しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

体型別平均寿命

2009-06-12 06:48:23 | 03.健康第一
2009.06.12(金)

一昨日の「読売オンラインニュース」に気になる記事が掲載されていた…

以下「読売」より引用…

40歳時点の体格によってその後の余命に大きな差があり,太り気味の人が最も長命であることが厚生労働省の研究班(研究代表者=辻一郎東北大教授)の大規模調査で分かった…

最も短命なのはやせた人で,太り気味の人より「6~7歳」早く死ぬという衝撃的な結果になった…「メタボ」対策が世の中を席巻する中,行きすぎたダイエットにも警鐘を鳴らすものといえそうだ…

研究では,宮城県内の40歳以上の住民約5万人を対象に12年間,健康状態などを調査した…過去の体格も調べ,体の太さの指標となる「BMI」(ボディー・マス・インデックス)ごとに40歳時点の平均余命を分析した結果,普通体重(BMI=18.5以上25未満)が男性で『39.94年』,女性で『47.97年』なのに対し,太り気味(BMI=25以上30未満)は男性が『41.64年』,女性が『48.0年』と長命だった…しかし,さらに太って「肥満」(BMI=30以上)に分類された人は,男性が『39.41年』,女性が『46.02年』だった…

一方,やせた人(BMI=18.5未満)は男性で『34.54年』,女性で『41.79年』にとどまった…病気でやせている例などを統計から排除しても傾向は変わらなかった…やせた人に喫煙者が多いほか,やせていると感染症にかかりやすいという説もあり,様々な原因が考えられるという…

体格と寿命の因果関係は,はっきり分かっていない…このため,太り気味の人が長命という今回の結果について,研究を担当した東北大の「栗山進一」准教授は,「無理に太れば寿命が延びるというものではない」とくぎを刺す…

同じ研究で,医療費の負担は太っているほど重くなることも分かった…肥満の人が40歳以降にかかる医療費の総額は男性が平均「1,521万円」,女性が平均「1,860万円」…どちらもやせた人の1.3倍かかっていたという…
太っていると,生活習慣病などで治療が長期にわたる例が多く,高額な医療費がかかる脳卒中などを発症する頻度も高い可能性があるという…


ここまで引用…

現在の体重を66kg,身長174cmとして計算すると,BMIは「21.8」(=普通体重)となる…

ゆえに,「40歳」+「39.94年」≒「80歳」…

現在「41歳」なので,あと「39年」は生きられるかな…

「太り気味の人が最も長命である」との統計学的結果ではあるが,このまま標準体重を維持していきたいと決意するのであった^^v…


【現在の体重 : 66.4kg】(ダイエット開始から1228日目 : -38.3kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと1.7kg)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱血指導日記15 | トップ | 神様と平民と奴隷 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (Rグレイ)
2009-06-12 15:49:12
YAHOO!JAPANのトピックスで私も見ました
以前<小太りの方が長生き>って情報は聞いた事がありました…年齢いってからは特に…

BMIの計算してみたら
 嬉しい事に標準値に入っていました(^^)
でも もうちょっと頑張ろうと思います ボチボチと^_^;

勿論しらほさんもすでに標準値内ですよね
良かった良かった!

これからは昇っていかないように健康管理ですね(*^^)v
Unknown (てるぼうず)
2009-06-12 19:25:52
 やっぱり「細く長く」じゃないのかなー。私の周りの70歳以上の人はだいたい見た目は標準です。それと、みんな比較的お肉が好きな人ですね。お肉を食べる人って元気ですよ。確か森光子さんもお肉食べてました。
今晩は。EVAです。 (EVA)
2009-06-12 20:43:52
昔のことは良く覚えていませんが私は太り気味だと思います。
こう言うデータとは別に勝手に80歳まで生きる予定でいます。(爆)
一番気を付けなければいけないのは無理なダイエットをして体力がなくなることではないでしょうか。
元気が一番、歳とっても肉もある程度食べて元気に行きましょう。

【Rグレイさんへ】 (しらほ)
2009-06-13 07:52:54
>これからは昇っていかないように健康管理ですね…
>>はい。減量期間よりも維持することの方がロングランですから,今後の健康管理も気を引き締めるつもりです。
私の場合,少々アルコールが入ると,どうしても食べ過ぎてしまうので,特に気をつけなくちゃ…と思っております。
【てるぼうずさんへ】 (しらほ)
2009-06-13 07:56:42
色々な研究報告があるようですが,やっぱり基本は「細く長く」でしょうかネ。余計な脂は無い方が有利かなと^^
肉もよく食べますが,最近は鶏肉をリクエストするようにしています。「ササミ」でしたっけ?(料理に疎くて)なるべく脂質を抑えた食事にしております^^v
【EVAさんへ】 (しらほ)
2009-06-13 08:02:09
ダイエットで40kgほど軽くなりましたが,今のところ「体力の低下」や「疲れやすくなった」という事はありません。
パワー不足での衰えを感じてますので,筋トレを実践しているところです。腹筋,背筋,腕立て伏せ…基本メニューではありますが,少しずつ筋力UPするよう取り組んでおります。

コメントを投稿

03.健康第一」カテゴリの最新記事