goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ 半年に一度の辛さ2

2009-12-17 19:50:00 | 健康・健診
膀胱鏡、何度やっても辛い検査ですねぇ

今日も半年に1度のその日がやってきました。
検査メニューは、
 (1)血液検査
 (2)尿検査
 (3)血管から造影剤を注入しながらのX線CT
 (4)恐怖の膀胱鏡(尿道からの内視鏡)
です。

今日の内視鏡検査は、いつもの先生ではなく
自分の娘位の歳頃の若くてピチピチの女医さんでした。

でも、自分の身についていない物の取り扱いは荒っぽいですね
『さぁて、いきまぁ~す』と言ったと思ったら
亀の首根っこをぐっと押さえつけてのばして、グイグイ内視鏡を押し込んでくる
思わず「いたぁ~い...」

敵はそんなの関係ないと言わんばかりに、容赦なく攻めて来る。
『さぁ、入りましたから楽にしてください、写真2~3枚撮って終わりでよ~』
その間、オヤジの大事な子供の根元は思いっきり押さえつけられたまま...

でも、いつもよりすんなり終わったような気がします。
逆に男性の医者より上手いのかな?



最後は、いつもドキドキの診察結果
先ずは、先ほど撮った膀胱内の写真を見ながら
『膀胱は奇麗ですよ。問題有りません。』

次に、首から下のCTの写真を見ながら
『奇麗ですね、肺も非常に奇麗です』
「そうですかぁ..30年程タバコ吸っていたんですけどね」
『喫煙者は、肺の下の方に症状が現れるんですよね』と言いながら、マウスのホイールをグリグリ回して、画像をめくっていく。
『下の方も問題ないですね』
『肝臓も、腎臓もリンパ節も奇麗です』

オヤジは安心したことから、
「先生も奇麗ですね」って
思わず言いそうになっちゃいました~ヽ(^。^)丿。

次は、6ヶ月後です。
しかし、痛い。トイレの度に涙が出そうです...。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする