なも菓~せんべい屋おかみの独り言

営業のお知らせもしております。名古屋弁の「なも」&猫型煎餅の「ウ・みゃあーニャアー」が名物。 一緒におしゃべりしよまい!

18. The Monkees - "Good Clean Fun" (Mono Mix)

2020年05月14日 | <三代目店主> 登場のコーナー

本日は <三代目店主のつぶやき>なり〜

 

 

5月10日(日)の母の日・・・・。

突然店に飛び込んで来た彼・・・「今日、母の日なんですね」と。

「どんな商品が良いんでしょうか?」と訪ねられ「値段じゃないよっ、君が選んだ商品、君の今の心で充分だよ」。

彼が選んだ商品より送料の方が高くついてしまった・・・。

「手紙でも入れておこうか」と提案すると、渡した便箋ににビッシリと書き綴って「お願いします!」と

渡してくれた。

今から何処か(仕事先かな)に出かける様子でいそいでいたんだね。

屈託のない笑顔が彼の人柄を表していた・・・「捨てたもんじゃないな!この時代も!」。

青年に感謝し、ちょっと幸せ感に包まれた1日でした・・・。

 

静岡・掛川の友人一家から大量のマスク&消毒液が送られて来た・・・。

彼達の娘(ユキちゃん&こころチャン)2人からの手紙が添えられて嫁さんと2人で

お礼の電話をした。

彼達一家は僕が首骨折・頚髄損傷で入院している病院にわざわざ見舞いに来てくれた・・・。

溢れんばかりの見舞い品を携えて・・・・。

ありがたかった・・・。ただただ頭が下がる思いだった。

大切にしたい友人でいてくれる様に、僕自身が彼達から受け入れられる人でいつづけたい。

そんな思いがまた蘇ってきた。

 

モンキーズ・・・デイビーとピーターは亡くなってしまったがミッキーとマイクは健在そうです。

ご機嫌なブルーグラスのこの曲を聴いた時、「モンキーズじゃない!マイクのバンド」と思ったもんです。

それまでもアルバムの中のマイクの曲は何となくカントリー&ブルーグラスの匂いがしたもんな。

これを経て「ファーストナショナルバンド」でのちにヒットした「シルバームーン」に繋がっていくんだね。

今じゃブルーグラス界の大物・重鎮と讃えられる人になってしまったんですな。

 

 

18. The Monkees - "Good Clean Fun" (Mono Mix)

 

コメント

 なも菓 秀松堂光楽

名古屋名物「なも」せんべい「ウ・みゃあーニャアー」ねこせんべい・・・名古屋言葉しってりゃーす?・・・ 南無 namo なも・・・ おみやげに ちょっとなもなも ええがなも!・・名古屋言葉の<なも>せんべい/ 「おいしい!」と心をつなぐ<ウ・みゃあーニャアー>・・・なも菓~心をこめて・・・