6年生のみなさんこんにちは。お元気ですか?
図工の課題はどうですか?どんなイメージの「花」にしたかな?
図工の課題はいろいろな用具もつかうし、自分でたくさん考えなくちゃならないので、大変だろうな・・・と思っています。
みんなが考えたこと、思いついたことは「世界に一つだけ」のアイディアです。自信をもってね。
例えば、「絵の具」を家で使うのはむずかしい・・・のであれば、クレヨンや色えんぴつでもいいですよ。
クレヨンや色えんぴつでも使い方を工夫したらいろいろな表現ができます。
おうちでできることをやってくださいね。
5月18日の週からの「下書きから色ぬり」までを動画にしました。
さんこうにしてください。
ちなみに先生の「声」が入っているので、スマートフォンやタブレット、パソコンの「音」が出るせっていにして聞いてください。
こんなわざどうですか?6年生
図工の課題はどうですか?どんなイメージの「花」にしたかな?
図工の課題はいろいろな用具もつかうし、自分でたくさん考えなくちゃならないので、大変だろうな・・・と思っています。
みんなが考えたこと、思いついたことは「世界に一つだけ」のアイディアです。自信をもってね。
例えば、「絵の具」を家で使うのはむずかしい・・・のであれば、クレヨンや色えんぴつでもいいですよ。
クレヨンや色えんぴつでも使い方を工夫したらいろいろな表現ができます。
おうちでできることをやってくださいね。
5月18日の週からの「下書きから色ぬり」までを動画にしました。
さんこうにしてください。
ちなみに先生の「声」が入っているので、スマートフォンやタブレット、パソコンの「音」が出るせっていにして聞いてください。
こんなわざどうですか?6年生