goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲホゲホ!バリバリ!ガブガブ!HAPPYLIFE

ナムルとさとる君のお気楽田舎ライフ(●^o^●) 心優しき兄貴・慎之助とあすか、相棒チャッピーは天使になりました

暑さが戻って

2021年08月28日 | ペット


ナムルがいないなと探すとこんなところで寝てました。




その後、ここで通路を塞いでます。




さとる君がそわそわ




ねえたんが吠えるのを待ってる弟





あたいが吠える時はおやつの催促

「弟よ、もう少し待つですの。すぐに吠えてあげますから」





オヤツもらったら、外に出たいそうです。

飼い主としては外は暑いので出たくないのですが・・・
粘るナムル婆。もしかしたら・・・?




外でウンPしたくなったシニア犬。よかったよ~、自力でしてくれるありがたさ。

ウンPしたらすぐにお部屋の中へ。(ナムルの写真なしです)


さとる君は自由に歩き回ってるのでしばらく様子見していたら、





ナムルがウンPしたその場所にマーキングしてるさとる君




満足顔

この後暑い中、飼い主はせっせとお水をまきました。











エアコンがきいたお部屋の中




しばらくするとまた出たいのと要求される。暑すぎて危険だよ~って言っても通じるわけもなく、ちょっとだけ出してすぐにお部屋へ。
オシッPして満足したシニア犬。
お部屋のトイレでもするけど、外でするのもいいものなのか。





部屋に入れると扇風機の前で寝てた。






とにかく暑くて暑くて。じっとして過ごすしかない。




夜ものび~と寝てる








今日も暑くてだら~




あんなところにいるので、どこかで粗相しちゃったか?と探してしまったよ。何もなかった。
ただ、そこにいたかっただけなのね。
疑ってごめんよ。



いつもそばにいてくれてありがとう

2021年08月25日 | ペット



昨日定期通院で動物病院に行った。
混んでなかったこともあって先生と色々な雑談をさせていただいた時に、ナムルの幼馴染になるフレンチブルの子が
昨年急死していたことを知りました。
最近は公園に散歩に行くこともなくなっていて会うこともなかったけれど、同じ動物病院にかかっていたので時々病院で再会していた。
今年になって会わないなとは感じてましたが、昨年会った時にはナムルよりも元気だったので当然元気にしてると思っていた。
先生との会話の中でその子は今どうしてるのか?と聞いたら、「だいぶ前に亡くなったのよ」と全く想定してなかった返事を聞き、正直私の心は
かなり動揺して診察室で大泣きしそうになりました。
突然の体調不良を起こし、3日ほどであっという間に旅立ってしまったそうです。
そうだったんだ・・・全然知らなくて・・・

若い頃、公園に散歩に行くと時々偶然会えて一緒に歩いて楽しい時間を過ごさせてもらっていた。
そんな楽しい思い出しかない散歩友達。
あすかやチャッピーも一緒に散歩した仲間。
ナムルよりは少し若い子だったけど、見た目も同じパイドでちょっと似ていた子。

ナムルの年齢を思えばこういうお知らせもあることではあるけれど、それでもまだまだ元気だよ~って聞きたい。

先生からもフレンチブルドッグを長年診てきた中で、ナムルのこの年でまだ自力で歩いてる子はナムルが初めてだと言って頂きました。
たまたまかもしれませんが、それでもこの状態でいるナムルを見せてもらえることは獣医として感謝しかないと言って頂きました。


もう号泣しそうでした。


年末頃、まだナムルが元気だったら、先生のことを覚えているか、それを知りたいと言われました。
ナムルにとって、私のことは最後まで忘れることはないけど、離れて暮らすぱぐおさんのことや先生のことをいつか忘れてしまう、
そんな時がやってくるはずなので、今の目標としては年末に覚えていてくれるかと知りたいなと言われました。




先生もあすかの年齢を越えるとは思ってなかったので、ナムルがこうしていてくれることは嬉しいと言ってくださいました。

飼い主として特別なことは何もしてあげられない。
とにかく自然体で日々暮らす。


ナムルの今現在の体調不良もお薬で一気に治すことも出来ない。
このことを受け止めるしかない。受け入れるしかない。そう私なりに悟りました。


ナムルとの時間

2021年08月23日 | ペット












今日の午前中のナムルとさとる君

ナムルとさとる君が寝てる間におかぁーはんは庭木の剪定と庭仕事に集中していましたが、ナムルが目を覚ますと色々と大変。
庭仕事を止めてナムル婆のお世話をします。


夕方には













なむ~るドッグランで過ごしてもらいます。






風と芝生が心地よくて眠くなるナムル


贅沢だね、恵まれてるね、幸せだね。


最近














暗闇のなむ~るドッグランにも慣れてもらうためにちょこっと出ています。
ナムルもさとる君も戸惑ってる・・・


かつてあすかにぃにがいた時は当たり前のように暗闇のなむ~るドッグランで真夜中でも過ごしていた。
オシッPをさせるために1時間以上過ごしてこともあったな。おかげで流れ星を見ることが出来たりもした。
ナムルが同じようにそのようなことをする必要があるかは今の段階では分からないけど、急に出すよりは
少しずつ慣れさせるために出すこともやってみる。2匹とも思いっきり戸惑ってるけど。

すごく大変だったことを懐かしく思い出す。睡眠時間が全く取れない毎日だったことを思い出す。
今思えばよくやっていたと思う。よく倒れなかったと思う。あの頃はかなりふらふらで考えることも出来ないくらい
ただ夢中で過ごしていた。

老犬あすかと病気のチャッピーを抱えて、2匹とももう治療することも出来なくて、今ある状態を受け止めて、
ただただ自然にあるがままの状態を受け入れる毎日だった。本当に苦しくて、もしかしたらもっとしてあげられることが
あるのではないかと考えてしまう、そんな葛藤の毎日だった。

あれからもう6年が過ぎ、ナムルが可愛いハイシニア犬として私達のそばに今もいてくれる。
ナムルもあすかの年齢を越えました。
ふらふら、ヨロヨロしながらも「あたいのそばにいなさい!」と強く訴えてくるナムル婆。
その自己主張は彼女らしくて、とにかく特別なこととか不自然なことを嫌う彼女に引っ張られて毎日過ごしている。



シニア犬の我慢

2021年08月20日 | ペット








フレンチブルドッグのロビン君@ガチャガチャ(400円)


コロナが大流行中なので出来るだけ人が多いところを避けている毎日ですが、今日はナムルとさとる君のドッグフードを買わなくては
ならなくて、久しぶりに市内唯一のショッピングセンターに行った。
で、そこで見つけちゃったのよ。で、ガチャガチャにしては高額なものなので少々不安になりながらもやってみたら1回で出てくれたのよ(´;ω;`)ウゥゥ
嬉しくて泣きそうになりましたよ。

ナムルとさとる君のドッグフードを購入してウキウキして帰ってくると



ナムルが普段いないところにいた。
これは・・・やばい・・・あまり良くない情報のお知らせだ。




分かるでしょうか・・・にょろにょろとしたシミがあることが。

ナムルのお粗相のあと。



私を捜し歩いて歩きながらしちゃったのね。

やっぱりね。

一応想定内のことではありますが・・・

トイレシートにもきっちりした跡もあるのだけど、それ以上に歩き回って不安になって
もらしちゃう今日この頃。一応1時間以内に帰るようにしてるけどダメなんだね。


ナムルははずしちゃった自覚がある時は普段行かない場所にいたりする。
彼女なりに混乱してしまっているのでしょう。
私のそばにすら来ないし。


ですが、気付くと




台所にいて、



なにげなくオヤツの催促はしてる。







夕方、珍しい場所で寝てるナムル婆






晴れた☀

2021年08月19日 | ペット



晴れた




晴れた 晴れた
















太陽の下で過ごせたね~



昨日の夕方散歩、ナムルも歩いてくれました。
1週間ぶりだとやる気が出たんだね。今日も歩いてくれるかな?


8月に入って仲間入りしたもの。



今季は蚊が多くて例年になく何度も刺された。
それで玄関、庭には蚊取り線香が大活躍してるのだけど、まさかこのようなものがあるとは知らず、
ネットで見つけた時は買わずにはいられなかったので当然仲間入り。毎日頑張ってくれています。

後ろのカエルも蚊取り線香入れ。これはマレーシアに住んでいた時に買ったものでもう30年使ってる。

そして





こちらも一緒に購入。


やっと雨があがった

2021年08月18日 | ペット


毎日雨ばかり



散歩にも出られない毎日




ナムルが外を気にしてる




雨が上がったから




久しぶりにお庭に出ました。




久しぶり過ぎて動かない




動かない




5分くらいしてやっと動きが。






そしてまた固まる






ナムルは1週間ぶりくらいになるかしら?お外の空気吸ったのが。よかったね~。




久しぶりの青空




久しぶりの太陽のまぶしさ




やっとお散歩に行けそうね、さとる君


シニア犬の定位置 15才の夏

2021年08月16日 | ペット


暑い日だとこんなところで寝転がってるシニア犬

その後は




 

 

 

 

いつ見てもナムルはぶれない。

ある暑い日には



お外にいたいと粘る。

でも~












毎日安定の定位置で過ごすシニア犬



おとぉーはんがいてもここ。









15才の夏。全てが愛しい時間。


ナムルの老いと向き合いながら過ごす夏

2021年08月05日 | ペット






































暑いから水を飲む量が増えたからなのか、それとも年を取り腎臓の機能が衰えているからなのか、
実際はどちらなのかは分からないけれど、ここにきて急にナムル婆様のおトイレの失敗が増えた。
私がそばにいないと不安になるらしく、そう思った瞬間そこでしてしまうことがある。
ラグも敷けなくなった。
玄関マットも片づけた。とにかく布製のものは要注意。

ナムルはオシッPの失敗は自覚してるので、その時はしばらく私のそばには絶対寄ってこない。
普段はトイレシートでもきちんとするので、オムツをする必要もまだないし、でも頭の中で
オシッPしたいと思っただけで漏れてしまうことも現実。そのことを受け止めてあげたいので、
出来るだけイライラしないようにと心がけてはいるけれど、どうしても時々余裕がなくなって
イライラしてしまう。
でもそんな私の気持ちと動きをすぐに感じ取るナムルとさとる君。


ナムル~、粗相するのはいいけどね、掃除しやすいところでしてくれるとありがたいのだけどね。
そしたらおかぁーはんはイライラしないんだけどね。


蒸し暑い中

2021年07月10日 | ペット



今日は晴れた。
蒸し暑い。

我が家のリビングはラグだけ夏仕様、他は1年中同じなので一部暑苦しい素材がそのまま。

ナムルは暑かったのか珍しくヒンヤリラグの上で寝ていた。
さとる君はモコモコベッド。どんだけ暑さに強いんだ?


日常

2021年07月07日 | ペット









ナムルもさとる君も好きな場所で過ごすいつもの日常



ナムルがいないな~と探すと和室でゴロゴロしておりました。