基礎教学研鑚資料

教学資料 諸宗破折資料

②真言宗破折

2007-08-02 | 諸宗破折

 真言宗は、高野山金剛峯寺を本山とし、弘法大師空海による真言秘密の教えを説く宗派であります。
そして、大日如来を根本仏として、『大日経』『金剛頂経』『蘇悉地経』の「真言三部秘経」を所依の経典とし、大日経に説かれる胎蔵界の曼陀羅と金剛頂経に説かれる金剛界の曼陀羅を礼拝の対象としています。
 真言宗では「金剛界」と「胎蔵界」の二つの世界観を説いています。仏菩薩のなかで大日如来こそ最高の仏とし、世界は大日如来の智慧を表す金剛界と、大日如来の慈悲を表す胎蔵界によって成り立つとします。この世界観を図示したものが、金剛界曼陀羅と胎蔵界曼陀羅であります。そして、大日如来と身心ともに一体となって修行を行えば、この身このまま仏になるという「我即大日」の即身成仏を説くのであります。その修行は、手に印を結ぶ身密、真言陀羅尼を唱える口密、心で析る意密の三密加持の実践にあるとします。これが、おおまかな真言宗の教義概要です。
 結論から申せば、真言宗の教主大日如来は、真実の仏ではありません。空海は、『秘蔵宝鑰』のなかで、釈尊を大日如来に比べれば無明の辺域と貶めているが、大日如来は釈尊によって説かれた理論上の生国不明の架空の仏であります。これに対し釈尊はインドで生まれ、菩提樹の下で悟りを開いた実在の仏であります。したがって、実在(本体)の釈尊より理論上(影)の大日如来が勝れた仏であるとする教えは本末転倒の間違いであります。
 また、真言宗では釈尊が説いた教えは方便であり、これを顕教と下し、大日如来が説いた密教である大日経が真実の教えであると主張し、「第一大日経、第二華厳経、第三法華経」とし、法華経を第三の戯論と貶めています。しかし、大日経は釈尊五十年の説法中、第三時方等部に属する方便権教の経であります。釈尊は法華経の序分である『無量義経』において「四十余年には未だ真実を顕さず」と説き、『法華経』には「正直に方便を捨てて但無上道を説く」「此の法華経は、諸仏如来の秘密の蔵なり。諸経の中に於て、最も其の上に在り」等と説かれ、法華経こそが最勝の経であり、真の秘密教であると自ら説かれています。
 さらに、大日経にも法華経に説かれる一念三千の義が存するので、法華経と大日経は「理同」と主張し、大日経に印と真言が詳しく説かれているから、法華経よりも勝れている「事勝」と主張しますが、『法華経』に「為に実相の印を説く」「我が此の法印は世間を利益せん」と説かれており、大日経だけの独説ではありません。たとえ、手に印を結び、口に真言を唱え、即身成仏を説こうとも、十界互具・一念三千の実義もない大日経は、空理空論の邪説であります。
 このような真言宗の教えは、道理文証のうえからも善無畏や空海の主張が欺瞞と誑惑に満ちた主客転倒であることがわかります。この教えを信ずると、一家にあっては柱が倒れ、一国にあっては亡国となってしまうのであります。日蓮大聖人の法華経の教えこそ、真実の即身成仏の教えであります。是非、お近くの
日蓮正宗寺院をお尋ね下さい。

 


この記事についてブログを書く
« ③浄土宗・浄土真宗破折 | トップ | ①天台宗破折 »

諸宗破折」カテゴリの最新記事