goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ 台風一過

2010-10-31 16:41:00 | 蝶類
日中は少し気温も上がってきました。
今日は蝶達も元気よく飛び回っています。

オヤジは蝶オタクではないですが
美しい蝶には魅かれますねぇ(笑)

今日出会った蝶達

先ずはモンシロチョウ
容姿は地味ですが知名度は全国版ですよね



これは、キチョウと思いますが..
間違っていたらゴメンナサイ



次は、ベニシジミ
シジミと名が付くだけあって小さいボディで
落ち着きがなく、なかなかシャッターチャンスを
与えてくれません。



最後は、アカタテハ
深いオレンジ色がなんとも感動的です。



タテハチョウ類はネオン街が
お似合いのような気がします...(^^;)ゞ


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ バッテリー不良

2010-10-30 17:17:00 | 大人のオモチャ
さぶ~っ!!
ちょっと早くないですか?

季節外れの台風の影響かもしれませんが
今日は12月のような陽気です。
暖房無しではちょっと厳しいですね

さて、本題
使う機会がなくなったので
子供に与えたこのカメラ
今日は天候と同じくご機嫌ナナメです。



バッテリーを充電しようとしても
充電器のパイロットランプが
ウルトラマンのカラータイマーの如く
点滅しバッテリーの異常を伝えます。

たいして使ってないんですけどねぇ
さすが「Made in 隣国」製
品質は、『マイナス五つ星』のようです

発火しなかっただけ良しとしますか



さて、このバッテリー
買い替えるとなると
恐らく4~5千円はするでしょう
買い替え投資する価値があるのかどうか...

一方で、休日の大手量販店のチラシは
数千円の目玉商品(デジカメ)を出して
「おいで、おいで」と手招きしているし..

悩むところですねぇ



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ ガス抜き

2010-10-28 21:30:00 | 日記

今日は定時で退勤して
来客を口実にガス抜きしてきました。



久しぶりにお気に入りの居酒屋で
ガス抜き出来ましたぁ~

ここは個人経営の店で寿司も旨いし最高です。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ 今日の蝶2

2010-10-27 20:36:00 | 蝶類
お寒うございます

つい最近まで、暑い暑いとこぼしていましたが
いつの間にかすっかり寒くなりました。

今日なんか、冬物を着込んで出勤ですよ

寒くなると、賑やかに飛び回っていた蝶達も
すっかり姿を消してしまいました

でも、蝶の世界にも居ましたねぇ
仲間に取り残されたものが...


<キバナコスモスとキタテハ>


<枯れ葉で一休みのキタテハ>

何となく元気がありません。



もうすぐ11月だと言うのに台風のバカタレが
...ったく、Uターンして戻れ!!



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ 公園化

2010-10-26 19:51:00 | 釣り

景色も良く、のびのびと釣りが出来る某堤防
個人的には非常に気に入っていたのですが...


長期間続いていた港内の工事もほぼ完了しています。
工事目的は公園化のようです。

噂では来月からオープンとか


<10台程駐車できそうな駐車場も>

これで釣り人が殺到すると...
港内のスペースは所構わず釣り人の車に占領され
たちまちゴミの山が至る所に出来るのでしょうね
静浦港のあの異様な光景が浮かんできます。

公園化するのであれば入場制限等も含め
有料化して管理が必要な気がします。

野放しでは、今時の人間達は犬猫並の行動しか
出来ませんので、直ぐに管理当局の怒りを買い
入場禁止のバリケードが築かれるのではないで
しょうか....

今年が此処での釣り納めとなって欲しくないですね




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする