横浜の印刷会社シュービの村田です
今日も暑かったのですが、38度を経験すると32度は比較的楽に過ごせる自分が
いました
どなただか忘れましたが、苦しい時に一番助けてくれるのは「過去の自分だ」
と言った方がいましたが本当ですね
本日は、夏のご挨拶で鎌倉のお客様のところへお邪魔してきました
その方にはいつもいろいろと教えていただくのですが
今日は
「まるまるまるのほん」
と言う本を
教えていただきました 知育に良いそうです

小さな子ども(娘の2才半の子)の気を引くのに、iphoneを渡して画像を見せる事も有るのですが、その代わりとなるような本だと・・・
早速、ヨドバシの通販で購入しました
以下、ヨドバシカメラさん
まるまるまるのほん [絵本] の 商品概要
- ほんをひらいて、まるをおして、こすって、くりっくしてごらん…。えほん要旨(「BOOK」データベースより)
- のまるがうごきだす。これは、よむほんではありません。まるでいきているようなまるをつかってあそぶまるっきりあたらしいあそびのほんです。あかちゃんからおとなまで、すべてのひとの感じる心へ。
- こんな絵本、見たことない! 絵本のまるが動きだす!?内容紹介性に挑戦した新感覚絵本。
読み聞かせにもぴったり、子どもと一緒に遊びながら読んでほしい一冊です。
はじめは、きいろいまるがひとつ。
きいろいまるをおしてページをめくると、きいろいまるがふたつになった!
おしたり、こすったり、くりっくしたり、かたむけたり、ゆすったり。
すると、えほんのまるが、まるでいきているようにうごきだす!
赤ちゃんから大人まで、すべての人の感じる心へ届けたい、絵本の可能
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます