goo blog サービス終了のお知らせ 

虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を越えました
ブログも20年を越えました
時々ブラックです。

やっと自分の定期検診へ

2025-03-31 21:40:59 | 乳がん

 

今日、やっと乳癌のほうの検診に行ってきた。

 

本当は1月に予約していたんだけど、

骨マレット指(小指骨折)で延期したのと

クソ親が救急搬送・入院・退院などで延期したのとで

2回も予約変更した。

 

さすがに2度目の変更のときには、予約担当から「これ以降は変更できません」と強めに言われてしまった

そうだよね

病院はヒマじゃないし、ボランティアじゃない

ご迷惑をおかけしました。。。

 

というわけで、久しぶりに(8か月ぶり)定期検診行ってきた。

乳腺センター長に昇格した主治医も、すっかり白髪(短髪)になってるけど

相変わらず飄々としている

 

次の予約は、半年後ではなく1年後に。

手術からちょうど15年だものねぇ

まだしばらく続けていけるなら、年1回の健康診断と思って続けたい。

(安くはないが、保険適用だし)

 

骨マレットの診察の方は、次回が4月8日で、

最終の診察(3月21日)から2週間以上も先になるのでちょっと心配。。。

こちらは担当医が新年度から異動になるので、次回は新しい医師になる。

 

異動と言えば、職場の担当職員(男性)の一人も異動で、

明日の新年度から代わりの新しい人がやってくるらしい。

 

彼には1年間お世話になったのと、労災関連でいろいろ迷惑をかけたこともあったんで、

今日最後だし、病院の後職場に立ち寄ってお礼と送別の品を贈ったら、

あちらからもお別れの品をいただいた。

それがお互いかぶってしまって、ワタシも彼もお互いにラスクを贈ったんでした。

(お店は違うけど)

ラスク美味しいよね。気が合うね~

 

 

 

桜の花見もしたいけど、

家のこともやりたいのね

掃除とか片付けとか バルコニーの鉢植えとか 衣替えとか

手が不自由でうまくできてない場所がたくさんあるのよ

 

性格的に片付かないのがストレスなんだよ。

 

4月10日もクソ親の通院付き添いが入ってて、いつまでたっても自分の自由な時間ができない

自分の通院なら我慢できるけどね(自業自得だから)

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月30日のジョギング | トップ | 下品な高齢者に遭遇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

乳がん」カテゴリの最新記事