つう訳でずっとネット上では言ってなかったんだが、ようやく通いだしたので自分の中でGOサインとして本日より明日15日・18日・21日・22日の計5日間でフォークリフトの免許取得で頑張ってきます。実際、今日がその1日目で講義を聞いて1日終了だったんだが、仕事柄丸1日座っているなんて事の無い肉体労働だもんで、学生時代が少し懐かしくも感じましたとも。そして本日の写メはそんな講習で使用したテキストだったりします。
ただ学生時代だったら確実に寝ていたであろう講義も、今回はばっちり起きてしっかり聞いていたんだが、災害事例のビデオの時だけ意識が吹っ飛んでいたのだが、それを一番見ないといけなかった気がするのにダメだなぁこういうのって。まぁそれでも先ず第1弾の筆記はクリアーしたので、後はもう1回講習と残りの実習が問題だな。なんせ自動車の免許を持っていないんでこれが一番苦労しそうな予感・大だったりするしなぁ…。
ちょうど講習を受けに行った教習所では、重機の講習も別教室で開催されていて、さらに隣の倉庫では工事中だったりして、講習に受けに来ていた人間と工事関係者でごったがえしていた状態でなんだか、ココに東雲がいるのがちょっと不思議な感覚だったんだが、まぁ気が付いたら違和感が無いなぁとしみじみ自分で変に納得してみたりして(笑)
でも、さすがに初日から遅刻は出来ないだろうと気合入れて起きたはいいんだがその為に鬼太郎第1話を途中までしか観れなかったのは本当残念だったりする。多分来週も似たような悔しさを噛み締めないでいいようにもう30分早く起きて朝ごはんを済ませた上で見れるように頑張るとするか。それで、講習行けばなんとか受かるといいんだが、フォークリフト。なんだか先が思いやられそう。
ただ学生時代だったら確実に寝ていたであろう講義も、今回はばっちり起きてしっかり聞いていたんだが、災害事例のビデオの時だけ意識が吹っ飛んでいたのだが、それを一番見ないといけなかった気がするのにダメだなぁこういうのって。まぁそれでも先ず第1弾の筆記はクリアーしたので、後はもう1回講習と残りの実習が問題だな。なんせ自動車の免許を持っていないんでこれが一番苦労しそうな予感・大だったりするしなぁ…。
ちょうど講習を受けに行った教習所では、重機の講習も別教室で開催されていて、さらに隣の倉庫では工事中だったりして、講習に受けに来ていた人間と工事関係者でごったがえしていた状態でなんだか、ココに東雲がいるのがちょっと不思議な感覚だったんだが、まぁ気が付いたら違和感が無いなぁとしみじみ自分で変に納得してみたりして(笑)
でも、さすがに初日から遅刻は出来ないだろうと気合入れて起きたはいいんだがその為に鬼太郎第1話を途中までしか観れなかったのは本当残念だったりする。多分来週も似たような悔しさを噛み締めないでいいようにもう30分早く起きて朝ごはんを済ませた上で見れるように頑張るとするか。それで、講習行けばなんとか受かるといいんだが、フォークリフト。なんだか先が思いやられそう。