goo blog サービス終了のお知らせ 

しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

鉄擬萌・・・

2009年08月10日 10時46分07秒 | 感想
軽い気持ちで『青/春/鉄/道』を買ったのが、約一月前。
急速に鉄道擬人化に嵌まってます。
と言っても仕事の関係上、そんなに時間を割けてる訳じゃあないんですが。
東/◯/道/新/◯/線に萌ているので、めっちゃ地元&J◯東海の博物館計画が地味に進んでいるので、まあそのです。
だが本当にJ◯東海様は¥にシビアです。
遅延も無理矢理二時間以内に治めるわ。
トイカ(Suicaの東海バーゲン)に絵が入ってないなと思っていたら記念トイカには入れるのさ。
そしてJ◯東海様主催のイベントではトイカ¥2000分のチャージでトイカのキャラなヒヨコのイラストのエコバックプレゼントなのに、¥2000分のトイカを購入してもエコバックは貰えないんだ『お前は常連じゃないだろう』って事ですか?
だって、私Suica使ってるんだもん、今更トイカ使わないですよ。
地元では、明治村を経営している赤い軍団の電車使ってるんだもん、J◯使わない(使えない)んだもん。
そしてJ◯東海様の経費削減案に吹きました。
農業参入、自給自足で駅弁の材料費を安くあげるらしい…。
まあ、愛知県は結構農業国なのでそれもありかなとは思うのですが、ナナメ上を行きすぎな感じがします。

まあ、それは置いておいて、一つ気になった事が。
J◯西日本の新◯線グッズの発売元が、J◯東海エンタープライズだったんですが、これは東海の根城愛知だからですかね?
それとも全国的に?
全国だったら、ちゃんと西日本は色々貰えているんだろうか?お金に厳しい東海様相手に。

・・・次回、東京へ行く時に新幹線を使っていたら、『あぁ、萌に負けたんだなと思ってやってください。』
あ、大阪や京都は、たいてい新幹線利用なんで萌に負けた訳じゃあないです、多分。

圭介のことは忘れてないですよ!!でもアレですアレ、某Yさんの名言。
『萌えの量は減らなくても、萌えが増えれば割ける時間は減っていく』