goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・知念家成長日記

アトランタに来てからもうすぐ3年となります。日々、成長する家族の姿を描いています。

お笑いナイト

2006-03-16 09:15:22 | ポンキッキ夫婦生活
この前、沖縄の友達と集まったときに、お笑いナイトをしようという話題になった。

そこで分かったのだが・・・。
正直、あまり最近の芸能界を知らない。ある友達が沖縄出身のタレントの話をしていたがまったく分からない・・・。

もしかして超田舎もの?

と心の中で思ってしまいました。

もともと、血液型がB型でマイペースなので、それほど世の中の動きに流されるわけではないのですが、結構重症のようです。

なので、来週末あたり、テストが終わって一段楽したときにビデオを楽しもうと考えています。

もし、春休みになったら、一リットルの涙を見てみたいです。
ウチにおいてあって早3ヶ月、一切手もつけておりませぬ。

うーん、厳しい学生生活。
でも、今日の野球の日韓戦は見てみたいなと思っています。
時間があったらの話ですが・・・。


下痢

2006-03-14 05:43:17 | ポンキッキ夫婦生活
ムックです。更新が遅れてしまいました。

私もついに体調を壊してしまいました。
風邪ではなく、下痢のようです。

何かの食べ物に当たったのではなく、恐らく最近の激しい
温度差によるものかなと考えています。

それにしても、本当に最近は天気が悪い!
しかも、室内ではクーラーをガンガン使ってるし。
(雨に濡れてからクラスで勉強する学生のことを考えてくれぃ!!!)

でも、今日は病気でゆっくり休めてのんびりいい一日でした。









家の看護師さん

2006-03-13 00:38:12 | ポンキッキ夫婦生活
かれこれ2週間前から風邪を引いて良くなっては大雨に濡れて
またぶり返して…を繰り返しているがちゃぴんです。


アンダギー作りのお手伝いは迷惑を掛けたくないので頑張って
ひどい時だけ休みつつなるべく行っているのですが
家に帰って食事をした後はベッドにバタンキュー
先週はフラもエイサーも神殿もお休みしてしまいました

しかしその間、ムックは…

夜中喉が痛くてウガイをしているがちゃぴんに
朝鮮人参茶を作ってくれたり、背中を揉んでくれたり
ビタミンCを取れる様にとオレンジジュースを買ってきてくれたり
(しかも持ち運びが出来るように小パックセットのもの)
その他もろもろ、いろいろと労わってくれました

さすがに寝込んでしまった時には、ベッドにお盆でお粥等を持って来てくれて…。
ちょっぴりお姫様気分させて貰っちゃいました。


本当にムックの笑顔や励ましの言葉を含む、
その献身的な介護に感謝感謝

私の看護師の資格、進呈したい程です

おかげでほとんど良くなって来ました。

ところで最近バスに乗ると、咳をしている人 凄く多くなって来てますョ

皆さん、風邪に気を付けて うがい手洗い忘れずにね

研究課題

2006-03-12 05:33:45 | ポンキッキ夫婦生活
おはようございます。今日もムックです。
最近、どっちがどっちか分からなくなるという事を耳にしますが、
毛深い方(私)がムックで、それに合わせて家の奥さんががちゃぴんです。

嬉しい事に、少しずつ奥さんの体調もよくなって来ています。
それで今日はお手伝いに出かけています。

今日は日本人クラブの選挙戦があります。
Japaneseクラブは今や200人を超える、大学の最も大きいクラブの一つです。
そのクラブの会長を決めるために選挙がありますが、今日が演説会および
投票日となっています。

2人が会長候補として頑張っていますが、自分の多くの時間を捧げて奉仕する姿には感銘を覚えます。お互いにとってよい結果になればと思います。

あと、今日の嬉しいことを一つ!

この前提出した天文学の研究課題の結果が返ってきて、スコアは93パーセントでした。

久しぶりの研究課題で、7ページにも渡るものだったので、スコアは80パーセントぐらいだろうと思っていたので、嬉しいです。

この前の経済学のクイズもよかったので、この調子を保っていけたらと思います。

勉強法

2006-03-10 11:00:43 | ポンキッキ夫婦生活
うちの奥さんは体調を崩しているので今日もムックの登場です。

今日は最近の悩みを・・・・。

疲れているせいか、最近勉強の効率性がよくない。
その結果、ここ一週間のテストで4%か5%スコアがダウンしている。
(まあ、ずっと忙しかったってのもあるのかもしてないのだが・・・。)

ちょっと試練なのかもなと思ったのだが、祈って考えると、ふと自分の生活習慣に
問題があるような気持ちがしてきた。

確かに、最近寝るのが遅い。
学期の初めは10時半に寝て6時という宣教師のような生活だったか、現在は12時半頃に寝て5時といった生活。

そういえば、ボーとしてる時間も多くなってきたな。

時間の質を向上させる方法で、がんばってみようと思う。
時間を見つけて、予習もやってみよう。



こう考えたら、ここにきて良かったなと思う。
日本で勉強してたらこんなに頑張る事はなかったように感じる。


導かれてここに来たんだなと思うと、なんだか心が嬉しくなります。




今日も頑張ろう!





大きなお買い物☆

2006-03-08 14:05:40 | ポンキッキ夫婦生活
やってしまいました・・・。かなり大きな買い物・・・。

普段、自分の小遣いもない私にとって50ドルはかなり大きい買い物です。
(異様に高いアメリカの教科書を除く)

何を買ったかと言いますと・・・・。

ボール(ダンスパーティー)のチケット買いました。
晩御飯、ダンス、バス込みで50ドル。

家の奥さんはダンスパーティーをずっと心待ちにしていたのと、この学期の間忙しく彼女にあまり何もしてあげられなかったので思い切って購入。

彼女の喜んだ姿を見て、自分も嬉しくなりました。

ダンスパーティーなのですが、今回はおそらくカネオヘにあるゴルフ場の施設を貸しきってやるのではないかと個人的に期待しています。

4年前も行ったのですが、氷の彫刻、滝、ブラスバンド、食事、雰囲気・・・何をとっても素晴らしい思い出となりました。

17日に行われるので非常に楽しみにしています。



食事会という名の戦い

2006-03-06 14:43:34 | ポンキッキ夫婦生活
こんにちはムックの登場です!
家の奥さんの体調は少しずつ良くなっています。
私にとって非常に嬉しい事です。

今日の楽しかったのはPapaiya Houseでの食事会。
(ムックが昔の独身時代にすんでいた家。)
目的は友達のM君を祝う会。
最近非常に頑張っている彼をお祝いしようと企画だったのですが、
暴露大会へ。

昔から現在に至るまでの極秘話など、
盛り上がって楽しかったです。
やはり、本音の付き合いは大切です。
笑ってストレス発散にもなったし、貴重な時間です。
家の奥さんも楽しく笑っていたので、良かったです。

学校が落ち着いたらいろいろな人を呼んでみたいものです。






学生だと痛感する日

2006-03-05 12:47:33 | ポンキッキ夫婦生活
今日は本当にそう。

だって、朝7時半家から出て宿題して、9時に戻って15分もしないうちに9時から開く図書館へ。

それから昼ごはんで帰ることなく現在午後六時

あーあー。土曜日だってのに閑古鳥が傍でオーケストラって感じです。

しかし!今日で天文学の研究課題を終わらせましたーーーー!!!

提出は木曜日。文法のミスを見てもらって提出です。
長く心にかかっていた一つの靄が取れた感じです。

残り6週間。頑張るぞー。

PS 最近、またコンピューターの調子が変なので更新が少し遅れるかもしれません。


風邪

2006-03-04 04:19:16 | ポンキッキ夫婦生活
今日はうちの奥さんが風邪を引いてしまったので看病です。
さすがに連日の雨で体力を取られたところにウイルスに攻められ、
現在38度。

早く直るといいですね。

あと、今日はテストで滑ってしまいました。
もっと計画性をもって毎日こつこつ頑張らないとなぁと反省しました。
来週はペーパーの提出と数学のテストです。

忙しいなぁ。

バスの船旅!?

2006-03-03 07:07:10 | ポンキッキ夫婦生活
昨日から激しく降り続けている大雨

もしかしてこの雨で道路が通行止めとなり仕事(アンダギー作り)に
行かなくても良くなるかな?と朝5時からTVに噛り付いて天気予報を見ている
がちゃぴんにムックが笑いながら一言
“なんか台風で学校が休みになるの待ってる小学生みたい”と。

結局カフクの川が氾濫間近という情報のみだったので
用心で40分早い1本前のバスに乗る為に完全装備
(濡れても良い様にビーチサンダル&腿までズボンをまくり
カッパをガッチリかぶり)で大雨の降る中、気合を入れて出発しました。
          
しかし完全装備のはずが風で飛ばされ大雨に打たれて

なんとか乗り込んだバスの中で体を拭きながら外を眺めていると
なんと山から滝の様に流れて来る雨水で道路は川の様

そんな中バスは対向車が無い時には結構なスピードでとばすので
ダイナミックに跳ねる泥水がバスと同じ高さまで飛ぶ時もあました。

普段と全く違う景色と、通る道半分近くが水に漬かっており
“なんだかバスって言うより船旅だね、こりゃぁ…”

途中、家が浸水したり動かなくなった車の中でして
いる人達もいて(しかも窓が壊れて傘で雨が入らない様に
している車もあった)本当に可哀想でした

しかし無常にも豪雨は降り続け…

結局私達の乗っているバスもアラモアナにたどり着く事無く
酷い道路浸水の為、途中で引き返す事になりました
(しかも来た道も浸水が酷くなり危うく帰れなる所でした

そんな訳で、今日は朝から貴重な船旅?を体験できちゃったがちゃぴんでしたが
おかげで治りかけの風邪も悪化傾向

ゆっくりお風呂に入った後、通行止めの連絡を入れてくれていた
マサミちゃんにお礼の電話を入れました。ほんとありがとね
(いつものバスで行く予定だったら外に出ないで済んだのかもなぁ…

とにかく今日はゆっくり体を休め、早く風邪を良くしたり
最近覗いていなかったお友達のブログチェックでもしよーっと

ちなみに そんな訳で本日ポリネシアン文化センターもお休みだそうです。
(一日お休みすると200万円の損失だそう!!)

しかし、私同様仕事休みで喜んでいる学生さんもいるんでしょうね
お互いこの際 ゆっくり休んじゃいましょうね~




暖かい冬。

2006-03-02 10:09:01 | ポンキッキ夫婦生活
ムックです。ハワイは毎日雨模様です。
今日は特に一日中強い雨が降っているので、PCCで働いているみんなやお客様は本当にかわいそうな気がしてなりません。大変お疲れさまです。

しかし、周りは早くも春模様。
今日はじめて友達のM君とHちゃんが一緒に傘をさして歩いているのをみた。
いつもはへっぽこなM君がしっかりリードしてるみたいな感じで、個人的には驚いたが、何故か嬉しくなった。

Y君とこもうまくやっているようだし、雨の憂鬱感を吹き飛ばすほどの春模様だな。

そういえば三月に入ったし、ホワイトデーも近いなー。アメリカではプレゼント交換が主流だけど、「私は日本人だからまずチョコ頂戴!」っていったので何かをお返ししたいと思います。何かいいものないかな?

そういえばホワイトデーの日にちを調べるために辞書で調べたら、キャンディーの日って書いてあった。本音を書くと何か商業目的まものを感じたので疑わしい。
(一応、調べた辞書は広辞苑だったんですけど・・・。)

そういえば、冬のボール(ダンスパーティー)も近いな・・・・。
今回は行こうかな?家の奥さんも行きたいっていってたし・・・。

一緒に行く、もしくは行きたいなっていうカップル募集です。

・・・ライフが楽しみになってきたぞ・・・・。






バトン

2006-03-01 05:33:22 | ポンキッキ夫婦生活
こんにちは! ムックの登場です。
最近、雨続きでハワイといえども寒い日が続いています。
体調には気をつけてくださいね。

今日は家の妹からバトンが回ってきたのでその話題にしまーす!

Q1.無条件でときめく×××な人3人
 ①家の奥さん。(のろけてすみません。
 ②頑張っている自分。(典型的なB型です。
 ③目標もって自分の道を切り開いている人たち。(私の好きな野球で言うと大リーグに入った野茂選手やイチロー選手など)

Q2.無条件で嫌いな×××を3つ
 ①冗談を言ったのにわざと無視して流す人。(これはひどいね・極悪!
 ②約束を平気で破る人。(困ったものです。)
 ③宿題を嫌がらせのように与える先生。(私の週末の時間がー!!


Q3.無条件でお金をかけられる愛情対象物を5つ

 ①教育資金(学生なので)
 ②生活費(超現実的・・・。しかし、大切なのです。)
 ③奥さんの機嫌をとるためのプレゼント。(これは証できるほど大切ですよ。

これって結構難しいね。無条件で時間をかけられるのだったら結構あるんだけど。

Q4.無条件で好きな×××を3つ
 ①奉仕。
 ②お笑い。
 ③子供の笑顔。(かなり癒されます。家にも早く子供できないかな?)

Q5.無条件でバトンを受け取らせる5人
面白いことを聞けそうな友人に・・・・・。

 ①ライエの夢見る音楽家さん。(熱く語ってください。)
 ②Manabさん(ライブラリーで暇してるでしょ。大笑)
 ③Dsさん(今度、一緒にご飯食べようよ。)
 ④ズンコさん (面白そう)
 ⑤ミサフィーさん。(面白く書いてくれると期待。)

Q6.次に回す5人を色で例えると?
 ①情熱家の赤。(個人的には彼に白を混ぜてピンクにしたい。笑)
 ②青。(たまにブルーなときがあるから。笑)
 ③黄色。(たまに頑張り過ぎているので、イエローカード!笑)
 ④白かな?(いろいろな人との相性が合う人なので、白)
 ⑤水色(透き通った海のような清さかな。多分ほめすぎ)

長いなー。このバトン。
まあ、やってみてください。