PCに写真をアップしようと思った所、デジカメが古く直接載せる事が出来なく

更に昨日はきよっちの昼寝の時間をフルに使って頑張って祐実ちゃんの出産の様子を記録にしたのですが、
最後の最後でうっかり消してしまい


そんな訳で 祐実ちゃんには申し訳ないですが 簡単に書こうと思います。(怠惰な母を赦しておくれ~)
今回の出産は きよっちの時よりも何倍も楽で 一言で言うと
するっ!ぽんっ! でした。
3週間早く2500gと小さめだった事もあるのですが 出産前から
「スル!ポン!で産まれて来てね~

素直で良い子だわぁ。素直過ぎて お陰で外に遊びに行っていたムックやきよっち、
そしてDrアンダーソンまで立ち会う事が出来なかったですがね…

無痛分娩だったので痛みもほとんど無く、なんとなく下に降りて来てるなぁ、
なんかお尻のほう触ると硬いもの触れるけれど まさかなぁ…と不安になり
ナースコール押そうか迷っている所へ丁度チェックに来た看護師さん。
「もう 頭半分出てるわよ!!力んじゃ駄目よ!力んじゃ駄目よ!!」
と慌てて言いつつ他のスタッフを呼び、4,5人でドヤドヤバタバタ出産の準備を始めました。
その間がちゃぴんは携帯で何度も電話してムックを呼ぼうとしたのですが、留守電になってしまって繋がらず






10回近くかけ直した所で 常在のDrが来て、その後直ぐに祐実ちゃんは産まれました。
そんな訳で 残念ながらビデオに出産の様子を収める事も写真を撮ることも出来なかったのですが
しかし笑える事に ムックの携帯の留守電に
「はいっ!力んで~!!(Drの声)ホンギャァ!ホンギャァ!(祐実ちゃんの泣き声)」が入っていました。
ちなみに ムック達は階段で遊んでいてバイブにしていた音に気づかなかったそうです。
点滴の挿入部分や破水の時の痛み、そして腰痛麻酔&それが効くまでの陣痛、後産は
痛かったですが、本当にかなり楽な出産で 思わず
無痛分娩万歳!!と叫びたくなるがちゃぴんでした。
その後も2度程 乳腺炎になりそうになったりしましたが(だって病院食のデザートかなり甘かったんですもん

産後もお陰様で沢山の助けもあり、楽に過ごす事が出来ています。
しかし祐実ちゃん、お腹に居る時から良く動くで 今もしょっちゅうバタバタしています。
お陰で直ぐにオムツが外れたりしてます

寂しがりやだし、これからの育児に一抹の不安もありますが
きよっちも良いお兄ちゃんぶりを発揮し始めていますし これからが楽しみです。
しかし、無痛分娩ってそんなに楽なんですか~!頭半分出ててもわからないとは…!ってかいきまずにそこまで出てきてるなんてゆうみちゃn偉い・・・!!!
とにかく無事に元気な女の子のご出産おめでとうございました!
ブログちょくちょくチェックしてます!これからも楽しみにしてますね~!
でも、安産過ぎてムックや主治医が間に合わなかったのは残念だよね。。。留守電に産声が残ってたなんて(笑)、絶対消せないよね。
元気が一番!あと数ヶ月もしたら目が離せなくなって、きよっちとふたりで悪さもするようになるかもよ~。
ブログ見てくれてるんですね~、ありがとね。
Mちゃんはお子様皆無痛分娩じゃないんだったんだね。本当に偉い!
ところで失礼ですが3人目ってお生まれになったの??
前に誰かに3人目って聞いたので…。そうだとしたら本当におめでとうね!!!
そっか3人とも時間かかったんだね。歳が近いから子供達一緒に遊べるから羨ましいわ。
留守電もう消したかと思って今聞いたら消してないって言ってた。
やっぱり消せないものだね(笑)
うちもりりちゃんとれあ君たちのように仲良く遊んでくれたらって願ってるのですがどうなることやら。
きこり家族の子供達は我が家の理想です、本当に神殿大好きで良い子達なので。これからもいろいろご指導宜しくお願いしまーす。