皆様 連休いかがお過ごしですか?
本日は なも菓お休みで
家でのんびりしておりま~す
私は 昨日は 早めに床につき
自分でも なのですが・・
な~んと 10時間近くも ねてしもた~・・・
つかれてるんかしら~??
ねむたくて ねむたくて~~
よ~う ねむっておりました~
今日 NHKで <東北のグランマ> という番組で
被災地の方々の それまでに 培ってきた技術や力に
スイス人と日本人のハーフのデザイナーの方が 加わって
日本の古典柄の生地を利用してつくる
かわいい 針山 や ポシェット・・etc・・を
スイスで 売ることが決まるまでのこと・・
これからの 新しい道・・・ 夢がひろがった 話題について
拝見して・・ 胸が熱くなった・・
こういうふうに 人と人が 結びついて
楽しい夢がひろがっていく・・
いろんな 御縁の中で ぱっと エネルギーが注入されて
次への夢の開花につなげていく力が生みだされることありますね・・
わたし なもえり も
先日 トリエンナーレの時に お世話になった
まちとり制作のスタッフの方が 御園界隈を取材した冊子を
わざわざ お持ち下さったり・・
<なも>の御縁で繋がった 大ナゴヤ大学のNAMO
新しいイベントのお知らせのちらしを 届けて下さったり・・・
そういう事の中で
若い方々の がんばってる エネルギーに 励まされております
店主としみじみ・・ ありがたいことだ・・と語り合うのでありました
そうなんだなも
生きているということは こうした 御縁の中で
パワ~を いただきながら
浮き沈みする毎日を 送っていくってことなのかな~
って 思いましたのよ・・
みなさま ありがとなも・・・