goo blog サービス終了のお知らせ 

板橋区立志村第二小学校 学校日記

板橋区立志村第二小学校の学校日記です。日々の学校の様子、行事、お知らせなどをアップしていきます。

6年生のみなさんへ 「こんな『わざ』どうですか?」

2020-05-15 14:32:38 | 小学校
6年生のみなさんこんにちは。お元気ですか?

図工の課題はどうですか?どんなイメージの「花」にしたかな?

図工の課題はいろいろな用具もつかうし、自分でたくさん考えなくちゃならないので、大変だろうな・・・と思っています。
みんなが考えたこと、思いついたことは「世界に一つだけ」のアイディアです。自信をもってね。


例えば、「絵の具」を家で使うのはむずかしい・・・のであれば、クレヨンや色えんぴつでもいいですよ。
クレヨンや色えんぴつでも使い方を工夫したらいろいろな表現ができます。
おうちでできることをやってくださいね。

5月18日の週からの「下書きから色ぬり」までを動画にしました。
さんこうにしてください。
ちなみに先生の「声」が入っているので、スマートフォンやタブレット、パソコンの「音」が出るせっていにして聞いてください。

こんなわざどうですか?6年生


5年生のみなさんへ「こんな『わざ』どうですか?」

2020-05-15 14:28:30 | 小学校
5年生のみなさんこんにちは。お元気ですか?

図工のかだいはどうですか?どんな「町」のアイディアがうかんだかな?
先生は「海」をイメージしましたが、みんなはきっといろいろな「町」を考えているんだろうなあと思います。

図工のかだいはいろいろな用具もつかうし、自分でたくさん考えなくちゃならないので、大変だろうな・・・と思っています。
「自分らしく、楽しく」取り組んでくれたら💮はなまるです!!

例えば、「絵の具」を家で使うのはむずかしい・・・のであれば、クレヨンや色えんぴつでもいいですよ。
おうちでできることをやってくださいね。

5月18日の週からの「下書きから色ぬり」までを動画にしました。
さんこうにしてください。
ちなみに先生の「声」が入っているので、スマートフォンやタブレット、パソコンの「音」が出るせっていにして聞いてください。

こんなわざどうですか?5年生


4年生のみなさんへ「こんな『わざ』どうですか?」

2020-05-15 14:20:27 | 小学校

4年生のみなさんこんにちは。お元気ですか?

図工のかだいはどうですか?どんな「へんてこ山」のアイディアがうかんだかな?

図工のかだいはいろいろな用具もつかうし、自分でたくさん考えなくちゃならないので、大変だろうな・・・と思っています。
「自分らしく、楽しく」取り組んでくれたら💮はなまるです!!

例えば、「絵の具」を家で使うのはむずかしい・・・のであれば、クレヨンや色えんぴつでもいいですよ。
おうちでできることをやってくださいね。

5月18日の週からの「下書きから色ぬり」までを動画にしました。
さんこうにしてください。
ちなみに先生の「声」が入っているので、スマートフォンやタブレット、パソコンの「音」が出るせっていにして聞いてください。


こんなわざどうですか?4年


3年生のみなさんへ 「こんな『わざ』どうですか?」

2020-05-15 14:14:21 | 小学校
3年生のみなさんこんにちは。お元気ですか?

図工のかだいはどうですか?むずかしくないかな?
どんな「ふしぎなのりもの」がうかんだかな。

図工のかだいはいろいろな用具もつかうし、自分でたくさん考えなくちゃならないので、大変だろうな・・・と思っています。
「たのしく」取り組むのが一番!!だからね。

例えば、「絵の具」を家で使うのはむずかしい・・・のであれば、クレヨンや色えんぴつでもいいですよ。
おうちでできることをやってくださいね。

5月18日の週からの「下書きから色ぬり」までを動画にしました。
さんこうにしてください。
ちなみに先生の「声」が入っているので、スマートフォンやタブレット、パソコンの「音」が出るせっていにして聞いてください。


こんな「わざ」どうですか?


けんばんハーモニカのれんしゅう①

2020-05-15 11:26:01 | 小学校
2年生のみなさん、こんにちは!

きゅうに、あつくなってきましたが、
げんきにすごしていますか。

きょうは、音がくの学しゅう
「けんばんハーモニカ」のれんしゅうを
してみましょう。

いまは、まどをあけているいえが多いとおもうので、
ごきんじょのめいわくにならないように、
大きさや かいすうに 気をつけてくださいね。
 
まずは、音を出さずに、
ゆびだけで れんしゅうするといいですね。
なれてきたら、音を出して、れんしゅうしてみよう。

けんばんハーモニカのれんしゅう①


どうでしたか。
たのしく れんしゅうできたかな。

学校がはじまったら、みんなで 合わせてみようね。
たのしみにしています!
  
            2年たんにんより