【情報の達人】は 【ランキング】⇒【検索の達人】から

「99%のゴミ情報」に踊らされない為に、
【①~⑩】を[コピー&ペースト]でチェック⇒【論述・穴埋め問題】で情報を入手

巣鴨中学校・高等学校

2009-12-02 04:00:33 | 15 高校・中学一覧(全国)
巣鴨中学校・高等学校

提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


巣鴨中学校・高等学校
巣鴨中学校・高等学校(すがもちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、東京都豊島区にある私立男子中学校・高等学校。

目次 [非表示]
1 概要
2 代表的な行事
2.1 大菩薩峠越え強歩大会
2.2 巣園流 館山水泳学校
2.3 蓼科学校勉強合宿
2.4 創立記念森林公園マラソン大会
2.5 寒稽古
3 沿革
3.1 創立~戦前
3.2 戦後~現在
4 歴代校長
5 所在地・アクセス
6 主な出身者
7 外部リンク


概要
硬教育(努力主義、文武両道)を掲げ、中学校は剣道、高校は柔道又は剣道を正規の必修授業科目としている。「全校有段者主義」、「全教科必修主義」を旨とする。かつては風紀が荒廃していた時期もあったが、現在では進学校の一つに数えられる。関係者は「鴨中」「鴨高」、さらに「ガモ」という略称で呼ぶことがある。

5月の大菩薩峠越え強歩大会、7月の館山巣園流水泳学校と蓼科学校勉強合宿、11月の国営武蔵丘陵森林公園マラソン大会、1月の寒稽古等、季節に応じた様々な行事がある。

所在地は東京都豊島区巣鴨ではなく豊島区上池袋。JR山手線大塚駅より徒歩12分、都電荒川線巣鴨新田停留場より徒歩10分、JR山手線・JR埼京線・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ有楽町線池袋駅より徒歩15分、都営三田線西巣鴨駅より徒歩14分、JR埼京線板橋駅より徒歩14分、東武東上線北池袋駅より徒歩12分。

代表的な行事
大菩薩峠越え強歩大会
大菩薩峠越え強歩大会は5月に行われる。深夜2時から、東京の奥多摩と山梨の塩山との間に位置する大菩薩峠を越える。全校生徒が参加するが、中学1年生にとっては入学以来初めて経験する行事である。日中に歩く場合に比べて多くの危険が伴うため、先生や卒業生がコースのいたるところで生徒の安全を見守っている。天候の良い年には富士山が一望でき、その雄大さを実感することができる。また大菩薩峠には、同名小説を書き残した小説家・中里介山にちなんだ「介山荘」がある。なお、1年ごとに出発地点が交換される。学年ごとに踏破する距離が異なり、2005年に実施された大会では、中学1年生:20.9km、中学2年生/3年生:26.0km、高校1年生:27.0km、高校2年生:33.9km、高校3年生:34.5kmのコースであった。2000年ごろまでは、小河内ダム駐車場~塩山北中学校の42.3kmが高校生のコースであったが、小河内ダム駐車場が利用できなくなったことにより、高校生のコースが短縮された。

巣園流 館山水泳学校
巣園流館山水泳学校は毎年夏休み中に行われる。現在は中学1年生のみ必修となっており、中学2年生以上は自由参加である。古くから日本に伝わる伝統的な日本泳法(そのうちの水府流太田派)を学ぶ場として現在に受け継がれている。

一重伸し、二重伸し、両輪伸しなどの基本泳法から始め、上級班では各種の抜き手も習い、合宿の最後には遠泳が行われる。遠泳では「遠洋、泳洋」の掛け声をかけながら館山湾を横切る。遠泳では両輪伸しで泳ぐことが推奨される。これは、両手は波面のすぐ下をなでるように水平に円を描いて浮力を得、両足は大きくゆったりと前後に開いてから勢いをつけて閉じる「挟み足」から推進力を得る泳法である。両手両足をシンクロさせて一かきするが、一かきするごとに数秒間全身を一直線にして「伸し」をとる。両輪伸しでは手は水を掻かないのでつかれにくく、また「伸し」をとるたびに体を休めることになるので遠泳向きの泳法である。なお巣園流では他の日本泳法各派同様、ほとんどの泳法で頭を水上に出して泳ぐ。 泳法指導のほか最終日の朝に行われる宿舎対抗の歌合戦の指導にも熱が入る。歌合戦は、声量と迫力に重きが置かれるため、毎夜の歌の指導は荒々しい。

蓼科学校勉強合宿
勉強合宿は毎年夏休み中に行われる。長野県蓼科高原にある蓼科学校にて、団体生活を学びながら、普段の授業では触れることのできない分野などを学習する。中学生と新高入生1年が勉強合宿を行う。

創立記念森林公園マラソン大会
創立記念日11月25日を記念して、毎年埼玉県の国営武蔵丘陵森林公園において10km走を行う。全校生必修となっているが、学年によって3分ずつの時間差スタートとしている(制限時間は、中学1年生は90分であるが、高校3年生は75分)。

寒稽古
3学期の授業開始後、ほどなく行われるのが寒稽古である。剣道・柔道・駆け足(高校生のみ)の3種目から成り、早朝、始業前から稽古が始まる。全校生徒の参加が推奨され、中1から高2までの参加率は90%以上、高3も2割の生徒が参加する。生徒の通学域の拡大や実質全校参加である事情を鑑み、実施期間はかつてより負担が軽くなり、現在、期間は6日間。最終日には納会が行われ、豚汁が配られる。

沿革
創立~戦前
1910(明治43)年 - 遠藤隆吉(1874(明治7)~1946(昭和21)年、東京帝国大学哲学科卒業、社会学者、文学博士)、私塾「巣園学舎」を創立。遠藤隆吉著『硬教育』(富山房)公刊。
1922(大正11)年 - 旧制巣鴨中学校創立 (所在地:東京府北豊島郡巣鴨村宮仲 →現在の豊島区上池袋1丁目 巣鴨学園所在地に同じ)。
1924(大正13)年 - 旧制巣鴨商業学校を併置。
1928(昭和 3)年 - 旧制巣鴨高等商業学校(戦後分離の上、学制改革で千葉商科大学に)を併置。
1945(昭和20)年 - 東京大空襲により校舎全焼。復旧に着手、授業継続。
戦後~現在
1949(昭和24)年 - 学制改革により、巣鴨中学校、巣鴨高等学校、巣鴨商業高等学校の3校を併置する学校法人巣鴨学園となる。
1956(昭和31)年 - 堀内政三校長就任(東京文理科大学(現在の筑波大学)卒業、前職は一橋大学助教授)。
1984(昭和59)年 - 遠藤隆吉著『硬教育』(復刻版)刊行。
1990(平成 2)年 - 剣道部創立65年記念誌『巣鴨の剣道 -一つの巣鴨学園史-』刊行。
1991(平成 3)年 - 水彩画集『巣園風物』刊行。これは、1945年の空襲により廃墟と化した校舎やその周辺を、復興の兆しが微かに見え始めた時期に、当時在職していた丸野豊(美術科教諭。同郷の青木繁とは画友であった)が、授業の合間にスケッチしたものをまとめたもの。
1997(平成 9)年 - 制帽着用が自由化される。
2000(平成12)年 - 巣鴨商業高等学校の生徒の募集を停止(2002年3月休校)。全校舎冷暖房化。
2002(平成14)年 - 旧制巣鴨中学校創立来80周年。学園史『文武一貫』刊行。
2007(平成19)年 - 堀内政三学園長就任。後任の校長職には堀内不二夫が就任(前職は副校長)。
歴代校長
初代:遠藤隆吉(在任期間1910年5月~1937年6月)
第二代:遠藤健吉(在任期間1937年6月~1955年9月)
第三代:清水虎雄(在任期間1955年9月~1956年6月)
第四代:堀内政三(在任期間1956年6月~2007年3月)
第五代:堀内不二夫(在任期間2007年3月~現在)
所在地・アクセス
所在地:東京都豊島区上池袋1-21-1
JR山手線大塚駅より徒歩12分
都電荒川線巣鴨新田停留場より徒歩10分
JR山手線・JR埼京線・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線池袋駅より徒歩15分
都営三田線西巣鴨駅より徒歩14分
JR埼京線板橋駅より徒歩14分
東武東上線北池袋駅より徒歩12分
主な出身者
市古貞次 - 国文学者、東京大学名誉教授、文化勲章受章
渥美清 - 俳優、国民栄誉賞受賞
浦田正夫 - 日本画家、日本芸術院会員
北村治禧 - 彫刻家、日本芸術院会員
下村康正 - 刑法学者、中央大学名誉教授
安藤英治 - 経済史家、元成蹊大学教授(マックス・ヴェーバー研究)
大原慧 - 社会思想家、元東京経済大学教授(幸徳秋水研究)
川口弘 - 経済学者、元中央大学教授・学長(ケインズ経済学)
林栄夫 - 経済学者、元東京都立大学教授(財政学)
南部鶴彦 - 経済学者、学習院大学教授(産業組織論)
蝦名賢造 - 経済学者、元獨協大学教授、元獨協中学校・高校校長
新井裕 - 元警察庁長官
村井順 - 総理府調査室(のち内閣調査室)初代室長、内務・警察官僚。総合警備保障社長
平山長 - 元最高裁判所判事
河井聡 - 弁護士
早川学 - 弁護士
森寅雄 - 剣道家(範士八段) / 米国で剣道の普及に尽力し「タイガー・モリ」として知られる
小野寺剛 - ソフトテニス選手 / 元全日本チャンピオン
北出清五郎 - 元NHKアナウンサー
和田勉 - 演出家
渋谷和良 - 版画家
重田康光 - 光通信社長
石丸元章 - ライター / 小説家
崔基鎬 - ジャーナリスト
村松健 - ピアニスト
宇多丸 - ヒップホップ / Rhymester
外部リンク
巣鴨中学校・高等学校(公式サイト)

カテゴリ: 編集半保護中の記事 | 東京都の私立高等学校 | 東京都の私立中学校 | 私立中高一貫校 | 男子校 | 豊島区 | 学校記事


最終更新 2009年11月29日 (日) 02:11

【高校生新聞(進路指導室版=A5×32) 基礎データ】 =【高校生版】=【高校生クイズ(A5×4)】【壱部十円】=【千部(壱万円)】~

  6月号(2009-5-15発行)   6月号(2010-5-15発行)   6月号(2011-5-15発行)    【特集】 夏休みオープンキャンパス情報
  10月号(2009-9-15発行)  10月号(2010-9-15発行)  10月号(2011-9-15発行)    【特集】 大学祭(学園祭) 
  2月号(2010-1-15発行)  2月号(2011-1-15発行)   2月号(2012 -1-15発行)    【特集】 大学受験の基礎知識

[大学] 学校数計765・国立86・公立90・私立589 生徒数 計283万5242・国立62万3789・公立13万1977・私立207万9476
[短大] 学校数計417・国立2・公立29・私立398 生徒数 計17万2726       [高専] 学校数計64 国立55・公立6・私立3 生徒数 計5万9446
[高校] 学校数計 5313 国立15・公立3976・私立1322 教員数24万3951 生徒数合計 340万6343
【学校数・学生数 2008年5月1日現在】 ※[高校] は2007年5月1日現在 
【参考図書】全国学校総攬(原書房)【B5判1200p】&【週刊ダイヤモンド2009-10-31 大学 総力ワイド特集 =全国773大学の最新事情、ランキング満載! 
①[大学倒産時代]②[資産運用アリ地獄]④[東京大学最強伝説]⑤[早稲田の逆襲、慶應の誤算]⑧[社長の[出身大学] 最新版!全579大学偏差値ランキング
【志望校を決める サンデー毎日臨時増刊 毎日新聞社 大学通信】私立150中高一貫校【本当の実力】大正11年3月31日第三種郵便物認可 通巻4959号】

【高校生クイズ(穴埋め・論述問題)】=【大学入試センター試験】=本試験・平成22年1月16日(土)、17日(日) 
追試験・・1月30日(土)、31日(日) 得点調整実施の有無の発表・・1月22日(金)予定 平均点等の最終発表・・2月5日(金)予定 成績開示・4月16日(金)以降

google[ 【創刊!オンデマンド 高校生新聞 大学受験情報誌 年3回  P32】 ] 約 177 件 2009-8-21 10:55
【情報の達人】は 【ランキング】⇒【検索の達人】から - 20 回閲覧 - 7月18日【創刊!オンデマンド 高校生新聞 大学受験情報誌 年3回 P32】 【高校生新聞 基礎データ】 6月号(2009-5-15発行) 特集 夏休みオープンキャンパス情報 10月号(2009-9-15発行) 特集 大学祭・学園祭 2月号(2010-1-15発行) 特集 大学受験の基礎 blog.goo.ne.jp/shirabemono2008?sess...


高大連携情報誌 高校生新聞「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!=【高校生新聞(紙媒体版)】=【拡大コピー大歓迎】
【日本の国立大学一覧】7+7+9+12+16+14+5+5+10+2=87

[編集 北海道] 7 旭川医科大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 北見工業大学 北海道大学 北海道教育大学 室蘭工業大学
[編集 東北] 7 弘前大学 岩手大学 東北大学 宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学
[編集 関東] 9 茨城大学 筑波大学 筑波技術大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 千葉大学 横浜国立大学 総合研究大学院大学
[編集 東京] 12 お茶の水女子大学 電気通信大学 政策研究大学院大学 東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 東京海洋大学 東京学芸大学 東京芸術大学 東京工業大学 東京農工大学 一橋大学
[編集 中部] 16 上越教育大学 長岡技術科学大学 新潟大学 信州大学 静岡大学 山梨大学 浜松医科大学 愛知教育大学 豊橋技術科学大学 名古屋大学 名古屋工業大学 岐阜大学 富山大学 金沢大学 北陸先端科学技術大学院大学 福井大学
[編集 近畿] 14 三重大学 滋賀大学 滋賀医科大学 京都大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪大学 大阪教育大学 神戸大学 兵庫教育大学 奈良教育大学 奈良女子大学
奈良先端科学技術大学院大学 和歌山大学
[編集 中国] 5 鳥取大学 島根大学 岡山大学 広島大学 山口大学
[編集 四国] 5 徳島大学 鳴門教育大学 香川大学 愛媛大学 高知大学
[編集 九州] 10 九州大学 九州工業大学 福岡教育大学 佐賀大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 宮崎大学 鹿児島大学 鹿屋体育大学
[編集 沖縄] 2 琉球大学 沖縄科学技術大学院大学



高大連携情報誌 高校生新聞「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!=【高校生新聞(紙媒体版)】=【拡大コピー大歓迎】
【日本の公立大学一覧】5+9+12+16+12+7+3+12=76

[編集 北海道] 5 釧路公立大学 公立はこだて未来大学 札幌市立大学 名寄市立大学 札幌医科大学
[編集 東北] 9 青森県立保健大学 青森公立大学 岩手県立大学 宮城大学 秋田県立大学 国際教養大学 山形県立保健医療大学 会津大学 福島県立医科大学
[編集 関東] 12 茨城県立医療大学 群馬県立県民健康科学大学 群馬県立女子大学 高崎経済大学 前橋工科大学 埼玉県立大学 産業技術大学院大学 首都大学東京
神奈川県立保健福祉大学 横浜市立大学 都留文科大学 山梨県立大学
[編集中部] 16 新潟県立看護大学 長野県看護大学 静岡県立大学 愛知県立大学 愛知県立看護大学 愛知県立芸術大学 名古屋市立大学 三重県立看護大学 岐阜県立看護大学
岐阜薬科大学 情報科学芸術大学院大学 富山県立大学 石川県立大学 石川県立看護大学 金沢美術工芸大学 福井県立大学
[編集 近畿] 12 滋賀県立大学 京都市立芸術大学 京都府立大学 京都府立医科大学 大阪市立大学 大阪府立大学 神戸市外国語大学 神戸市看護大学 兵庫県立大学 奈良県立大学 奈良県立医科大学 和歌山県立医科大学
[編集 中国] 7 島根県立大学 岡山県立大学 尾道大学 県立広島大学 広島市立大学 下関市立大学 山口県立大学
[編集 四国] 3 愛媛県立医療技術大学 香川県立保健医療大学 高知女子大学
[編集 九州・沖縄] 12 北九州市立大学 九州歯科大学 福岡県立大学 福岡女子大学 県立長崎シーボルト大学 長崎県立大学 熊本県立大学 大分県立看護科学大学
宮崎県立看護大学 宮崎公立大学 沖縄県立看護大学 沖縄県立芸術大学




高大連携情報誌 高校生新聞「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!=【高校生新聞(紙媒体版)】=【拡大コピー大歓迎】
【日本の私立大学一覧】24+29+143+92+98+36+8+54=484

[編集] 北海道 24
旭川大学 札幌大学 札幌学院大学 札幌国際大学 星槎大学 千歳科学技術大学 天使大学 道都大学 苫小牧駒澤大学 日本赤十字北海道看護大学 函館大学 藤女子大学 北翔大学
北星学園大学 北海学園大学 北海商科大学 北海道医療大学 北海道工業大学 北海道情報大学 北海道東海大学 北海道文教大学 北海道薬科大学 酪農学園大学 稚内北星学園大学
[編集] 東北 29
青森大学 青森中央学院大学 東北女子大学 八戸大学 八戸工業大学 弘前学院大学 岩手医科大学 富士大学 盛岡大学 石巻専修大学 尚絅学院大学 仙台大学 仙台白百合女子大学
北学院大学 東北工業大学 東北生活文化大学 東北福祉大学 東北文化学園大学 東北薬科大学 宮城学院女子大学 ノースアジア大学 秋田看護福祉大学 東北芸術工科大学
東北公益文科大学 いわき明星大学 奥羽大学 郡山女子大学 東日本国際大学 福島学院大学
[編集] 関東 143
茨城キリスト教大学 つくば国際大学 筑波学院大学 常磐大学  流通経済大学 足利工業大学 宇都宮共和大学 国際医療福祉大学 作新学院大学 自治医科大学 獨協医科大学 白鴎大学
文星芸術大学 関東学園大学 共愛学園 前橋国際大学 群馬社会福祉大学 上武大学 創造学園大学 高崎健康福祉大学 高崎商科大学 東京福祉大学 桐生大学 群馬パース大学
跡見学園女子大学 浦和大学 大宮法科大学院大学 共栄大学 埼玉医科大学 埼玉学園大学 十文字学園女子大学 城西大学 尚美学園大学 女子栄養大学 駿河台大学 聖学院大学
西武文理大学 東京国際大学 東邦大学 東邦音楽大学 獨協大学 日本工業大学 日本薬科大学 人間総合科学大学 文教大学 平成国際大学 武蔵野学院大学 明海大学 ものつくり大学
愛国学園大学 江戸川大学 川村学園女子大学 神田外語大学 敬愛大学 国際武道大学 秀明大学 淑徳大学 城西国際大学 聖徳大学 清和大学 千葉科学大学 千葉経済大学 千葉工業大学 千葉商科大学 中央学院大学 帝京平成大学 東京基督教大学 東京歯科大学 東京情報大学 東京神学大学 東京成徳大学 東洋学園大学 東京理科大学 東京電機大学 日本橋学館大学
麗澤大学 和洋女子大学 東京成徳短期大学 青山学院大学 明治学院大学 亜細亜大学 上野学園大学 桜美林大学 大妻女子大学 嘉悦大学 学習院大学 学習院女子大学 北里大学
共立女子大学 共立薬科大学 杏林大学 国立音楽大学 慶應義塾大学 國學院大學 国際基督教大学 国士舘大学 駒澤大学 上智大学 聖心女子大学 専修大学 大東文化大学 中央大学
帝京大学 二松學舍大学 日本体育大学 法政大学 武蔵大学 武蔵野大学 明治大学 明星大学 目白大学 東海大学 立教大学 立正大学 早稲田大学 麻布大学 神奈川大学 神奈川工科大学 神奈川歯科大学 鎌倉女子大学 東京工芸大学 関東学院大学 相模女子大学 産能大学 松蔭大学 湘南工科大学 情報セキュリティ大学院大学 昭和音楽大学 女子美術大学
聖マリアンナ医科大学 洗足学園音楽大学 鶴見大学 田園調布学園大学 桐蔭横浜大学 東洋英和女学院大学 フェリス女学院大学 八洲学園大学 横浜商科大学 健康科学大学 帝京科学大学 身延山大学 山梨英和大学 山梨学院大学
[編集] 中部 92
長岡大学 長岡造形大学 新潟医療福祉大学 新潟経営大学 新潟工科大学 新潟国際情報大学 新潟産業大学 新潟青陵大学 新潟薬科大学 諏訪東京理科大学 清泉女学院大学 長野大学
松本大学 松本歯科大学 静岡英和学院大学 静岡産業大学 静岡福祉大学 静岡文化芸術大学 静岡理工科大学 聖隷クリストファー大学 東京女子医科大学 常葉学園大学 浜松学院大学
浜松大学 光産業創成大学院大学 富士常葉大学 LEC東京リーガルマインド大学 愛知大学 愛知医科大学 愛知学院大学 愛知学泉大学 愛知工科大学 愛知工業大学  愛知産業大学
愛知淑徳大学 愛知新城大谷大学 愛知東邦大学 愛知文教大学 愛知みずほ大学 桜花学園大学 金城学院大学 椙山女学園大学 星城大学 大同工業大学 中京大学 中京女子大学
中部大学 東海学園大学 同朋大学 豊田工業大学 豊橋創造大学 名古屋音楽大学 名古屋外国語大学 名古屋学院大学 名古屋学芸大学 名古屋経済大学 名古屋芸術大学 名古屋産業大学 名古屋商科大学 名古屋女子大学 名古屋造形芸術大学 名古屋文理大学 南山大学 日本赤十字豊田看護大学 日本福祉大学 人間環境大学 藤田保健衛生大学 皇學館大学
鈴鹿医療科学大学 三重中京大学 四日市大学 鈴鹿国際大学 朝日大学 岐阜医療科学大学 岐阜経済大学 岐阜聖徳学園大学 岐阜女子大学 中京学院大学中部学院大学 東海女子大学
名城大学 高岡法科大学 桐朋学園大学院大学 富山国際大学 金沢医科大学 金沢学院大学 金沢工業大学 金沢星稜大学 金城大学 北陸大学 仁愛大学 福井工業大学



最終更新 2009年3月8日 (日)