【情報の達人】は 【ランキング】⇒【検索の達人】から

「99%のゴミ情報」に踊らされない為に、
【①~⑩】を[コピー&ペースト]でチェック⇒【論述・穴埋め問題】で情報を入手

【横浜駅」

2008-09-01 08:18:34 | 26 学生街散歩・古書店街巡り
高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
検索の達人
情報の達人

【情報の達人 ■■■】 ■■■に文字を記入!!!

【横浜駅」

横浜駅

横浜駅(よこはまえき)は、神奈川県横浜市西区高島一丁目(京急)・二丁目(JR東日本)、および南幸一丁目(東急・横浜高速・相鉄・横浜市営地下鉄)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・京浜急行電鉄・東京急行電鉄・相模鉄道・横浜高速鉄道・横浜市交通局(横浜市営地下鉄)の駅である。

[編集] 利用可能な鉄道路線
東日本旅客鉄道(JR東日本)
東海道線
横須賀線
湘南新宿ライン
京浜東北線
根岸線
横浜線(起点は東神奈川駅であるが、一部列車が京浜東北線を通じて直通運転している。)
京浜急行電鉄(京急)
本線
東京急行電鉄(東急)
東横線
相模鉄道(相鉄)
本線
横浜高速鉄道
みなとみらい線
横浜市交通局(横浜市営地下鉄)
ブルーライン(3号線)
備考

線路名称上、当駅を通るJRの路線は東海道本線および根岸線(当駅が起点)であり、他の路線名は運転系統の名称である。詳細は各路線の記事、鉄道路線の名称等を参照されたい。なお、所属線は東海道本線である。


[編集] 駅構造
日本一多くの鉄道事業者(6社局)が乗り入れている。ホームは多くが南北方向に延びており、地上は東寄り(東京湾側)から京急線とJR線のホームが並ぶ。かつては東急線も JR線脇の地上2階部分に高架ホームがあったが、みなとみらい線との相互直通運転開始を機に地下5階(改札は地下3階)へ移転した。相鉄線と横浜市営地下鉄線はこれらの路線の南西側(みなみ西口付近)にホームがあり、相鉄線はJR線の脇、地上2階にホームがあり、南方向へ延びている。横浜市営地下鉄は南寄り地下3階(改札は地下2階)に概ね東西方向へホームが延びる。

地下1階部分では自由連絡通路「きた通路」「中央通路」「みなみ通路」が東西に貫き、「きた東口(A・B・C)」、「きた西口」、「中央東口」、「中央西口」、「みなみ東口」、「みなみ西口」の6か所の出口がある。地下2階部分には南北自由通路があり、これらの通路を結んでいる。

東急東横線の旧駅および高架線撤去工事によって西口付近では工事中の箇所が多く、旧東横線付近の通路が狭められている。このため、朝のラッシュ時は相鉄および市営地下鉄から東急・JR・京急への乗り換え客を捌き切れない状態に陥っており、緊急措置として店舗の閉店時間は締め切りになっている一部の通路を開放し、工事の影響を受けていない別の通路への誘導を図っている。2007年度末には工事がすべて終了し、この取り扱いも終了される見込みである。


[編集] 京浜急行電鉄
京急 横浜駅

京急線中央改札口
よこはま - Yokohama
◄神奈川 (0.7km)(1.2km) 戸部►
所在地 横浜市西区高島一丁目
所属事業者 京浜急行電鉄
所属路線 ■京急本線
キロ程 22.2km(品川起点)
電報略号 ハマ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度- 308,041人/日
-2006年-
開業年月日 1930年(昭和5年)2月5日
■Template(■ノート・■鉄道PJ)上下方向別単式ホームで、JR線ホームの南隣に位置する。1930年の開業当初は島式1面2線、その後1944年2月に2面2線となったものの、1974年5月に再度島式ホーム1面2線となった。2006年7月22日には東口側に下り専用ホームが設置されて1944年2月~1974年5月の配置に戻り、従来の島式ホームは上り専用となった。その後上り専用ホームの下り線側には緊急時の折り返しに対応できるホームドアが設置されている(西武新宿線高田馬場駅と同じタイプのもので、通常は使用しない)。極めて小さいながら独立した駅舎を持っていたが、この下りホーム設置により撤去された。跡地には下りホームと直結する地下1階・地上8階建ての駅ビルが2008年に開業し、同社のオフィスを始め飲食店やコンビニエンスストアが入居している。

改札はきた、中央の両自由通路およびみなみ通路への連絡路に面して設置されているほか、中央自由通路の北側にJRとの連絡改札がある。2004年1月までは北側の跨線橋上にも連絡改札があった。また1987年から2006年3月17日にかけては相鉄口改札(乗り換え改札ではない)が設置されていたが、みなみ通路に連絡する南改札開設に伴い閉鎖された。

階段やエスカレータなどは各改札からそれぞれホームへと連絡している。エレベーターは中央通路(およびJRとの乗り換え)ときた通路へ上下線ホームから各1台ずつ、計4台が設置されている。みなみ通路との連絡は階段のみである。


[編集] のりば
1 ■本線(下り) 上大岡・横須賀中央・浦賀・久里浜線 三崎口方面
2 ■本線(上り) 京急川崎・品川、空港線 羽田空港方面
○都営浅草線 日本橋・浅草・押上・
京成線青砥・京成高砂方面





[編集] JR東日本
JR 横浜駅

きた通路のJR線北改札
よこはま - Yokohama
所在地 横浜市西区高島二丁目*
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 トミハマ
駅構造 地上駅
ホーム 4面8線
乗車人員



[編集] のりば
3 ■根岸線 桜木町・磯子・大船方面
4 ■京浜東北線 川崎・東京・上野・大宮方面
■横浜線 町田・橋本・八王子方面
5・6 ■東海道線 小田原・熱海・伊東方面
7・8 ■東海道線 川崎・品川・東京方面
9 ■横須賀線 保土ヶ谷・大船駅・鎌倉・逗子・久里浜方面
■■湘南新宿ライン
(東海道線直通) 大船・平塚・小田原方面
■■湘南新宿ライン
(横須賀線直通) 大船・鎌倉・逗子方面
10 ■横須賀線 品川・東京・千葉方面
■湘南新宿ライン
(宇都宮線直通) 渋谷・新宿・大宮・小山・宇都宮方面
■湘南新宿ライン
(高崎線直通) 渋谷・新宿・大宮・熊谷・高崎方面
■特急「成田エクスプレス」 成田空港方面






[編集] 横浜市交通局
横浜市交通局 横浜駅

横浜市営地下鉄改札口
よこはま - Yokohama
(相鉄ジョイナス前)
◄B19 高島町 (0.9km)(1.4km) 三ツ沢下町 B21►
所在地 横浜市西区南幸一丁目
駅番号 ○B20
所属事業者 横浜市交通局(横浜市営地下鉄)
所属路線 ■ブルーライン(3号線)
キロ程 22.5km(湘南台起点)
電報略号 ハマ
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-  62,325人/日(降車客含まず)
-2006年-
開業年月日 1976年(昭和51年)9月4日
■Template(■ノート・■鉄道PJ)地下3階にある島式ホーム1面2線の地下駅である。2007年4月28日よりホームドアを使用している。副名称は「相鉄ジョイナス前」で、駅番号はB20。

三ツ沢下町寄りに渡り線があり、湘南台方面のみ始発列車が設定されている。


[編集] のりば
1 ■ブルーライン(3号線) 関内・湘南台方面
2 ■ブルーライン(3号線) 新横浜・あざみ野方面


[編集] 駅構内店舗
レッツキヨスク
横浜1号店・横浜2号店 - 改札外、中央通路内
横浜5号店・横浜6号店 - JR北側コンコース内
横浜8号店・横浜9号店 - JR3・4番線ホーム
横浜10号店・横浜11号店 - JR5・6番線ホーム
横浜16号店 - JR9・10番線ホーム東京方
横浜19号店・横浜21号店、横浜24号店 - 西口出口付近
横浜29号店 - JR北改札コンコース内、改札を入り左手
横浜30号店 - JR南改札コンコース内、改札を入り正面
NEWDAYS
横浜南口店 - JR南改札コンコース内、改札を入り左手
崎陽軒
京急2番線ホーム
JR3・4番線、5・6番線ホーム
改札外、中央通路
中央西口出口、西口地下街への階段入口付近
みなみ西口、相鉄線1階改札付近
東急東横線・みなとみらい線改札内
デイリーヤマザキ
QBハウス
BECK'S COFFEE SHOP(ベックスコーヒーショップ)
横浜北口店 - 北口改札内
横浜中央口店 - 中央南改札内

[編集] 利用状況

1日あたり乗車人員の推移各社の利用状況は以下の通りである。

一日平均乗車人員
JR東日本 - 403,394人(2007年度、〈[1]〉)
JR東日本の駅では新宿駅、池袋駅、渋谷駅に次いで第4位。神奈川県内の鉄道駅ではもっとも多い。
横浜市営地下鉄 62,325人(2006年度、〈[2]〉)
横浜市営地下鉄の駅では最多。
一日平均乗降人員
京浜急行電鉄 308,041人(2006年度、〈[3]〉)
京浜急行電鉄の駅では最も多い。下り方(横須賀中央方面)と他社線とを乗り継ぐ利用者が多く、下り方で輸送密度が高くなっている。
東京急行電鉄 323,851人(2007年度、〈[4]〉)
東京急行電鉄の駅では渋谷駅に次いで第2位。なお、横浜高速鉄道との相互直通運転による通過人員も含む。
横浜高速鉄道 134,830人(2006年度、〈[5]〉)
東京急行電鉄との相互直通運転による通過人員を含む。横浜高速鉄道の駅では最も多く、全利用者の96%以上が当駅を利用している。
相模鉄道 437,932人(2006年度、〈[6]〉)
相模鉄道の駅では最も多い。

[編集] 駅周辺
駅周辺は商業ビルが林立し、横浜最大の繁華街となっている。また西口・東口とも数階層に渡る複雑な地下街を有し、周辺のビルと直結している。


[編集] 東口
駅舎移転当時からの玄関口にあたる。商業施設の少ない時期もあったが、地下街横浜ポルタと横浜そごうの開設以降は盛り返している。
東口で最も高いビルは現在横浜スカイビル(スカイビル)であるが、現在のスカイビルは東口再開発に伴って建て替えられた「2代目」であり、初代スカイビルは最上階に回転する展望台・レストランが特徴的の複合高層ビルであった。

東日本旅客鉄道横浜支社
JR東日本横浜総合区事務所
横浜ポルタ(地下街)
そごう横浜店
紀伊國屋書店
ロフト
ルミネ
有隣堂
横浜ジャスト1号館・2号館
崎陽軒本店
紀文食品
横浜スカイビル(スカイビル)
マルイシティ横浜店
横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)
ヨコハマプラザホテル
アニメイト横浜店
日産横浜ビル
横浜中央郵便局
国道1号
首都高速横羽線横浜駅東口出入口・金港ジャンクション
ヨコハマポートサイド地区
横浜ベイクォーター
横浜簿記テクノビジネス専門学校



[編集] 西口
以前は砂利置き場があるなど荒地だったが、昭和30年代より一帯の地主であった相模鉄道が積極的に開発を行い、一大繁華街を形成するまでになった。アクセスがよいため専門学校等も立地している。
相鉄ジョイナスの南側に位置する「西口五番街」は、昭和30年代前半に成立した西口屈指の歓楽街であり、かつてはグランドキャバレーやバーがひしめき合う盛り場であったが、後にカラオケ店や居酒屋、パチンコ店などに大きく様変わりしている。現在では花壇「ハマハナ」が10台設置されており、五番街を運営する「五番街商店会協同組合」と、横浜市内を中心に活動しているNPO法人「かながわユースボランティアりんぐファクトリー」によって定期的に管理・手入れがなされている。
西口で最も高いビルは現在横浜ベイシェラトンホテル&タワーズであるが、そのビルが竣功する前は長らく天理ビル(天理教系列の株式会社東京天理教館が所有する貸オフィスビル)が西口で最も高いビルとして有名であった。

ザ・ダイヤモンド(地下街)
有隣堂
高島屋
CIAL
相鉄ジョイナス
西口五番街
横浜岡田屋モアーズ
タワーレコード横浜店
東急ハンズ横浜店
ヨドバシカメラマルチメディア横浜(ヨドバシ横浜)(旧・三越)
ビックカメラ横浜店
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
天理ビル(横浜天理教館)
岡村製作所(オカムラ)本社
横浜ビブレ
ダイエー
相模鉄道本社
鶴見歯科学園
横浜歯科技術専門学校
岩崎学園情報科学専門学校
情報セキュリティ大学院大学
横浜調理師専門学校
四谷学院横浜校
河合塾横浜校
早稲田塾横浜校
グレッグ外語専門学校横浜校
横浜医療専門学校



[編集] 路線バス
東口・西口それぞれにバスターミナルが設けられ、付近における一大ターミナルとなっている。一般の路線バスのほか、深夜バスや高速バスも多数発着する。


[編集] 東口
そごう1階に横浜駅前(横浜駅・横浜駅東口)ターミナルがあり、主に沿岸部へ向かう路線が発着する。なお、桜木町駅・戸部駅方面から東口バスターミナルに向かう路線バスはすべて横浜駅改札口前停留所(東口地下街ポルタ入口そば)を経由する。また、定期観光バス「ベイサイドライン」もこのターミナルを発着する。









[編集] 隣の駅
東日本旅客鉄道
■東海道線
湘南ライナー・通勤快速
通過
普通・快速アクティー
川崎駅 - 横浜駅 - 戸塚駅
■横須賀線
新川崎駅 - 横浜駅 - 保土ヶ谷駅
■■湘南新宿ライン
特別快速・快速
大崎駅 - 横浜駅 - 戸塚駅
普通
新川崎駅 - 横浜駅 - 保土ヶ谷駅
■京浜東北線・根岸線・■横浜線
快速・各駅停車
東神奈川駅 - 横浜駅 - 桜木町駅
京浜急行電鉄
■本線
京急ウィング号
通過
■快特
京急川崎駅 - 横浜駅 - 上大岡駅
■特急
神奈川新町駅 - 横浜駅 - 上大岡駅
■普通
神奈川駅 - 横浜駅 - 戸部駅
かつては戸部駅との間に平沼駅が設置されていた。
東京急行電鉄・横浜高速鉄道
■東横線・■ みなとみらい線
■特急・■通勤特急・■急行
菊名駅(東横線) - 横浜駅 - みなとみらい駅(みなとみらい線)
■各駅停車
反町駅(東横線)- 横浜駅 - 新高島駅(みなとみらい線)
相模鉄道
■本線
■急行
横浜駅 - 二俣川駅
■快速
横浜駅 - 星川駅
■各駅停車
横浜駅 - 平沼橋駅
横浜市交通局
■横浜市営地下鉄ブルーライン(3号線)
B19 高島町駅 - B20 横浜駅 - B21 三ツ沢下町駅

[編集] 関連項目
日本の鉄道駅一覧 - や行
日本の鉄道
平沼駅 (国鉄)

[編集] 外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、横浜駅 に関連するカテゴリがあります。JR東日本 横浜駅
京浜急行電鉄 横浜駅
東急電鉄 横浜駅
相模鉄道 横浜駅
横浜市交通局 横浜駅
横浜高速鉄道 横浜駅
横浜駅西口五番街商店会「五番街ドットコム」
[表示]表・話・編・歴乗り入れ路線と駅の一覧
[隠す] 東海道本線(東京-熱海)

東京 - 新橋 - 品川 - 川崎 - 横浜 - 戸塚 - 大船 - 藤沢 - 辻堂 - 茅ヶ崎 - 平塚 - 大磯 - 二宮 - 国府津 - 鴨宮 - 小田原 - 早川 - 根府川 - 真鶴 - 湯河原 - 熱海(>>伊東・静岡方面)

[隠す] 総武線(快速)・横須賀線

(成田空港・成東・君津・上総一ノ宮方面<<)千葉 - 稲毛 - 津田沼 - 船橋 - 市川 - 新小岩 - 錦糸町 - 馬喰町 - 新日本橋 - 東京 - 新橋 - 品川 - 西大井 - 新川崎 - 横浜 - 保土ヶ谷 - 東戸塚 - 戸塚 - 大船 - 北鎌倉 - 鎌倉 - 逗子 - 東逗子 - 田浦 - 横須賀 - 衣笠 - 久里浜

[隠す] 湘南新宿ライン

(高崎線~東海道線)
前橋 - 新前橋 - 井野 - 高崎問屋町 - 高崎 - 倉賀野 - 新町 - 神保原 - 本庄 - 岡部 - 深谷 - 籠原 - 熊谷 - 行田 - 吹上 - 北鴻巣 - 鴻巣 - 北本 - 桶川 - 北上尾 - 上尾 - 宮原 - 大宮 - 赤羽 - 池袋 - 新宿 - 渋谷 - 恵比寿 - 大崎 - 横浜 - 戸塚 - 大船 - 藤沢 - 辻堂 - 茅ヶ崎 - 平塚 - 大磯 - 二宮 - 国府津 - 鴨宮 - 小田原
(宇都宮線~横須賀線)
宇都宮 - 雀宮 - 石橋 - 自治医大 - 小金井 - 小山 - 間々田 - 野木 - 古河 - 栗橋 - 東鷲宮 - 久喜 - 新白岡 - 白岡 - 蓮田 - 東大宮 - 土呂 - 大宮 - 赤羽 - 池袋 - 新宿 - 渋谷 - 恵比寿 - 大崎 - 西大井 - 新川崎 - 横浜 - 保土ヶ谷 - 東戸塚 - 戸塚 - 大船 - 北鎌倉 - 鎌倉 - 逗子

[隠す] 京浜東北線・根岸線

大宮 - さいたま新都心 - 与野 - 北浦和 - 浦和 - 南浦和 - 蕨 - 西川口 - 川口 - 赤羽 - 東十条 - 王子 - 上中里 - 田端 - 西日暮里 - 日暮里 - 鶯谷 - 上野 - 御徒町 - 秋葉原 - 神田 - 東京 - 有楽町 - 新橋 - 浜松町 - 田町 - 品川 - 大井町 - 大森 - 蒲田 - 川崎 - 鶴見 - 新子安 - 東神奈川 - 横浜 - 桜木町 - 関内 - 石川町 - 山手 - 根岸 - 磯子 - 新杉田 - 洋光台 - 港南台 - 本郷台 - 大船

[隠す] 横浜線・根岸線

八王子 - 片倉 - 八王子みなみ野 - 相原 - 橋本 - 相模原 - 矢部 - 淵野辺 - 古淵 - 町田 - 成瀬 - 長津田 - 十日市場 - 中山 - 鴨居 - 小机 - 新横浜 - 菊名 - 大口 - 東神奈川 - 横浜 - 桜木町 - 関内 - 石川町 - 山手 - 根岸 - 磯子 - 新杉田 - 洋光台 - 港南台 - 本郷台 - 大船

[隠す] 京急本線

(都営浅草線 押上・浅草方面<<)泉岳寺 - 品川 - 北品川 - 新馬場 - 青物横丁 - 鮫洲 - 立会川 - 大森海岸 - 平和島 - 大森町 - 梅屋敷 - 京急蒲田(>>羽田空港方面) - 雑色 - 六郷土手 - 京急川崎(>>川崎大師方面) - 八丁畷 - 鶴見市場 - 京急鶴見 - 花月園前 - 生麦 - 京急新子安 - 子安 - 神奈川新町 - 仲木戸 - 神奈川 - 横浜 - 戸部 - 日ノ出町 - 黄金町 - 南太田 - 井土ヶ谷 - 弘明寺 - 上大岡 - 屏風浦 - 杉田 - 京急富岡 - 能見台 - 金沢文庫 - 金沢八景(>>新逗子方面) - 追浜 - 京急田浦 - 安針塚 - 逸見 - 汐入 - 横須賀中央 - 県立大学 - 堀ノ内(>>三崎口方面) - 京急大津 - 馬堀海岸 - 浦賀

[隠す] 東急東横線

渋谷 - 代官山 - (日比谷・北千住方面<<)中目黒 - 祐天寺 - 学芸大学 - 都立大学 - 自由が丘 - 田園調布 - 多摩川 - 新丸子 - 武蔵小杉 - 元住吉 - 日吉 - 綱島 - 大倉山 - 菊名 - 妙蓮寺 - 白楽 - 東白楽 - 反町 - 横浜(>>元町・中華街方面)

[隠す] 横浜高速鉄道みなとみらい線

(渋谷方面<<)横浜 - 新高島 - みなとみらい - 馬車道 - 日本大通り - 元町・中華街

[隠す] 相鉄本線

横浜 - 平沼橋 - 西横浜 - 天王町 - 星川 - 和田町 - 上星川 - 西谷 - 鶴ヶ峰 - 二俣川(>>湘南台方面) - 希望ヶ丘 - 三ツ境 - 瀬谷 - 大和 - 相模大塚 - さがみ野 - かしわ台 - 相模国分(信) - 海老名

[隠す] 横浜市営地下鉄ブルーライン(1号線・3号線)

湘南台 - 下飯田 - 立場 - 中田 - 踊場 - 戸塚 - 舞岡 - 下永谷 - 上永谷 - 港南中央 - 上大岡 - 弘明寺 - 蒔田 - 吉野町 - 阪東橋 - 伊勢佐木長者町 - 関内 - 桜木町 - 高島町 - 横浜 - 三ツ沢下町 - 三ツ沢上町 - 片倉町 - 岸根公園 - 新横浜 - 北新横浜 - 新羽 - 仲町台 - センター南 - センター北 - 中川 - あざみ野





【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)発信中!

ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  
236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 調べもの新聞編集室
nakamurayoshio@gmail.com    TEL&FAX 045-701-6113

オープンキャンパス(大学・高校・中学)の取材にお伺いします。(無料)

当日のイベント情報を
高大連携(こうだい・れんけい)情報誌「大学受験ニュース(ブログ版)」にて
全国に発信します!!!

紙媒体の高大連携情報誌「大学受験ニュース」もおつくりします。
(全国のオープンキャンパスにて、受験生に配布します。)
見本誌(紙媒体)をお送りします。(無料)
nakamurayoshio@gmail.com    TEL&FAX 045-701-6113

(A4の2つ折:A5の4P)共通記事(1~3P)と▲▲▲大学記事(4P)で構成。

 調べもの文庫 大学受験の基礎知識 ▲学部(▲学部を持つ日本の大学)
 調べもの文庫 大学受験の基礎知識 ▲▲県(▲▲県の大学一覧)
 調べもの文庫 大学受験の基礎知識 ▲▲▲大学のオープンキャンパス
 調べもの文庫 大学受験の基礎知識 取得資格の一覧(▲▲▲大学・▲学部)
 調べもの文庫 大学受験の基礎知識 名作文庫(▲▲県)▲▲▲大学
 調べもの文庫 大学受験の基礎知識 ▲▲▲大学への道 (入試日程・資料請求)

【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)発信中!

【正会員募集!】 
調べもの新聞編集室では、
隔月刊「大学受験ニュース」(紙媒体)の発行と
ブログ版高大連携情報誌(「大学受験ニュース」毎日更新)の全国発信をしております。
正会員(大学・高校・中学:塾・予備校:教育関係出版社) 年会費(18000円)