川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

托鉢

2018-04-12 16:48:35 | 川柳
明鏡国語辞典によると、「修行僧が経文を
唱えながら家々の前に立ち、鉄鉢に米や金
銭の施しを受けること」とあります。寺の
役員として、この行事で寄付集めに参加し
ました。来る21日の春の縁日の準備です。

   「物乞いをしてから気付く民の愚痴」
   「空海になったつもりで寄付を乞う」
   「信心のない人も行く寄付集め」
   「浄財で成り立つ寺の鐘ひびく」

     本日の歩数14,400歩


(寄進者に配る紅白餅の袋詰め)

(珍しいトゲなしバラがある)

(その謂れ)

(お寺の全景)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初汗 | トップ | 13日の金曜日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guuchan)
2018-04-13 09:00:14
子どもの頃、托鉢の僧を何度も見かけましたが、時代なのか、土地がらか全く見なくなりました。
 それにしても、たくさん行事があるのですね。
返信する
こんにちは~。 (宗和)
2018-04-13 13:18:40
四国霊場八十八か所のお寺の近くではお遍路さんを
見かけますが、托鉢している人はいませんね。
こちらではお遍路さん自体を見かけません。
このお寺にあと二回と、菩提寺のほうに何回か
つかえる行事があります。仕方ないですね。
返信する

コメントを投稿

川柳」カテゴリの最新記事