日々の出来事

東雲暁良(シノノメ アキラ)の日常

第9回 日本橋ストリートフェスタ

2013年03月24日 | イベント

さて遅れ馳せながらストフェスのレポを上げます。

そもそもストフェスって何?と、いう疑問をお持ちの方に説明すると
日本橋ストリートフェスタの略称です。

大阪は日本橋の電気街やヲタク関係の店の立ち並ぶ一帯を完全に歩行者天国にしてしまい
コスプレ参加もありにしてしまおうというお祭ですね。

この時だけは日本橋のでんでんタウン一帯がコスプレイヤーの闊歩し放題です。
毎年3月20日に開催されるのですが、今年は何故か24日開催。

今年は9回目の開催なのですが、1度も参加した事が無いので参加された方曰くは
ともかく人が多いとの事。

それだけの情報を頼りに参加を試みる。

で、今回に関しては事前に参加を表明されてたホリィさんとご一緒させて頂く事に。
過去に数回ストフェスを参加されていた経験者なので便乗させて貰いました。

しかも参加する少し前に「シノさん、ドモンするんですよね?良かったらレインしましょうか」
と、いう有り難い一言を頂戴しまして、今回はなんとドモンとレインで一緒に闊歩。

ただ前日にホリィさんと待ち合わせの連絡をやり取りしてる時に初めて更衣室の入場用の
シリコンバンドの存在を知ったんですよね…。

さらに3月1日ぐらいから梅田のまんだらけやその他の店でも販売をスタートしていたらしく
ストフェス前に梅田に行く予定あったからゲットしたら良かったと
後悔したのは言うまでもありません。

前日まで心配していた雨の影響も無く、それどころか寒さもどこへやらちと暑いくらいでした。

待ち合わせにはちゃんと遅刻せずに合流出来たので一路、境筋線恵美須町駅へ。
一応、簡単に更衣室とシリコンバンドの販売所は調べていたので一番近かった電気屋さんで購入。

その足で更衣室へと向かって並んだ訳なんですが、以外と人が並んでいて道中、
少し時間を置いてから並ぶという案もあったんですが、すでに更衣室前の長蛇の列を見た瞬間に
お互いに「もう並んでしまおう」と意見が一致。

こうして到着してから30分程でやっとこさ入室完了。
すでに着替えを済ませたコスプレイヤーの方もちらほら御見掛けしておりました。

自分の方は、一番やり慣れたドモンだったんで着替えもすぐに済んだので先に更衣室を離脱。
ホリィさんとは後程、合流する約束をしたので先に界隈を軽く散策。

その間に道路の反対側にキン肉マンの等身大フィギュアが境筋通りを移動。

開放まではまだ少し時間はあったんですが、それでも他のコスプレイヤーの方を見ると自然と
カメラを構えたくなりますね(苦笑)

ほっつき歩いてる間に、ホリィさんからの連絡が入って合流。
衣装のカラーリングがショッキングピンクのワンピースにブルーのジャケットなので
遠目からでもバッチリ。

ここからドモンとレインで日本橋界隈を散策。
合流する頃にタイミング良く、11時を過ぎていたので歩行者天国となった大通りには
コスプレイヤーより一般の参加者の方が多かったです。

今回のイベントの参加者の比率はざっとですが、一般参加者が8割でコスプレイヤーが2割。
こうなると結構無言で撮影され放題な感じです。

基本は一声掛けるのが当たり前なんですが、結構そういった意味では緩いイベントだった気が…。

さらに歩いてるとまさかの発見で…なんとGガンのシュバルツを発見。
正直、Gガンキャラに出逢えるとは夢にも思いませんでした。

それがこちらの方。

お名前はあまいぞ!ドモン!@忍さんと申される方でした。
色々調べてお名前は確認できました。

それから一応許可を取らせて頂いたネタ写真がこちら~。

他にも変態仮面やタイバニのヒーロースーツ合わせに個人的にウハウハだったのは
特撮系のライダーや戦隊モノの変身後のスーツをたくさん見られた事ですね。

同じような道を散策していると地方の販売ブースも合ってその中に一番好きなゆるキャラ
「むすび丸」がいました。

宮城県の販売ブースでお祭バージョンでいらしていたので記念に一枚。

メインの大通りではヒーローショーやイベントがあってかなりの人ごみに。
ただそのイベントのゲストの中で一番好きなナレーター「畑中ふぅ」さんがステージ上にいました。

写真では見た事あったんですが、生であの口調で話したのを見たらやっぱ感動モンです。
長年ごきブラ見てますが、やっぱ生の畑中ふぅさんはいいモンですね。

後、通常のコスプレが可能なイベントですと女装の方を多く御見掛けするんですが
どういう訳か今回は非常に少なかった気がします。

それと以外と男性のコスプレ参加者のクォリティーが非常に高かったので
見ていて楽しかったですね。

…個人的にはライダーをたくさん見られたので満足ですが。

「師匠はいないんですか?」と「兄さんあそこにいました」はよく声を掛けて頂いた方からお声。
因みに何故か声を掛けて頂いた9・5割が男性でした(笑)

思いの他、声を掛けて頂いたのは嬉しかったですね。
日頃一般の方にコスプレを晒す機会が滅多にないので本当に有り難かったです。

毎度ながら反応は楽しかったです。
実は今回だけ地元参加だったので、ドモンコスで初めて錆びてはいない刀を常備。

いつも遠征すると荷物があるので中々持っていけないんですが、今回に限っては刀を持っていって
みました。
やっぱ刀だと、色々普段出来ない構えとか出来るから楽しいです。

知り合いの方で参加表明されていたんですが、いっそ清清しいくらいどなたとも会えなかったのは
やはりオフ会にもう少し行けという神様の思し召しでしょうか(笑)

痛車の停まってる駐車場や裏路地も散策してはみたんですけどね。

ただ裏路地はスタッフの目がほとんど無い所為か、交通整理は今一つでした。
なのでこのイベントを知らない一般車両の人は結構いらいらしてたのは目に着きました。

それと車が来てるのにどかない撮影者やコスプレイヤーの方もいて次回開催される際は
そういった安全面も改善されるともう少しマシかな~と思いますが。

最後になりましたが、ホリィさん1日お付き合い頂きありがとうございました。
で、ドモンをやった自分個人の写真ですが…どっかネットにあったら適当に探して下さい。

なので見かけた人は実はラッキーでした。
おしまい。


Hatukoi in 岐阜3

2013年03月10日 | イベント

さて行って来ました、東海地方サークル参加最後の県 岐阜県へ。
2009年の愛知県に始まり、三重県、静岡県、そして今回に至ります。

三県は比較的同人誌即売会の開催も多いので苦労しなかったのですが、岐阜県だけは
中々開催されず、苦労しました。

幸い春の18きっぷ利用期間も重なって、今回は日帰りの参加です。

まずは朝から雨の出迎え。
因みに自宅を出発した時はまだ雨には当たらなかったのですが、米原で乗り換えの為、
改札を出てベンチで休んでると、外は生憎の雨模様…。

幸先からして不安でした。
ここ最近、天候にはどうも恵まれず、何かと足止めを余儀なくされる事が多かったので。

雨振る中、一路電車は東へ。
そして安定の遅刻でした(汗)

岐阜駅に到着した時点で開始5分前。
物理的に間に合う訳も無くリッチにタクシーを拾う羽目に。

そういや、三重県の時も雨。
2分の1の確立で雨に縁のある東海地方。

雨がまだ止んでなかったので迂回して貰い、入り口付近で下ろして貰いようやく到着。
カートを下ろして貰ってる時にタクシーの運転手さんが一言。

「今日何かあるんですか?」
「ええまぁ…」

「頑張って下さいね」

笑顔が痛いです、運転手さん…。
こうして会場の岐阜商工会議所に到着。

開催階の5Fへ向かいました。
去年参加した大阪のイベントも5Fでした…どうでもいいですが。

さすがに到着した時にはすでにほとんどのサークルさんは参加完了。
(当たり前ですが)

この同人誌即売会はなんとサークルチケットは存在しません。
なので封筒にスペースNoが明記されてるというやり方をとってました。

確かに40SP前後ならこのやり方だと参加する方としては楽ですね。

コミケやシティーみたいにチケット売買が禁止されている大きなイベントでは不可能に近いでしょうが
規模が大きくないオンリーや即売会なんかはもっと活用してくれるといいかもしれません。

サークル参加者のほとんどが封筒をそのまま持って会場入りする事が多いですから、
やり方としては他のイベントでもこういった輪が広まればと思います。

受付を済ませ、お隣さんに挨拶をしていざ着替えて準備。
今回はウィッグに必要なネットを持ってくるの忘れて直接かぶる事に。

すごい痒かったのとやっぱり無いとなんかごわついて正直何回か外れそうになりました。
やっぱちゃんと準備しとかなあきませんね(苦笑)

着替えも済ませ、サークルの準備も完了し、いざ売り子を。

場内のBGMは参加者によるリクエストなのでバラエティーに富んでたのですが、
さすがに特撮系の曲を朝から聴くと無駄にテンションが上ります。

リクエストされた方とは確実に自分と握手出来ます。
今回はコスプレも解禁との事だったんですが、コスプレをしていたのは自分も入れて10人程。

そりゃあ、色々な意味で目立ちました。
しかも出口に一番近い場所に、コスプレした自分がいるので必ず参加者は2度見する始末。

後半になってから数人の方と交流させて頂きました。
Gガンを知ってる方がいらっしゃるのはほっとします。

どちらかと言えば後半になってからお話させていただいた感じでしょうか。
終了間際にもお話させて頂きましたしね。

後は、参加された方による手描きのメッセージカードやイラストコンテスト開催など、
雰囲気としてはオンリーイベントに近いです。

これからも回数を重ねられるとの事なので機会があれば参加してみようと思います。

さて心配していた雨ですが、無事場内にいる間に止んでくれたので会場の外に出た頃には
止んでいました。

なので、時間に少し余裕もあったので岐阜城へ足を運んでみる事に。

元々、サークルの参加案内書の地図に岐阜城が会場付近にあるらしく、折角岐阜に来たついでに
行ってみようかな、と。

こうしてしばらく歩くと最寄のバス停から、岐阜城のある公園までのバスに上手く乗れました。
幸い本数の多いバスだったので、そんなに待たずに乗車。

20分程で目的地の岐阜城のある金華山のふもとへ。
岐阜公園として、斎藤道三や織田信長の居館があったとされる場所なんだそうで
今は普通の公園として跡地を解放してます。

尚、出口付近には信長の石像もあります。

ただ目的の岐阜城そのものはこの金華山の頂上にあるのでロープウェーを利用しないと時間が
掛かりすぎるので往復の時間もあり、ここはロープウェーを選択。

ハイキングコースもあるので登山も出来るそうなんですが、16時30分までしか開いてないのと
カートや荷物があり過ぎるので無理ですね、ハイ。

一応、ロープウェー乗り場にコインロッカーもあるのですが、ちょっとケチって全ての荷物を
持っていくという選択肢をチョイス。

無事、金華山山頂に到着。
天守閣のある場所は一番見晴らしのいい場所にあるので当然登山を決行せめばなりません。

…そうです、お察しのいい読み手さんならおわかりですね。
どうしてふもとの乗り場のところにロッカーがあるのか。

元々天守閣は城の要の場所であり、そこを攻め落とされれば終わりです。
さらには、大体見晴らしのいい場所に建ててあるので、まさしくてっぺんなのです。

今回訪れた岐阜城は金華山の山頂にある、それこそ濃尾平野を一望出来る場所にある為、
山頂についてからてっぺんまで登山を余儀なくされるのです。

その為、ロープウェー乗り場から城内までは急な山道や石段を登らねばならない。

ただ、今回は身軽な訳ではなくサークル参加用の荷物を肩からぶら下げて、
カートを担いで登山をする事に…_| ̄|○|||

さて幾つかの門をくぐり抜け、幾つかの名所を横目に天守閣が見えてきました。

天守閣の側にはお城時計なるものが。

ちゃんと文字盤も数字ではなく十二支になってます。

天守閣そのものはそんなに広い構造でもないので、建物の真ん中に階段があり
そこから各階へ移動できます。

それぞれの階で信長や道三、歴代の城主に関する展示物を鑑賞しながら最上階の4Fに到着。

ここからそれこそ濃尾平野を一望出来るようになってます。

さすがに東京だとガスがすごいので中々遠方までは綺麗に拝むのは少々難しいのですが、
岐阜県だと空気が綺麗なのと雨上がりも手伝ってよく見えました。

こうして無事目的を果たしたので、下山。

折角なので何か食べて帰ろうかな、と思ってた矢先、目に飛び込んできたのがお茶屋さん。
ちょうどお団子もあるので、5本で400円のみたらし団子。

昼ご飯もまだだったので、折角ですし頼んでみることに。
注文を受けてから団子を焼いて、タレに付けて出されました。

1口食べてみて、みたらしですが甘くない。
お陰で本当の昼食みたいになりました。

京都の下賀茂にあるみたらし団子は甘いようなのですが、ここのみたらし団子は甘くないので
軽食っぽくなりました。

ただ雨上がりで、山のふもとにあるのとそこそこ汗を掻いた筈なのに下山した時は寒い…。
お茶屋さんのところから目に付いた温度計の明示された温度はなんと9℃。

前日、こちらの気温は18℃もあって今年初のガリガリ君を食べたばかりなのに。
でも温かいみたらし団子は9℃の気温のお陰でちょうどいい食べ物になりました。

腹も膨れた事ですし、岐阜公園をあとにしました。
さてバス停に向かいますか…と交差点を渡った所で、はてバス停はどちら?

幸い、交差点を渡ってすぐの所に交番を発見。
小さい頃に教わった通り困った事があったらおまわりさんに聞くのが一番。

ちゃんと岐阜駅に直結してるバスに乗る事が出来ました。

こうして岐阜駅までバスに揺られた訳なんですが、JR岐阜駅のロータリーに
差し掛かったところで、たまたまアニメイトらしき建物を発見。

そんなに駅から離れていない場所にあるようなので、ウィッグ用のネットあれば購入
出来ればと思い、目撃した近辺を散策したところ、ちゃんとありました。

乗ってたバスが北口で見えたアニメイトが南口側にあったんですね。
ちょうど、乗ってたバスから南口の方が見えた訳です。

さすがにコスプレで使う小道具はあってもウィッグは無かったようで、
そうなるとネットもないので今回は断念。

また地元のアニメイトかウィッグ関係のお店で購入する事にします。

市内のバスでは信長のラッピングバスが幾度なく目撃する事ができました。

島根県の方では、鷹の爪に登場する吉田君のラッピングバスを見る事が出来ます。

夕方も6時に差し掛かった頃、お腹が空いたのでしっかりとうどんとカツ丼のセットを注文。

このボリュームで880円はお得かと。

こちらのお店ではうどん半玉分まではプラスしてもタダなので、かなりの量に…。
いや、しっかり完食しましたが。

人間運動した後の食事って美味しいって言うじゃないですか。

こうして岐阜県のサークル活動と観光は終了。
さてはて次はどこに行こうか模索中です。


北浜に行ってきました

2011年11月02日 | イベント

生憎の雨にも関わらず、北浜でやっていたイベントに行ってきました。

都会の中にこうして浮かぶ夜景はさすがです。

最寄駅は北浜ですが、イベント会場は難波橋近辺で開催。

歴史的には由緒ある橋です。

 

今回の名物ラバーダックが早速眼前に飛び込んできました。

前回2009年に行った時は昼間で晴天。

今回は夜間で雨の中での鑑賞ですが、これはこれでいいかな、と。

 

何よりこの大きさ。

でかいけど可愛いから、良かったりします。

 

 

ラバーダックの目の前にはこうしてずらりと小型のラバーダックが鎮座。

ずらりと並ぶ姿もとても愛らしいです。

場所が中ノ島公会堂のバラ園近辺なのでバラが身頃。

しかも雨の中での撮影で、夜間という悪条件で困難を極めました。

とは、言え雨粒を纏ったバラはなんとも美しい。

ラバーダックの近辺ではあひるちゃんを模した車が2種類。

運転するのに勇気が入りそう(苦笑)

 

今回は初めて画像をたっぷりと載せてみました。

こういうのがなんともブログらしいかな?と。

あ、そうそう冬コミは落選したので次回のインテで新刊頑張ってみます。

 

 

 


気が付けば

2011年10月05日 | イベント

 早いものでもう10月なんですよね…。ちょっと更新をしないとあっという間に時間が空いてしまうのがすごいビビってしまってます。そうこうしてる内に冬コミの受付確認ハガキが到着しました。なので、書き漏れとかしなかったので、純粋に結果待ちになります。

 毎度ながら夏コミの結果より冬コミの結果待ちの時の方が忙しい記憶しかありません。またそうこうしてる内にインテの申し込みも差し迫ってるのでとっとと済ませないと(汗)

 先月はシャイニングガンダム・マスターアジア・風雲再起を完成させ、オフ会を嵐の中で決行。アキバにあるガンダムカフェにてGガンフェアのメニューを全制覇したぐらいしか記憶にありませんでした。

 


参加してきます

2011年08月20日 | イベント

 遅くなりましたが、明日インテックス大阪にて開催される SUPER COMIC CITY関西17にサークル参加してきます。

 因みにスペースはこちら 4号館サ20a

興味のある方はどうぞ。今回はコス参加はしませんが、良かったら絡んでやって下さい。

あ、そうそう冬コミは申し込み完了したんで、後は当落結果待ちです。

 


ゆったりまったりと

2011年08月05日 | イベント

 一先ずインテに向けて細々と原稿やってます。時々酒呑んでます。

 あ、そうそうGガンのオフ会を今度は神戸で9月3日に開催しますんで、興味のある方、当方までご一報くださいませ~。

 来週はコミケですね。参加してきます、一般として。毎度ながらコスプレ参加でございます。

 それはそうと次回冬コミのジャンル発表されました。Gガンのあるアニメは2日目なんですが、同日に東方とまどかマギカとタイバニが被るっていうかなりカオスな状況が…。

 これに後何が加わるのかわかりませんが、毎度ながら危険なジャンルにいるような気がします。

 


inグランドキャバレー ミス大阪

2011年05月22日 | イベント

 ってな訳で行ってきました 田中公平 ライブ・イン・ミナミ。 

 しかも今回の開催場所がなんと、老舗中の老舗であるキャバレーのグランドキャバレー ミス大阪。朝はしこたま雨降ってるわの最悪のスタートでしたが、おかまいなくがっつり頭はハイパーモード状態の金色でかなりイカツイ状態にあのキング・オブ・ハートのパーカー着て出陣。

 開場は13時30分からのスタートでしたが、地下鉄の日本橋駅に到着したのは12時50分頃。地図もあるし、楽々行けるな~と思っていたら、到着時間はなんと13時27分…。30分近く放浪してました、毎度ながら。地図があってもなくても時間ギリギリなのがいっそ自分らしい。

 とは言え、早くから前売り券持って並ばれてる方から言わせると、むしろギリギリで着いた人間の方がいいんではないかという感想がちらりほらり。

 ただ、場所がキャバレーで真向かいが完全な風俗店だったにも関わらず、このミス日本という店の前に昼の1時近くにどう考えても普段行かないような風貌の成人男子並びに女子がわんさか行列を成して並んでいる光景はどこか異色なのか、通行人も不思議そうに見ていたのが印象的でした。

 色々とGガン関連のスタッフさんには何かと生でお見かけする機会が恵まれている方なんですが、田中先生はまだ無かったので今回は非常にラッキーでした。折角なので差し入れを持ってスタッフさんにお渡し。

 ただ金髪のイカツイ人種がいきなり差し入れ持って現れたので、健全なスタッフさんには若干ビビられながらも、なんとかお話させて頂きました。

 このライブを何で知ったのですか?という質問に、たまたまネットで探して見つけたんですから会話が始まり、自分がGガンの作品キッカケで田中先生のライブを聞きにきましたって事で、着てきたKOHのパーカーのバックプリントを見せた途端に集まったスタッフさんの中で男性2名がちゃんと反応してくれたのが嬉しくて。ほんの少し距離が縮まった気がします(笑)

 こうして、キャバレー特有の雰囲気と店内に流れるお香の香りに包まれながらライブスタート。今回のライブはなんと全曲がジャズアレンジに編曲されてて、ジャズを初めて聴く自分にとっては全てが新鮮でした。

 何より田中先生ご自身がボーカルとピアノを担当。ワンピースのウィーアーをまさか田中先生の歌声で聴けるとは思いませんでした。しかもライブスタートがウィーアーの時点で拍手物です。他にはサクラ大戦の帝国歌劇団とか、曲のラインナップとしてはサクラ大戦メインで色々な曲を全てジャズアレンジでとにかくカッコいい。

 キャバレーという独特の雰囲気にマッチングして、不思議な空間の中でアニソンをジャズアレンジさせて聴いていたのですが、アレンジが変わると曲も全く違うからひたすら感心しきってました。今回は全て歌入りだったので、Gガンの曲は一切ありませんでしたが、それでも全然気にならないくらい、大変素晴らしい内容でした。 
 
 途中、閑話休題的に田中先生自身でお話されてる中で、ドレミファソラシの音階だけで作曲した曲が存在するという話の流れから自身もそれに基づいて「ドラミの歌」なるものを作曲して披露。その中で深夜に放送されているタモリ倶楽部内のコーナーで「ソラミミアワー」というコーナータイトルは本当にドレミの音階でソラミミで構成されているのだとお話されていまして、トリビア発見です。

 いつかまた田中先生自身で作曲された曲のリクエスト大会したいというご希望もちらり。なんでも田中先生ご自身で作曲された曲数が約8000曲。その中ですぐにいける曲が200曲。ざっと演奏時間を計算したら3時間ぐらいでいけるね~(笑)と、笑いながらお話されていたんですが、それって本当にすごい事だと思うんですけど…。

 通常でしたら、4時間ぐらいライブやってるらしいのですが、今回は店を借り切ってライブを行っていたので16時にはライブが完全終了。普通ライブはアンコールがあるのですが、全ての曲を2時間で演奏してアンコールする為に急いで戻って、しっかり演奏して終了。しかもこのアンコール奏者さんは全員撤収して田中先生だけで演奏していたのだから、なんとも慌しい印象が(笑)店はしっかり17時から開店したらしいので、そう考えたら結構急ぎ足のライブでした。

 こうしてむしろスタッフさんとほんの少し打ち解けた辺りで、ミス日本を後にして折角難波まで出て来てるところですから、千とせの肉吸いを食べようと思って店まで行ったのですが営業時間がライブ時間中に終了…。また機会があれば行くようにしたいですね。実際、NGKで吉本新喜劇見た事ないですし、どうせなら新喜劇見た後、食べたいですし。

 中途半端にお腹空いたのでたこ焼きをゲットして食べてみました。このお店、12個で430円と安い。ただし、少しからくりがありましてたこ焼きだけを焼いてて、ソース・青のり・マヨネーズ・かつお節はセルフで。でも安いから自分でやる事に一切抵抗もなく。しかもこのたこ焼屋さん、たこ焼きをひっくり返す時に、割り箸を両手にそれぞれ1本ずつ持って焼いてました。
 
 とは言え、さすがは職人さんという手つきでさくさくと焼いていきあっさり自分の番だったのでしっかり受け取って、奥でソースと青のり、そしてかつお節をかけ完成。やっぱ大阪の空の下で食べるたこ焼きは美味かったです。次は東京のもんじゃですなと、猫舌の自分がつぶやいてみます。

 その後はちょこちょこ甘味を投下しながら、NGK周辺をうろちょろ。こうして褌姿の看板に別れを告げて帰路へと着きました。いやはや帰宅して速攻沈没でしたが、いい1日でした~。

 


コスメル。in東映太秦映画村

2011年02月06日 | イベント
 久々に参加してきました、コスプレイベント。同人誌のイベントは毎月参加してるんですが、コスプレのイベントとなると結構久々。最後に行ったのいつだろうレベル。

 そんな中での参加でしたので、結構緊張してました意外に(苦笑)

 今回やったコスプレは銀魂の坂田銀時。最近銀魂が再放送してて気になっていたので、銀さんをやるか近藤さんやるかでヤフオクで先にゲットできた衣装が銀さんだったので銀さんに。しかも初出しでした。

 迅速に対応して下さった方だったので、まさかの土曜の夕方には届いていたのとヅラもなんだかんだであっさり手に入った流れがあったので銀さんになりました。

 本当タイミングって大事なんだな~と実感。こうして参加してきた訳なんですが、当日は非常に温かくて助かりました。何より初・映画村で初・嵐電だったので個人的にそっちでテンション上ってたりなんかして(笑)

 イベントの開始自体は9時30分から行けるのですが、明け方まで調べ物とスパロボOGの鑑賞を(どっちが多いかは比較しないように)していたので起きたら、スイートプリキュアどころか、ワンピも終わってました…。

 で、もそもそと準備をして顔を作りながら、不意にどのくらいの顔にしていいのか悩んでしまいました。いつもドモンをする際は濃いしっかりとした顔でやっているだけに、今回は銀さんなのであまり濃い顔にする訳にもいかず、いつもより薄めで挑戦。とは言え、今までやった事ないタイプのキャラの顔は本当に難しかったですが(苦笑)

 こうして衣装と木刀一式抱えていざ出発。鞄はいつもキャリーカートじゃなくてでかめの鞄にしてみました。いつもは通り過ぎる阪急大宮駅に到着して四条通り挟んで反対側にある嵐電の大宮駅に到着。切符買っていざ乗車。

 1両編成でのんびりと進んでいく中、車内アナウンスが流れるままに乗ってると信号で停車。当たり前と言えば当たり前ですが、あまり市電なんかに乗る機会は少ないのでなんか新鮮でした。富山とか長崎とか広島とか愛知とか行くとこういった電車もあるんですが、乗る機会少ないと新鮮だったりします。

 こうして下車駅「太秦広隆寺駅」に到着。踏み切り渡ってすぐに目に飛び込んでくるのが広隆寺ってお寺なんですが、今回はちょっと大荷物だったので断念。次行く事あったらどっかのタイミングで行ってみたいと思います。

 ひたすら道沿いに歩いて行くとようやく到着。今回行った時は、門の前が工事中だったので結構迂回していかないといけなかったのが少しだけ大変でした。こうしてようやく到着。受付が正門前でしていたので登録を済ましていざ入村。

 入ってすぐに飛び込んできたのは、明治時代風の建物でした。実は映画村なんですが、以外に行ったのって今回が初めてだったりするんですよね。地元ってのが一番大きい要因でして、いつでも行けるって思うので逆に行かないんですよ。後、銀閣寺も行った事ありませんし(汗)

 こうして着替えを済ませていざ外へ。ちゃんと見てないと言えば、銀さんの腕がどちらが出てるかって事もそうでした。なので土曜日の日にフィギュアショップで売ってた銀さんのフィギュアを確認してからやってみましたとも。その際に戦国BASARAのかすがのフィギュアを買おうかどうしようかと悩みながら断念したのはここだけの話(笑)

 寒いかな~?と思ってたんですが、気温が14℃もあったので温くて助かりました。レイヤーさん達も撮ってたんですが、建物も腐るぐらい撮ってました。やっぱ今の流行もあって戦国BASARAと薄桜鬼は多かったです。後は銀魂も何組かいましたし。さすがに銀さん1人で参加してたのは自分だけでしたが(苦笑)

 フラフラと村内を巡ってると戦国BASARAの集団と遭遇。その中にあかねさんがいらしてこちらは合わせやってて中々の大所帯になってました。折角なので何枚か撮らせて頂きました。あかねさんはその真田幸村をやってまして、気合の入ってた筋肉スーツを着用。それを撮影中に一般の親子の会話が耳に入ってビックリ。

子「お母さん、あの人のお腹すごいね」
母「そうねぇ、あれは血の痕よ」

心の中で激しく違いますとツッコミ入れていたのは言うまでもありませんでした。

 合流した際、なんのコスをするのか言わなかったので少し驚かれてたようでして。いやむしろ自分的にも銀さんってやる感じはなかったんですがノリと勢いに身を任せてやってしまいました。

 折角なのでかすがと佐助がいたので、キャッキャッと一番はしゃいでいたのは自分でした。しかもかすがのピンショが多い時点で、すでに何か終わってる気もしますが。佐助やってみたくなってしまいました(汗)

 こうしてある程度のところで合わせが移動されるとの事で、ここで解散されたのでまた村内をフラフラと移動。1人って事もあって「ここって時代劇の撮影っていつあるの?」とか「今日は何かのイベント?」とかスタッフではないんですがちらほら聞かれてました、一般のお客さんに。スタッフ臭でもしてたんでしょうか、自分…。

 こうして建物写真8割人物2割のいかにも自分らしい写真ばっかになってました。気候も良かったのでいい楽しみ方できました。因みに当日やった銀さんの画像はコスプレのサイトCureで載ってるのでこっそりでよければ覗いてみましょう。

 当日絡んで下さった皆様、本当にありがとうございました。ヒナタとナルトのコスした2人組にニマニマしすぎて怪しい人になりそうに…。

 で、少し気持ち早い目に切り上げたところでお腹に物を補給してから家帰る前に思い出したようにボークスへ。前々から気になってたベアアッガイがあるか気になっていたので探していたのですが、見当たらず。で、宛も無く店内を彷徨ってるとガンプラコーナーに設置してあったモニターになんのタイミングがGガンのノンテロップOPとEDとアイキャッチが流れ出した瞬間、見入ってしまい、終わった頃にはMGのGガンダムを持ってレジへ。

 一応、ベアアッガイは取り寄せにはなるんですが、ちゃんと購入できそうです。わざわざお店の方が他店に連絡して下さいまして、折角のご好意ですし、お願いしました。こうして2体目のMGのGガンダムが我が家へ…。なんとか今回はちゃんと組み立てれられるように頑張ります(汗) 

 最後にどーでもいいんですが、戦国BASARAのかすがが最近お気に入りで、かすがと一緒にネタ写真を撮って貰った際、かすがの谷間を見る銀さんという構図を撮影した時、自分のデジカメの最初のピントがかすがの谷間だったのは所有者の念の現れだったのかもしれません(笑)

計画を立てるのは好きなんですが…

2010年12月11日 | イベント
 寒くなってきましたね。治りかけの風邪の菌と一緒に生活しているので、処方して貰った風邪薬のお陰でしょうか、がっつり1日布団の虫と化してました。

 本当は今日ぐらいひょっこり出た方が体にはいいんでしょうが、気力がそこまで追い付いてません。明日あたり気が向いたら予定をこなしに外出するかもしれません。と、いうかしないとそろそろなんか色々つまり気味だったりします(締め切りとか締め切りとか) 

 寒さも段々深まってくると指先がぱっくり裂けてきて痛いのなんの。なので、毎年画像のようなハンドクリーム塗って手荒れの対処を目下実践中です。変に弱いのはこの辺だったりするんですよね(苦笑)

 あくまで参加するイベントをどこにしようかな~とか考えるのは好きです。それが自分にとっては計画で、後は恐ろしいくらい成り行き任せの旅行というか完全に流離うというか軽い放浪癖です。

 同人誌のイベント参加を色々やってますが、目的地を決めて後は何も考えてないので、行ってから適当に決めるタイプなので、早く着くと何をしていいのかわからんだけに、行きなれた東京23区内は時間の潰し方も困らないのですが、それ以外の地域だとちょっと困ってたりなんかして(汗)

 そういや最近この利用してるブログでフォトチャンネルなんてのがあるそうなんでチャンレンジしてみるのも無料であれば考えてみます。

筋肉に夢を 赤フンに希望を(後編)

2010年11月07日 | イベント
 本来なら昨日6日の日に帰る予定だったんですが、東雲の成り行き上で結局マリコ姐さんの泊まっていいよコールを頂きまして、もう1日滞在出来た事も手伝って本日7日、2日目も参加してきました。

 本日の目的は関智一トークライブ「耳が幸せライブ!」に参加してきた訳です。ネットで申し込みが出来なくてぶっつけ本番なノリでしたが、なんとかゲットできたのでがっつり参加。いいモン聞けて幸せでした。

 今回の学祭のテーマが限界のその先へ との事らしいんですが、東雲自体が限界のその先へ行ったら廃人っぽくなった辺り無駄に年取ったかな、と思いました。

 尚、本日の画像は当日使用されていた看板だったりします。

 因みにタイトルにした筋肉と赤フンは筋肉は何故かよく見掛けた武闘系のサークルと赤フンはステージ上において、パフォーマンスでやっていた赤フンの学生集団に敬意を払ってってトコロです。

 昨日の時点で、実はもうチケットが購入出来たなかったので一縷の望みたる当日券に望みを掛けていたので、少し早め?に会場入りしてました。ぶっちゃけ遅刻かギリギリでしか来ない奴は奇跡的な到着時間でした。でもまぁ遅刻する事もなく当日券を1番ノリでゲットしたので安心です。

 値段も破格の800円。さすがは学祭価格~。オードリーが3000円ってボリ過ぎだとは思いますが…。とは言え、人気芸人だとこれぐらいの値段がザラなのかと学祭って値段の上下にビックリです。

 こうして昨日周る事をしなかった東雲独自の学祭巡りを敢行してみました。まずはよく見掛けたヤキソバの屋台からその名も「ヤキソバンゲリオン」某所から訴えられそうな名前です。実際は普通のヤキソバに粉チーズをかけて食べる代物ですが、違和感なく美味しく頂きました。

 タピオカ入りのジュース飲んだり、後はコスプレ姿で客引きしてた漫研で似顔絵描いてもらったりしました。200円で一枚描いていただいたんですが、結構ベテランっぽい方に描いて頂いたんですが、さすがに慣れていらっしゃるようでしてよく特徴を掴んでいらっしゃるのにびっくりでした。

 それと折角なんで、普段体験出来ない経験として投扇興なるものも挑戦。扇を投げて台の上にある的に当て落ちた的と扇の位置で得点を競う遊びなんですが、ノーコンを炸裂させて0点でした。こういったコントール系は本当才能ありません(汗)

 そして、もう一ヶ所気になっていたコスプレ喫茶にも突撃。喫茶接客は普通に学生さんと一部コスプレされた方が接客。折角なのでそこで販売されていた同人誌も買ってみました。だって特集が男の娘だったもんなんで…。気になってしょうがない訳ですよ(苦笑)

 で、同じ建物にあった中で前日断念した生物標本学術研究部「透明骨格標本展示」なるものがあったのでこちらへ伺ってみました。4Fって階数に凹みそうになったんですが、この建物どうも出来たのが随分新しかったみたいで、なんとエレベーターが設置されている建物でして、楽々4Fまで一気に移動が可能。

 こうして色々展示物を物色しながら、この展示物自体購入は出来るそうなんですが、あまりに値段が高いので、割合お手頃価格の金魚の透明骨格標本を購入してみました。文字にするとグロイ感じですが、実際は色が綺麗に入って綺麗ですよ。機会があればまたアップしておきます。

 で、隣の部屋がゴスロリとパンクのサークルでゴスロリのファッション体験をせて頂けるというAlice&Wasedaland2010なるスペース。普段コス撮影なんかはさせて頂く訳なんですが、自分が着る機会は早々ないので、ゴスロリでヴィジュアル系的な格好をしてみました。しっかし、メイクもロクにしてないので顔はボケてましたよ(苦笑)

 コスプレをしてるから思うんですが、そういう格好する時は本当メイクって大事です(汗)
後、色々デコレートしたシルクハットを被らせて貰って撮影したんですが、正直動けません…。こうした格好してる方々は動かないのが基本だそうな…恐れ入りました。

 こうして時間になりましたので、ひょっこり会場となる10号館にて移動。ほんのり早めに到着して待機列に紛れこんでいると、どうも当日券ともども完売した模様でした。さて、ライブに使用した教室だったんですが、実は昨日同じ教室でボディービルのコンテストが開催されていた教室だったので色合いの違うイベントに楽しみは隠せませんでした(笑)

 で、3分の1ぐらい前辺りの左端の席に座って鑑賞開始。関智さん1人だけのライブかと思いきや、同じ劇団の長沢美樹さんが司会進行で90分の爆笑ライブでした。因みに客層は昨日男9女1の客層に対して、この日は真逆の男1女9の割合。2日で男女逆転比率です。

 ライブの内容としては、3割が下ネタです。後の7割が声のお芝居だったり、質問コーナーだったり、リクエストコーナーみたいな感じ。台本に登場したキャラはメップル・アニメ店長・スネ夫・ギルガメッシュ・イザークの5キャラ。それを関智さん1人で演じ分けるんですが、さすがに大変は大変だったらしく、途中関さん自身でも声の演じ分けがきかなかったようで(汗)

 それでも台本のネタでアニメ店長がドモンの告白のセリフを言ってるのとか個人的にラッキー。最後の関さんにアニメのキャラで何かセリフを言って貰うのコーナーでは、さすがに女性のお客さんが多いので遙か4のスザキとか遙か1の天真とか、GIANT KILLINGの達海 猛だったりしたんですが、ここにきて男性のお客さんからドモンのゴッドフィンガーのリクエストが。

 ところが、関さん的にはゴッドフィンガーも2パターンあったのでどっち言っていいのか迷っていたらしく後は会場の声援に応える形で生ゴッドフィンガーを放ってくれました。

 こうして、無事ライブも終了と同時に東雲当人は真っ先にトイレに駆け込みました…。本日一番真剣になった瞬間でした。映画ならともかく舞台なら90分ぶっ通しとくれば、10分くらい休憩をはさむかと思ったんですが、それは甘かったですね(汗)

 膀胱の無事を確認したところで、昨日行けなかったマジクエストに今日こそ挑戦です。ライブの余韻も程ほどに一路東京ドームへ。

 今度はシャッターも閉まってる事なく、ちゃんとマジクエストの扉も開いてました。ここでは30歳で童貞じゃなくても、誰でも魔法使いになれるアトラクションです(下ネタですいません)

 急に高い所から落っこちる心配とかはないので一生懸命アイテム探しをしているとランクが上がってくシステムです。1回のクエストで最高どこまで上がるのか分かりませんが、1回で1つだけランクが上がったのでまた次回帝都に訪問した際は行ってこようと思います。
QMAはレオンコスをやっているのでちょうどいいアイテムゲットとなりました。

 初回は1時間でワンドと呼ばれる30cmの杖を購入する関係で1500円。後は1000円で挑戦する事が出来ます。色々カスタマイズや、制服的なのを着て世界観も楽しむ事も出来ますので興味のある方は一度覗いてみるといいですよ。

 で、帰りはさすがに疲れたので今回だけは新幹線を利用しましたが、大変充実した2日間となりました。まぁざっとですがこんな感じで疾風怒濤なGガン三昧の2日間を過ごせた訳です。

 最後になりましたが、無茶振りの宿泊に付き合ってくれてありがとさんでしたマリコ姐さん。この場を借りてお礼申し上げます。