新宿 壹新会

新宿・壹新會のブログです。
神輿会の年間活動を綴っています。
合言葉は、半纏忘れても風呂道具は忘れるな!

10月定例会

2008年09月18日 | 連絡事項
会員の皆様、お疲れ様でございます。

さて、連絡網で既にご承知のことと思いますが10月に定例会があります。
日程は以下の通りです。

【日時】
10月11日(土)18時~
【場所】
会長事務所にて

定例会とは別ですが、
私が25日からの箱根旅行の幹事になりました。
本村神輿会の方々と打ち合わせをしますので、
当日もう少し詳しくお話できると思います。

氷川神社祭礼

2008年09月16日 | 祭礼
9月13~14日と氷川神社祭礼へ行ってきました
お世話になったのは麻布本村町会様です。

麻布本村神輿会の方々とは、長く深~いお付き合いをさせていただいております。

【9月13日(土)】晴天:8名で参加。
17時30分より担ぎ出し。

↑めっちゃブレブレですいません。
左、大盛り上がりの鈴木氏。右、最近髪を短く切り、男前に磨きがかかった会員の大島君。


これもブレブレです。
前から、麻布本村神輿会の中川副会長、大島君、麻布本村神輿会のムードメーカー大橋氏、
1人飛んで麻布本村神輿会の小沢副会長、手をあげているうちの会長。
一番後ろに見える更に大きいのが、一番若手のタイキ君。


↑氷川神社からの宮出し。
前から会長、鈴木氏、大島君。

19時30分に終了後、直会。
直会後、銭湯で汗を流し、麻布本村神輿会の方々と恒例の飲み会開始

頭にタオルを巻いているのが、副会長の斉藤氏。
25名程での大宴会でした。飲んだねぇ~。

飲みながらまたお祭りの話をするのも楽しい一時です。

【9月14日(日)】曇:参加者6名。

11時より式典、11時30分より担ぎ出し。

担ぎ出しの時。
前から鈴木氏、
カラオケで崖の上のポニョを歌ってから麻布本村神輿会の女性よりカワイイと評判の天野氏、
若手の竜二クン。

町会がとーーても広く、とーーても坂が多い土地柄なので足腰に堪えますね。
私は女神輿で腰と背中が痛いし・・・

色々と不安な状況があったり、夕方からの天気が心配されましたが、
お天気ももち何事もなく無事に終了しました
麻布本村町会及び神輿会の皆様、大変お世話になりました!

祭礼終了後、直会があり、その後は銭湯で汗を流し、
本村神輿会の方々と居酒屋でお約束のお疲れ飲み会をしました
またまたガッツリ飲んだよ~

ちなみに・・・会長は飲み会後、
本村神輿会の方のお宅へ行き2時過ぎまで飲んでいたそうです。
好きだねぇ。

壹新会としての公式祭礼はこれで終了になります。
あっという間に終わった気がします。
みなさんは今シーズンはいかがでしたでしょうか?
色々な思いがあると思います。

私は終了するといつも思います・・・来年はもっと足腰を鍛え&体力作りをしてからシーズンを向かえようと

最後にお知らせです。
日曜日に孝三さんが見学に来ていました。
とーーても担ぎたくて、神輿魂がうずうずとしているとのこと。
来年から復帰の予定。
楽しみです

※もっと沢山写真が撮りたかったのですが、
あまり撮れなくて&撮った写真がブレブレですいませーーーん

明日から

2008年09月12日 | 連絡事項
明日から氷川神社祭礼で、麻布本村町会さんへお手伝いに行きます

既に周知のこととは思いますが、
半纏は麻布本村町会さんの半纏になります。
ふんどし、ビーサン、雪駄はダメです。

祭礼スケジュールは以下の通りとなります。
【土曜日】出発式17時00分、渡御17時30分~20時。終了後、直会。
【日曜日】、出発式11時00分、渡御11時30分~18時45分。終了後、直会。


直会後は銭湯へ行き、土曜日は和民(多分)で、
日曜日は土間土間で恒例の飲み会があります。

土曜日のみ日曜日のみ土日両日のみなさん、
日曜日のお天気が少し心配ですが、
今年最後の祭礼になると思いますので大いに盛り上がっていきましょー

秋旅行

2008年09月09日 | 連絡事項
今年も恒例の秋旅行が決定しました
昨年、一昨年と熱海に壹新会主催の旅行を兄弟会の麻布本村神輿会と合同で行いました。
約20名の参加で大いに盛り上がり
今年は麻布本村神輿会の主催で10月25日・26日で箱根強羅に行く事が決まりました。
初日の夜は宴会
翌日は湯本にある麻布本村神輿会会員のお宅でバーベキュー大会でまたまた大いに盛り上がりそうで、
今からワクワクしているところです

三田春日神社祭礼

2008年09月08日 | 祭礼
9月7日(日曜日)に麻布本村神輿会の方にお誘いをいただいて、
三田春日神社の祭礼へ行ってきました
豊岡町会の皆様にお世話になりました。

10時30分に神酒所に集合。


11時過ぎより1時間弱程、本社神輿を担ぎました。
麻布本村神輿会様の半纏です。
←手前、谷田部会長。

↑2人目は会員の鈴木氏、4人目は天野会員。
手前から5人目、麻布本村神輿会の土屋会長。

12時から1時間ほどお昼休憩があり、午後からは町会神輿を担ぎました。
とても大きくて立派なお神輿です

16時頃に祭礼終了。
雨の心配もありましたが、降られることもなく、
喧嘩や揉め事もなく、とてもイイお祭りでした
直会後、挨拶をして豊岡町会を後にしました。
豊岡町会の皆様、大変お世話になりました!

そのまま銭湯
汗を流し、外へ出ると雨がザーザー
渡御中でなくて良かったと思いながら、お約束の飲み会へ
麻布本村神輿会の方々と中華を食べに行きました
祭礼が終了したのが早かったこともあり、
中華の後はカラオケで大盛り上がりでした
麻布本村神輿会の皆様、大変お疲れ様&楽しかったです

ちなみに私は今日は二日酔いです・・・あぁ、気持ち悪っ

本日より

2008年09月02日 | 祭礼
ブログスタートします

【近況報告】
8月31日
麻布本村神輿会のお誘いで、綱島の諏訪神社例大祭へ参加しました。

昼間はお天気が良かったのですが
夕方から土砂降りの雨となり、ずぶ濡れに・・・。
長時間でしたが何事もなく無事に終了しました。
お風呂券があったので無料で銭湯に入れました
もちろん、風呂上りに打ち上げして帰ってきました。
お疲れ様でした。

↓1人に1つずつ配られました。


【予定】
9月7日
麻布本村神輿会のお誘いで、春日神社祭礼に参加します。

9月14日
麻布氷川神社祭礼に参加します。

今シーズンも今週末と来週末で最後となりました。
わずかですが頑張りましょー

壹新會 規約

2008年09月01日 | 規約
【規約】
<第1条>
本会は壹新會と称し、事務所を会長所在地に置く。
<第2条>
この会は新宿一丁目の有志及びその関係者の有志をもって構成し、
新宿一丁目の祭礼時に協力をし、他町会においても協力を惜しまず、
祭礼時以外においても会の行事に協力をし、会員相互の人格を高め、
尊敬できる信頼関係を構築することを目的とする。
<第3条>
会員が会の名誉を傷つけたりまたは規約に反する行為があること、
信頼関係が損なわれたと、役員会の総意または多数決により除名することができる。
<第4条>
会員は祭礼及び行事の出欠については必ず事前に会長に報告すること。
<第5条>
会は次の役員を置くものとする。
会長1名、副会長若干、会計1名、監査役若干、顧問(相談役)若干。
<第6条>
会長、会計及び監査役は総会において選任する。副会長は会長一任とする。
<第7条>
役員の任期は2年とし再任を妨げない。
任期途中において選任した場合は任期満了の場合でも次期役員の選任されるまでの任期を継続する。
<第8条>
会長は会を代表し会務を統括する。副会長は会長を補佐し、会長が不在の時は会務を代行する。
会計は経理事務の管理を担当する。
監査役は会計年度末にあたり、会計の監査を行う。
<第9条>
総会は年1回、11月に行い、会計報告も行う。定例会は1月・5月・12月を除く月1回行う。
また会長が必要な時に臨時総会を招集する。
<第10条>
会議は議長は会長がこれにあたる。
<第11条>
会議の議決は出席者の多数決によるものとし、可決同数の場合は議長が決定する。
<第12条>
本会の経費は、会費及び他の収入をもって充てる。
<第13条>
本会の会計年度は11月1日より10月末日までとする。
会費は年額3,000円とする。但し、他の行事は自費とする。
<第14条>
本会の会費は総会で決定する。
<第15条>
慶弔は、会員本人のみに行うものとする。
<第16条>
慶弔費は原則として慶事10,000円、弔事は5,000円とする。
<第17条>
壹新會の半纏着用で他の祭礼に参加する場合は会長に連絡する。
<第18条>
会の半纏は自費とする。退会した時は無償で会に返却する。
但し、新会員には入会時3,000円の補償金を預かり退会時には3,000円を返却する。
その際に半纏が再利用できないと役員会又は定例会にて判断された場合は無償とする。
半纏が再利用できる場合は半額を会が支払う。
半纏が再利用できない場合は無償とし、その判断は役員会が決定する。
<第19条>
入会する場合は役員会の承認を得ることとする。
<第20条>
退会する場合は文書にて会長に提出し、役員会にて決定する。
<第21条>
本会の規約に定めがない場合は、役員会の議決によって行う。

附則 平成24年2月19日 第18条改正