goo blog サービス終了のお知らせ 

なも菓~せんべい屋おかみの独り言

営業のお知らせもしております。名古屋弁の「なも」&猫型煎餅の「ウ・みゃあーニャアー」が名物。 一緒におしゃべりしよまい!

もっと 自分のこと 褒めてあげようかな~

2021年07月30日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

みなさま いかがお過ごしでしょうか

 

コロナが拡大中の今 オリンピック開催中 の ニュース

私はスポーツ音痴で 試合はドキドキしてしまうので

結果をニュースで聴き

アスリートの方々の それまでの歩みを知ったり

その試合の中で 全力を出して試合に臨む選手の方々の想いに熱くなる

けがや オリンピックの開催がどうなるのか 

ぎりぎりまで 気持ちを整えるのも 大変な事・・

その勇気と 心の整え方は 教えていただくことがたくさんありますね

 

私はといえば 4回目の抗がん剤治療が終了

1回目は入院 2回目以降は通院で折り返し地点に到達

友人から 食欲がなくなっているのではないか と

心配の電話をいただくこともありますが

ほんと お陰様で 吐き気や食欲が落ちることがなく

食欲を調整するのが大変なくらいで過ごしております

癌がみつかってから サプリは中止するようにという指示を

頂いているので それまでの 私流健康管理は否定されるものだったので

特に 手術後のリンパ浮腫の予防の冊子には 10年後でも突然やってくる

との説明もあり <温熱刺激療法はやめてください>とあったので

あんなに学んだイトオテルミーもだめか・・と残念な気持ちになっていました

先日 あまりにひざから下が 重たくだるさがひどかったので

えい! と思いついてテルミーをしてみた

すると 重たさがとれて 快調になった

自分の体だから その調子を確認しながら

弱刺激で 試みていくのもいいのではと 考えをチェンジし始めている

私は いろいろ 飛びついては すぐ 断念してしまう人なので

なんとなく これだ と思うものがあると学びにいって

本髄をつかむ前に断念してしまうことも多く なさけな~い と

自分の事を思う自分でしたが それでも なにか 残っているもので・・

学んだことは 体や心のどこかにあるものだ と 

最近は思う自分が居る

そういえば・・ と なんとなく結びつく感覚があるものなのでは

なかろうか と 自分を褒めてあげる気になってきたのだ

 

<心身両面健康管理で学んだもの>

コーチング カラーセラピー

整膚 気功 イトオテルミー ヨガ 太極拳 NOSS 西洋レイキ

通信教育で 

整体 薬膳 

セルフカウンセリング 行動心理学 音楽療法 マインドフルネス

 

まあ なんだかんだと いろいろありましたが

たぶん 私の体の片隅に学んだことは 力になっている

 

ときどき その引き出しを広げて 楽しんでいくと致しましょ

 つたない文章におつきあいくださり ありがとうございました

 

縁起をかついでえっさっさー    

 今日も ちいちゃな幸せ みつけて 楽しみましょな~も 

 

それでは みなさま ごきげんよう!!  

 

コメント

痛み・・

2021年07月17日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

今日は <なもえりのつぶやき>

 お時間よろしかったら おつきあいくださいませ

 

ありがたいことに コロナワクチン1回目接種できました

抗がん剤治療中の中、主治医の先生からは

抗がん剤治療の3日前までに終わらす を条件に

日程を決める様にとのことで  今年は変則的な連休もあり

いつ接種が適切か迷うところでした

名古屋では64歳以下のクーポンが12日に発送ということでしたが、

偶然夫がネットで基礎疾患の方向け優先の応募というサイトをみつけて

応募をしてくれていたのが 幸運にも当たり

通常より4日ほど早くクーポンが届き 

たまたまキャンセルの方1名の空きもでたこともあって

抗がん剤の副作用 関節の痛みが強くでる時期だったので

迷うところではありましたが かかりつけ医の先生とも

相談の上 予約を決めて1回目無事終了

少し注射部位の痛みはありますが 熱は出ず

少し抗がん剤なのか ワクチンなのか

体のだるさはあるけれど・・といった感じで過ごせています。

 

今回関節の痛み 倦怠感は 抗がん剤1、2回目の時より

幾分強い感じだったので 横になって過ごすこともあったのですが

痛みについて すごく 思いました

夫もいつも 頸髄損傷による 腕や足に持続的な痛みがあるのです。

夫は 私には困らせないように 自分の中で大げさに表現することもなく

耐えているんだな と再認識しました

私が 今回ちょっときついかな~と

夕飯の材料を前にしながらも 調理に立つのをやめて

ベッドに向かい ありあわせのもので済ませた時

夫は 「抗がん剤治療が終われば 痛みもなくなるよ

自分のは一生つきあっていかないかんもんな~」と

つぶやいた・・

そうなんだよね・・

痛みって 本人しかわからない

元気そうにしていると 痛みが無いかのように受け止めてしまうけど

実際 夫は いつも 痛みと戦っていたんだ と

改めて 自分の痛みの経験から思い知らされた

 

我ら夫婦は ありがたいことに どちらかが大変な時

なんとか二人ともが不調を回避できているので

支えあいながら 過ごすことができているけど

同時期に不調ということも 今後はあるかもしれない

自分の痛みを通して 夫の痛みを感じることができたこと

こういうふうにして 我らはやっていくのだな・・

痛みがあるから気づけた気がした

ありがとさんな~も

 

本当に 人生いろいろありますが

良い方向に流れるイメージして

ちいちゃな幸せみつけて やっていこまい な~も

 

今日は ちょっとそんなことを思いました

 

それでは みなさま ごきげんよう!!    

 

 

コメント

なんとか 元気にやろまいなも

2021年07月10日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

梅雨末期の大雨 集中的に降る大雨・・

驚くばかりのニュース・・

命を守る行動・・

何とも厳しいことですが 命を守りましょう 

何としても 命をお守りください

 

本当に次から次へと コロナ拡大中のオリンピック

災害 厳しい問題続出

ワクチンの配送も滞り 情報もころころ変わり

いつ 射てることになるかしら・・

まあ・・ なるようにしかならないから

その時 その時 自分の中の最善をめざしていきましょか・・

 

個人的には 3回目の抗がん剤治療が終了

1回目、2回目と同様 点滴後2日は平気だが

3日目位から4~5日は関節 筋肉の痛みが出るようで

今日は店に行くつもりにしていたが 直前に中止

ゆっくり過ごすことに切り替えた。

でも ほんと もっとすごい副作用がくるのかと

頂いた資料を読んで自分の中で覚悟していたが

ありがたいことに 食欲もあり この時期を過ごせば

大きな副作用がなく過ごせていることがありがたい

まあ なにがあるかは まだまだ わからないから

充分注意しながらやっていくのだけど

現状 そんな感じで 気持ちゆるりと やっていこう

そういえば 脱毛はすすんでいて 所々抜けたところの頭皮が

荒れをおこし かゆみが出た

刺激の強いシャンプーとかはやめてくださいと 資料にも書かれていたが

あまりのかゆさに 私は荒療法・・

通常 メントールの気持ちのよさで使用しているシーブリーズのローションを

最初はコットンに付けて恐る恐るやってみてから

あまりの気持ちよさに我慢できず 通常の使用のようにスプレーでシュッシュと

振りかけた。

後日先生にお話したら 「やめて~」と来週 皮膚科を受診することになったが

なんだか すっかり 頭皮の湿疹は落ち着き やっぱ 私にはこれだ!などと

自分流には思っている私なのだな~

この快感は やめられない

まあ 大事にならないよう 充分注意していく必要ありですが・・

そんな感じで過ごしておりますのよ~

 

なかなか 落ち着かない情報がいっぱいの毎日ですが

ちいちゃな幸せみつけて やっていこまいな~も

 

縁起をかついで えっささ~

縁起と言えば ほんと 不思議なのだけど

いつも 病院に行くと 最初に診断して下さった先生に

偶然なのか 必然なのか 先生とお目にかかれて

現状報告する時間に遭遇する

他にも いっぱい そういう出逢いがあって

勇気を注入する時間が与えられる事

本当にありがたい

 

みなさま いろいろのことが ありましょうが

どうぞ なんとか 元気にやってまいりましょう なも

 

それでは みなさま ごきげんよう  

 

 

 

コメント

自分の癖・・

2021年06月18日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

今日は <なもえりのささやき>

 お時間 よろしかったら おつきあいくださいませ

 

 

癌ちゃんとの共存は 人生のお勉強の日々のように感じる

死生観 何となく捉えていたけど

最初予後の悪いタイプとドクターの診断を聞いたときは

一応 死の覚悟をして 動揺もあった 

魂レベルで捉えると 向こうの世界から来たとき学びたかった事

また 試練かいな~とは思ったけど

今思うと かなりの動揺で 友人や REIKIのシンシア先生にも

読み解きをしていただき 自分を落ち着かせるのが必至だったな~

手術の2日前まで 肝臓の転移も疑われたから 検査結果クリアになるまで

もし そうなら 怖い手術ものがれられるのかな・・ とか

何だか いろいろの思考 想いに揺り動かされていた

自分の人脈に 自分の感情をぶつけて 支えていただき

落ち着けない自分が 情けなくもあった・・と言うのが 本当のところかな・・

病理検査の結果 思っていたより救いのある結果を得られて

自分に貴重な時間を共有して下さり あたたかい励ましの言葉に

勇気をいただきながら 自分の癖と 向かい合う時間でもあった気がする

落ち着く事 前を向く事 恐怖を勇気に変える事

試される時間だった

抗がん剤治療は 副作用がむちゃ苦しいと思っていた私は

どうなるんだろう と恐怖の気持ちもあったけど

なんせ 我が家には 頸髄損傷 難病を克服してきた強い夫がいるので

へこんでる私は 彼のこれまでの絶望的気持ちからの立ち直り

前を向く勇気や希望に 目を向ける事の大切さは 充分味わっている

今はまだ2回目の抗がん剤治療が終わったところだが

脱毛以外は それほど強い副作用もなく過ごせていることが

有り難く 手術をしてくださった とてもやわらかい 

まるで天使のような主治医の先生の選択してくださる抗がん剤 

対処の薬のおかげであるのは もちろんだが

今の医療の進歩も含め 標準治療のすごさが 本当にありがたいことだ

それにしても 医療の方々の働き方は ものすごいですね

朝早くから 夜遅くまで 先生方は ちゃんと休まれているのか

と 心配になってしまう

助けていただいた御恩を どう返していけばよいのだろう

なまっちょろいこと 言ってちゃ だめだね

ちゃんと病を治して ちと 情けない自分であっても 

自分のやれることに 向かっていかなな・・ 

 

さてさて 縁起を担いで えっささ~

  今日も明るい光をもとめて ちっちゃな幸せ みつけましょ

 

今年は 思いがけず 庭の花たちが いつもになく元気に咲いて

元気をいただきましたよ

全然咲いたことのなかった花が 咲いてみたり・・と

励まされたりもしたわ 癒しTIME ありがとさんな~も!!

 

それでは みなさま

 いろいろのことが ありましょうが

   心元気にやろまいな~も  

      ごきげんよう!!  

 

コメント

ついに・・ やっぱり・・ やってきました・・

2021年06月13日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

みなさま いかがお過ごしでしょうか・・

東京は まだ 梅雨入り前のようですが

名古屋は 梅雨入り後 合間の天気 気温高く蒸暑い日も

体感は個人差がありますが

体調管理 服装選びで しのいでいきましょ・・

 

さて 私なもえり 抗がん剤治療1回目の経過中

外来受診で 血液検査 順調に過ごせております

心配した副作用・・口内炎が少し出て うがい薬や 口内炎に貼る薬を

いただいたりしましたが 使用するまでいかないうちに 治り

倦怠感もほとんど出ず 軽く過ごせている事が ありがたい 

ですが・・ ついに・・

今週の頭くらいから ありゃりゃ・・・

髪の毛が 抜け始めました

そろそろかな~ と思っていたものの

やはり ショックなものではありました

YouTubeで経過動画を載せて下さっている方々からの

情報を得ていたので なるほど・・では ありますが

ごそっと 抜け落ちてしまうところもあり

やっぱり こうなっちゃうんだ・・が 素直な感想です

準備しておいたウイッグちゃんの出番であります

帽子やバンダナも利用して

この時期ならではの装いを 楽しもうと思います

まだまだ いろいろあるのでしょうが

全体的には 軽い副作用ですんでいること

ありがたいこっちゃな~も 

 

みなさま

どうぞ お元気でお過ごしくださいませ

 

 それでは みなさま

   ごきげんよう!! 

 

 

コメント

6月ですね・・

2021年06月02日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

6月入り みなさまいかがお過ごしですか

我が家の庭の花も 紫陽花など にぎやかに花が咲いてくれて 心癒される

愛知県のコロナの威力は 収まるどころか 新型ウイルスも心配・・

充分注意の生活は続きます

 

さて 私なもえり 1回目の抗がん剤治療が始まりました

副作用についての説明を受け その経過に伴い 個人差はあるけれど

現れやすい副作用も想定・・

今のところ 医学の進歩のすばらしさもあり

初期に現れるアレルギー症状も 吐き気もなく 過ごせている

このところ 関節や筋肉の痛みが 出てきて 

なにか・・ 今までに自分が体験してきた古傷のあちらこちらが痛みを感じる状態かしら・・

抗がん剤君が 頑張っている証・・

痛み止めを飲みながら 痛みの強い時は 休憩しながら

なるべく 気持ちをゆるりと持って 自分のできる感覚を確認しながら

毎日の日常の生活ができていることが 嬉しくもある 

私の場合 最初に先生方が予想した癌より

予後の心配も軽い結果になったので

抗がん剤治療で完治を目指そうという 取り組み

これから 免疫力も落ちるところに入るので

コロナ禍 充分注意しながら生活をしていこう

心は前向き 天命にゆだねながら

守られている事 支えてくださる方々に感謝し

今を生きている 生かされている事が ありがたいな

 

あと5回クール まだまだ いろいろあるのだろうけど

なんとか 乗り切ろう

 

今日も ちっちゃな幸せ みつけましょ

 縁起を担いでえっささ~

 

それでは  みなさま  ごきげんよう!!  

 

 

コメント

ガンの正体とは!?ガンが増殖するメカニズムとは?【分かりやすく解説】

2021年05月18日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

ガンの正体とは!?ガンが増殖するメカニズムとは?【分かりやすく解説】

 

がんって どうやって発生するのかな

 私にも訪れた まさかの癌だった・・から

  この疑問はなんでだろう???・・・なんだなあ

 

自分の生活の在り方を見直し

ストレスも含めて 明るい未来に向けて生活したい

 

毎日のニュースからは 天候 地震 災害 事故 コロナウイルス・・

負のエネルギーに押しつぶされそうな 情報もいっぱいだけど・・7

ぶれずに 坦々と 生きて行きたいな~

 

いろいろのことがありましょうが

 明るい未来が築けますように

  みなさま 心身元気にお過ごしくださいませ

 

  今日もちいちゃな幸せみつけて 楽しもまい なも 

 

 

コメント

ヒダノマナミさんのYouTube動画に勇気をいただいた私

2021年04月26日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

癌になってみて想ったこと

最初に癌がわかった時は

もっとショックを受けるかと思ったというのが

素直な感想だった

その後 CT MRIの検査をし

手術の話になってから手術までの期間は

不安と恐怖で落ち着かない自分と遭遇した

まして 最初は 予後の悪い 進行の早いタイプの可能性が高い

という話だったので 

手術の説明を聞いて 

やっぱり 親もそうだったが

私は60代で亡くなる自分なのだ

と 思ったりした

 

【29歳で子宮体癌ステージ4b】癌が発覚するまでの経緯を話します

ヒダノマナミさんのYouTubeに出逢って

私は とても励まされた

彼女は 自分に起こった癌の経過をしっかりきちんと

客観的に伝えてくれているので

若い彼女が しっかり癌と向き合っている姿勢に

私自身揺れ動く感情や不安を落ち着ける助け 勇気をいただいた

 

 今手術が無事終わった今 振り返ると

想定した痛みよりはるかに楽だったように思うし

友人や 医療の方々 全ての方に感謝の気持ちでいっぱいだ

本当に 支えていただいての今だと感じています

病理検査の結果は 癌は臓器の中に納まっていて すべて切り取れた

連休明けから 癌完治を目指して 抗がん剤治療を始めることが決定

副作用のお話を聞き かつらも用意することを決めた

とにかく なんとか 良い方に向かうことを祈りながら

乗り越えていきたいと思います

 

ヒダノマナミ様 この場を借りて お礼申し上げます

私に勇気をくださり ありがとう!!

 

みなさまも 健康管理

なにか 不調を感じたら 病院受診

心身ともにお元気でお過ごしくださいませ

 

それでは みなさま ごきげんよう!! 

 

 

 

コメント

子宮体がん ~急増する子宮体がん、産婦人科医がお伝えしたいこと~

2021年04月25日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

本日は 私にみつかった 子宮体がんについて

 わかりやすい 解説のYouTube共有~

 一緒に 学んでいきましょう

 

子宮体がん ~急増する子宮体がん、産婦人科医がお伝えしたいこと~

 

 

私の場合 なんとなくの 体重減少があって 内科で 大腸がん検査 尿検査をしました

主人が 血尿で 難病がわかったこともあって

それなりに気を付けていたのですが

去年の8月に これは 不正出血?なのでは と 婦人科を受診し

子宮頸がん、子宮体がん、超音波検査をしました

結果は すべて陰性

「3か月しても出血があるようだったら 再度癌検査をしましょう」

と いうことで 今の出血についての対応はありませんでした

そういうものなのかな? 癌検査ってそんなにするものなのかな?と

??? の感じで帰宅

 

その後3ヶ月しても 症状は続いていたので 別の病院を受診しました

そこでは 「萎縮性膣炎です 年齢的なものなので うまくつきあってください」

という診断で 先生のブログでは ホルモン療法について書かれていたのですが

私には何も指示がなかったので またまた???

 

その後 なんとなくの生理痛のようなお腹の痛みがあったので

以前検査した病院に 「他の病院で萎縮性膣炎と診断されたのですが

そちらで 治療はできますか」 と 電話で確認して今年の1月に再受診

自分でネットで調べて エストロゲン不足ならと考えて 

エクオールというサプリを飲んでいることも伝えた 

 

出血があるなら 再検査が必要ということで

始めに 超音波検査をした時 

「子宮壁が厚くなっている 今回の検査で陰性であっても

癌の前段階が考えられるので 大きな病院に行った方がいい

しっかり搔き出して検査に出します

壁が厚くなっているのは サプリも原因かも すぐに中止してください」

ということで 診断結果を待つ

その結果が疑陽性

大きな病院の紹介状をいただき検査をし 現在にいたります

 

なので 8月の時点では陰性 2月に子宮体癌発見 という経過になり

私の場合は この位の時間経過の中での発見でした

 

皆様の中で なにか 不調をお感じになられたのなら

必ず病院受診をして 検査をしていただくことが 大切だと思います 

 

 

今日は 私が癌が見つかるまでの お話をいたしました

また経過について どなたかのお役に立てばと

今後もお伝えさせていただきます

 

人生には 何が降ってくるかわかりません

コロナも含めて 色々なことがありましょうが

良い方向に流れることを祈って 毎日を楽しんでまいりましょう

 

縁起をかついで えっささ~

 みなさま どうぞ お元気にお過ごしくださいませ  

 

 

 

コメント (4)

ありがたいことだな・・

2021年04月01日 | 子宮体癌について ・・・ なもえりのささやき

そういえば・・

以前の 自分のブログに掲載した織田英嗣さんのこと

病気を診断された時心の軸をどうて直すのか・・ - なも菓~せんべい屋おかみの独り言 (goo.ne.jp)

(2012/5/28 の記事だったんだなあ・・)

 

昨日のどなたかの既読記事に出逢って

今 再び 自分自身の身のおきどころへの 不思議さを思った

 "がんになっても明るく、楽しく、幸せに!”〝めぐみの会” 織田英嗣のブログ (ameblo.jp)

3月31日の織田さんの<ガンを否定しない> を読んで

ほんとうだな 私は 今までの自分の考え方や生活習慣

何がたいせつなことなのか いい加減気づけよ と

言われている気がした

癌ちゃんは それを伝えるために やってきたのだと思った

 

私は ほんと 幸せだな

友人 わたしのために心配して下さる方々

ありがた~い

もったいなすぎて 私はちゃんとお返しできるのかな・・

 

私は エネルギーパワーをいただきながら

あほな自分とさよならして 次なる自分になろう!

 

癌ちゃん・・ 私にもっと 気づけって教えてくれたんだな

すぐに軟弱になっちゃう私だけど

そこから ちょっとでも チェンジやな~

がんばろ  ありがとさんな~も

 

 そんなことを想うなもえりでした

 

みなさま  ほんと ありがとうございます

 

コロナ禍の今

 人生には いろいろなことが ありましょうが 

 生きてる時間 生かされている時間  楽しみましょなも

 

 

コメント

 なも菓 秀松堂光楽

名古屋名物「なも」せんべい「ウ・みゃあーニャアー」ねこせんべい・・・名古屋言葉しってりゃーす?・・・ 南無 namo なも・・・ おみやげに ちょっとなもなも ええがなも!・・名古屋言葉の<なも>せんべい/ 「おいしい!」と心をつなぐ<ウ・みゃあーニャアー>・・・なも菓~心をこめて・・・