川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

秋雨

2016-09-30 16:57:20 | 川柳
八月の炎暑熱波と打って変わり、今月は
ぐずついた空模様が多かった。ちなみに
歩けなかった日が先月は一日、今月は十
四日。十月は天高い青空を期待してます。

   「歩いても眠っていても減る寿命」
   「ゆっくりと行かねば見えぬいい景色」
   「連日の雨で目覚める怠け癖」
   「宇宙から見れば小さな悩み事」

     本日の歩数12,115歩

(ツユイモ、茎を食べる種類です)

(スズケや味噌汁、芋炊きなどで使います)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親展 | トップ | 絶食 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宗和さんへ (マリババ)
2016-09-30 20:59:16
サツマイモかと、思ったらツユイモですか。
この立派な茎を頂くんだ。
この間テレビで宇宙のことやってました。
宇宙から見た地球は、日本は、そんなこと考えてると、悩みも吹っ飛ぶね。
今日もレオ君と、目が合いましたよ( ^)o(^ )
こんなに毎日雨が降ると、お米の方は大丈夫ですか?
マリババさんへ (宗和)
2016-10-01 06:45:17
ツユイモって、知らない人が多いようです。
愛媛県の南予のほうにだけしかないみたいです。
ヘルシー食品というか、栄養は無しで
ただ具材になるだけです。

レオは、頭撫でてもらいたくてすり寄ってきますよ。
その仕草が可愛いので、いつも撫でてやります。
ご心配ありがとうございます。
お米は全部収穫済みで大丈夫です。
Unknown (guuchan)
2016-10-01 08:36:05
ポチ!

 レオ君 男の子だけど、やはりカールママ似で
どこか哀愁に満ちた顔してますよね。
 反目しあってるって、動物社会のおきてで、
人間はいつまでも親に頼っている大人もいるそうですが・・・

 10月の始まりも雨であけました。
抜けるような青空。。。いつになったら臨めるのでしょ
う~
おはようございます (さくら)
2016-10-01 09:20:35
今日は運動会を予定している小学校が多いようですが
なんとも悩ましいお天気の朝でした。
今は雨あがっているけれど…土の状態がわるいのもたいへんですしね。

ツユイモ、わたしも知りませんでした。初めて見ました。
どんなお味かしら。きれいな緑ですね。
地域限定のお野菜、
その地でおいしく食べる工夫がなされているのでしょうね。

今日は東京からの友人をお迎えしてお昼をご一緒します。
夕方から夜は、コンサート前の、先生なしで団員だけの自主練習。。。
とうとう10月に入り、危機感さらに増してます~
やれることをしっかりやっておかないと 
guuさんへ (宗和)
2016-10-01 13:01:29
今日は久しぶりに晴れましたが
何故か蒸し暑いです。また台風がこちらへ
向いているようです。
スカッとした青空はしばらく先のようです。

レオは家族には愛嬌振りまくのに
他人や聞き慣れぬ物音には凛とした顔つきで
警戒します。縄張りを守る獣の一端が見えます。
さくらさんへ (宗和)
2016-10-01 13:12:53
ちょっと出かけておりましたが、保育所で
あちこち運動会のようでした。こちらは晴天でしたので
無事に済まされたことでしょう。

ツユイモって、若い人は知りません。
スカスカの茎を輪切りにして料理の場ふたぎに使います。
ダイエット向きで栄養価はゼロと思います。

いよいよコンサート目前ですね。
体調も心も万全にして最高の歌声が
出ますよう頑張ってください。
愛犬共々お祈りしております。

コメントを投稿

川柳」カテゴリの最新記事