 | Weblog

今朝二人ともシャンプーしました
キレイになったご夫婦です


飛行機が飛んでいたらしく、同時に空を見上げるご夫婦です


おもちゃ大好き蓮ぼーです


こんな顔をしていますが、梗妻に頭が上がらないのでございます


蓮の牙ってこんなに長かったのね
梗ちゃんのあばら骨がチキンみたい
あぁ・・・ケンタッキー食いたい


迫力のご夫婦


見つめ合う二人


梗ちゃんの攻撃が始まりました


奥さん強し

本日の傑作画像

何度見ても笑っちゃう
梗ちゃんが完全に浮いてます


たっぷりガウガウしたところで・・・


おもちゃの取り合い


梗ちゃんがGET


仲良しご夫婦

なかなかです♪

2009-10-23 | Weblog
NEWコロちゃんスヌード

豆絞りのような手ぬぐい生地で作りました
出来上がって装着するまでは分からないのですが、
縫って形になると、なかなかよいなぁと思いました
ヒューちゃんも嫌がらずにずっとしています
もう何枚作ったでしょう・・・
同じ布で作ったものも入れて13枚も縫いました~
最初に作ったのと比べると、少しずつ上達しています
パパさんがフリーアームで縫うと、筒状になっているものが楽に縫えると教えてくれました
なんと、なぜかよく知っているではないか
それで、手前のをパカっと外してみました(これがそうか
そのお陰で最初の時よりも楽に縫えるようになりました
出来上がって、してくれている姿を見るのが嬉しくて、今は夢中で作っています

NEW☆豆絞りスヌード♪

2009-10-22 | Weblog
パパさんから頼まれていた豆絞りスヌード2が昨日完成しました

昨日、トーカイに行って青ドット豆絞り布を探したのですが、
売り尽くしで青が全部売れてしまったのです
仕方なく赤にしました


これが意外といい感じで、青より似合ってるかも~
かわいいです
この布に合うリボンも探したのですが、見つかりませんでした
青の布が少し残っていたので、それで作ってみました

おまけ

口から草が生えてきたエミーたん


いつかアゴが外れるかもしれないエミーたん

ハンター桔梗とモデル蓮

2009-10-21 | Weblog

「あら、おいしそうな虫ねぇいただきますわ


「パクパク


「うん~おいしかったぁ美味でごじゃりましゅる


「普段のボクよりも野生に見えませんか?


「このスヌードは装着感いいですよ


「こんにちは ボク、ドロボウです
このスヌードのゴムが一番キツそうでしたが、一番いいお顔をしてくれました
お写真を撮る時だけ、装着しています


仲良しご夫婦の後姿

いいお天気でした
いきなりてんとう虫が大発生
たくさん居すぎて気持ち悪いです
梗ちゃんはてんとう虫は食べないんです駆除してよぉ~

コロちゃんスヌード続々登場!

2009-10-20 | Weblog
コロちゃんスヌードが出来上がりました~

大きめで作ってみたヒューゴー用のスヌードです
この布はパパさんが選んだものです
ヒョウ柄って意外と似合うのねぇ


これもパパさんが選んだ布です
軟らかい布なので、少しフリルっぽくしてみました


一番最初に作った唐草模様です
今度はサイズ大きめだから大丈夫
リボンもつけてみました

工夫した部分は、頭側のゴムと首側のゴムの緩さを変えてみたことです
色んな布で作っているのですが、ヒューゴーが一番気に入っているのが豆絞りで、
通気性もよく、装着感も抜群のようです
最初に作ったのがだいぶ汚れてしまって、パパさんにもう一枚作って欲しいと頼まれました
トーカイに豆絞り布が売っているのですが、スヌードにするには縦の長さが少し短めなんです

まだ未公開スヌードが待機中です