風の吹くまま絵を描きます

趣味は登山。風の吹くまま、出かけて絵を描いています

永谷宗円生家

2022-10-31 08:17:25 | 日記
2022年10月23日 界隈塾から宇治田原に行きました。
宇治田原には家康の伊賀越えの道があります。
久しぶりに山道を歩けるかと期待したのですが、時間の関係で伊賀越えの道は歩けませんでした。
しかし、自宅からの歩数は18000歩になり、10km程度、歩きました。

永谷宗円は江戸時代、茶の製法を完成した人です。
お茶の葉を蒸して揉む製法を完成し幕府からお墨付きを頂いたが、独占せず
公開し、世の中に広めました。
宇治田原がお茶の発祥の地とされるのはそのためです。
現在のお茶の製法は宇治田原の永谷宗円が開発したものです。
近くので「ほうじ茶のソフトクリーム」が食べられます
 
永谷宗円生家は湯屋谷にあり、この付近、昔は温泉が出たのでこの名前がついたという。
暗い谷間の集落、生家は集落の上端にある。
ここで、宗円の話を聞き、お茶を頂いた。
ぬるいお湯で出したお茶は美味しかった。

この日、案内で地元のボランティア5名が案内をしてくださった。
お陰で、普通なら通り過ぎるような場所も、興味深く見学できた。

北アルプス

2022-10-31 08:09:54 | 日記
テレビの画面から描いた絵です。
近年、登山番組、山の風景番組が沢山ある。
老いぼれて動かなくなったら画面から描こうと思い、めぼしい番組をせっせと録画している。
しかし、絵ごころが湧く画面は少ない。
「穂高の絶景」と言っても、崖の険しさだけの画面、頂上付近の景色だけとか
芸術性がある画面を作ろうとした気配がない。
単に記録のみの画面が多い。

番組は「北アルプス」を特集したもの。
奥穂岳,西穂岳等、有名な山の画面はつまらなかった。
この絵は、名前の紹介はなく、唐突にでてきて、すぐ消えた画面である
番組の編集中に、偶然、この画面を見つけ、付け加えたのだろう。
前触れも説明もなかった。
名もない山かもしれないが、中腹から霧に隠れて、前景の木が幻想的。

北アルプス

2022-10-31 08:09:54 | 日記
テレビの画面から描いた絵です。
近年、登山番組、山の風景番組が沢山ある。
老いぼれて動かなくなったら画面から描こうと思い、めぼしい番組をせっせと録画している。
しかし、絵ごころが湧く画面は少ない。
「穂高の絶景」と言っても、崖の険しさだけの画面、頂上付近の景色だけとか
芸術性がある画面を作ろうとした気配がない。
単に記録のみの画面が多い。

番組は「北アルプス」を特集したもの。
奥穂岳,西穂岳等、有名な山の画面はつまらなかった。
この絵は、名前の紹介はなく、唐突にでてきて、すぐ消えた画面である
番組の編集中に、偶然、この画面を見つけ、付け加えたのだろう。
前触れも説明もなかった。
名もない山かもしれないが、中腹から霧に隠れて、前景の木が幻想的。

有明山

2022-10-31 07:40:40 | 日記
安曇野に住む友人から送られてきた写真から描きました。
10月25日 有明山の初冠雪です。
有明山は絵の中央の富士山に似た形の山です。
標高2268m、信濃富士とも呼ばれ安曇野を代表する山です。
向かって左側に常念岳(2857m)があるのですが雲に隠れています。
右側の山は餓鬼岳(2647m)と思います。

今から冬本番。
山が雪化粧する厳しくも美しい季節です。

中山高原

2022-10-02 09:29:43 | 日記
JR大糸線はアルプスの展望で有名な路線です。
松本駅から豊科、穂高と常念岳を中心とした絶景が続く。
やがて南大町を経て信濃大町駅に至る。
信濃大町は黒部アルペンルートの拠点です。
ほとんどの人はアルペンルートに行くが、向かい側の山は鷹狩山、
頂上の展望台から360度の展望が素晴らしい。
山岳博物館もある。休日は頂上までバスがでるが、歩いても2時間程度である。
信濃大町から北大町を通過、左手に木崎湖が見える、湖越しのアルプスが美しい。
次に青木湖を経由して白馬駅。これが展望路線の概要です。

中山高原は上記、木崎湖の近くにあります。
線路をはさんで木崎湖の反対側にある標高900mの高原。
秋は蕎麦の花、春は菜の花が咲き乱れる高原です。
最寄り駅は「稲尾駅」。ここから歩いて1時間弱。
ほとんどの人は、木崎湖に行くが「山に入りて山が見えず」
山を見ようとすれば、山から離れた高台を探すべきです。

秋、蕎麦の花が満開。
2022年9月13日 中山高原の絵です。

福島

2022-10-01 13:11:37 | 日記
NHK「こころ旅」から福島の風景です
コロナで遠出は控えています。
スケッチに行けない分、テレビの画面や友人が送ってくれた写真から描いています
もう少ししたら、スケッチに行こうと思っています
この絵は上記の番組から描きました。
何でもない田舎の風景です。田んぼの風景が爽やかで描きました