きのうも
寒かった~
しかし、有意義な休日にしようと
午前中から...よく走り、よく歩き、そしてよく食べました
お正月に来ていただいたお店さんへも、いくつか訪問
まずは元町へ。
南京町は、たまたま春節祭でした。

北上し、まずは
かもめ食堂さん
魅力的なお惣菜の数々が出迎えてくれます

「さわらの西京焼き」や「カレーソーセージきんぴら」など... 選べる かもめ定食(850円)にしました。
ひさびさの
「正しい昼ごはん」
約7分で完食

イートインスペースは僅かながら、クッキーや有機トマトジュースなど店主セレクトの魅力的な品々が販売されていました。
つぎは下って、三宮へ。
センター街の ダニエル・クレピエさん


カヌレの詰め合わせ と新メニュー「ポドラスク」のクレープを購入
たまのスイーツもいいもんですね
その後、春日野道まで歩いていきました。
ぴらにやカフェさんに。(シラハ病院 向かい)

店舗は2階です。店主さんも、お店で売っているモノも、内装までなかなか個性的です
が、、
好きな感じです。雑誌好きなわたしにとっては飽きない本の数々も
でした。

思っていたよりも、おおぶりなパイ(スイートポテト)&ブレンドコーヒーをいただきました。 *マグカップ可愛い
パイの種類は、かなり豊富です
別で1つ持ち帰り

夕方には阪急六甲に到着。
シンズバーガーによく来てくださっているファミリーと
イルヴェントさんで夕食です

前から、ずっときたかったお店です。ちょっとわかりにくい場所にあるところもツボです

長男くんが「まあ飲めや」と

ショートパスタに,フレッシュモツァレラがたっぷりな「マルゲリータ・スペチャーレ」などなど...
どれも期待以上のおいしさ

ご家族さんと一緒の夕食 楽しいひとときでした

あとで、ご自宅に招いてもらい....

珍しい「グルジアワイン」で飲みなおし
夜は更けていきました。。

しかし、有意義な休日にしようと

午前中から...よく走り、よく歩き、そしてよく食べました



まずは元町へ。
南京町は、たまたま春節祭でした。


北上し、まずは
かもめ食堂さん


魅力的なお惣菜の数々が出迎えてくれます




ひさびさの







つぎは下って、三宮へ。
センター街の ダニエル・クレピエさん




カヌレの詰め合わせ と新メニュー「ポドラスク」のクレープを購入

たまのスイーツもいいもんですね

その後、春日野道まで歩いていきました。
ぴらにやカフェさんに。(シラハ病院 向かい)


店舗は2階です。店主さんも、お店で売っているモノも、内装までなかなか個性的です

好きな感じです。雑誌好きなわたしにとっては飽きない本の数々も




パイの種類は、かなり豊富です




夕方には阪急六甲に到着。
シンズバーガーによく来てくださっているファミリーと
イルヴェントさんで夕食です




前から、ずっときたかったお店です。ちょっとわかりにくい場所にあるところもツボです







ショートパスタに,フレッシュモツァレラがたっぷりな「マルゲリータ・スペチャーレ」などなど...
どれも期待以上のおいしさ




ご家族さんと一緒の夕食 楽しいひとときでした


あとで、ご自宅に招いてもらい....

珍しい「グルジアワイン」で飲みなおし

夜は更けていきました。。
