goo blog サービス終了のお知らせ 

しもり’s きまぐれ☆ぶろぐ

きまぐれの名の通り、気が向いたときのみ更新します。
・・・これまで以上にきまぐれに・・・。

あんた、きのこのなんなのさっ!

2010-04-17 20:45:17 | 日本一周歩数計の旅
きのこのや~ま、横から木下~!

ってことで、内容とは関係ないタイトルなのでした。
現在168日目、1375000歩。

三浦

城ヶ島

浦賀

横須賀

おぉ。
やっぱり先週の三浦は三浦海岸のあるみうらだったんだ。
これで三浦半島も70%は制覇したのか?
これは意外に神奈川県、早く終わっちゃうんじゃないの?

といっても今週は平均7000歩くらいしか歩けなかったからなぁ。
ちょくちょく雨の日があったし。

よし!思い切って来週の目標!横浜!!

しもりはつーぎ、横浜、目指すか~♪


三浦?

2010-04-10 22:33:45 | 日本一周歩数計の旅
パリジャン!ツッパリじゃん!パリパリじゃん!

今週はいろいろと歩いた方かも。
161日目、1325500歩。

大磯

茅ヶ崎

鎌倉

逗子

三浦

おぉ、なんか知ってる地名ばかりになった!
電池交換してからは調子よく、ちゃんと動いてます。
今週の平均は9600歩ちょい。

ところで・・・現在「三浦」なのだけど・・・。
よっしゃ~!
三浦半島も半分終わったぜい!
と思っていたのだけど・・・なんか逗子から三浦海岸までそんな近いか?
ど~も地図からすると・・・三浦市ではなくて三浦郡?
ま、だいたい予想通り葉山当たりの模様。

よし、来週こそは三浦海岸じゃん!


リセット・・・

2010-04-05 00:01:59 | 日本一周歩数計の旅
ショック・・・。
オイラの7000歩を返せ・・・。

ま、その話は後でするとして、土曜日時点での報告を。
154日目、1258000歩。

真鶴

小田原

二宮

大磯

今週は平均9600歩近くでよく歩いた!
予定通り大磯も通過したし。
この分なら来週には三浦半島もかなり進んでいるのでは!?
・・・なんて思っていたら・・・今日はかなり歩いたのにカウントが止まっていた・・・。
最近電池が減ったようで、ちょこちょこリセットがかかってて、
時刻あわせをしないとカウントされないのか?

今日はジジババを連れて花見等色々な場所にいって歩いたはずなのに。
オヤジのケータイについている歩数計機能の歩数は7000歩越えていたのに。
オイラの歩数計はさっきまで3000歩弱・・・。
たぶん今日も10000歩越えしていたはずなのに。

ちょくしょ~。
とりあえず目標を葉山に変更。


目標2か月

2010-03-27 21:54:30 | 日本一周歩数計の旅
暖かくなったような、寒いような。
そんな3月最後の土曜日。

現在147日目、1191000歩。

網代

熱海

湯河原

真鶴

さて、神奈川県に突入したわけですけど、どれくらいかかるかな。
愛知県が1か月ちょい。
静岡県が3か月ちょい。
ってことは、そ~ですねぇ。
神奈川県は2か月で通過したいですね!

来週までに小田原越えて大磯あたりがとりあえずの目標。


102日

2010-03-25 21:50:52 | 日本一周歩数計の旅
歩き始めて早145日目。

静岡、長かったぁ・・・。

そうです。
やっと県境の表示が出ました。
そうです。
やっとこさ静岡を脱出!!

ホントに長かった・・・。
前に愛知県を脱出したのは102日前の43日目。
単純に考えると倍以上かかった静岡県。

静岡、なかなかの強敵だった・・・。

さ、今度は神奈川だ!
神奈川県もなかなかの強者っぽいなぁ。

伊豆半島もあと少し

2010-03-20 21:07:19 | 日本一周歩数計の旅
今週は歩けるときは歩いて、歩けないときは歩けなかった!
って、当たり前か。

現在140日目、1140000歩。

熱川

北川

伊東

宇佐見

網代

日に12000歩歩いた日もあれば5000歩くらいだった日も。
ま、でも均せば今週は約9000歩。
それなりに歩けたのかな。
目標だった伊東も越えたことだし。

さぁ熱海も目の前だ!
・・・やっと3県目に入れる・・・。


あた~

2010-03-13 21:19:15 | 日本一周歩数計の旅
なんだか暖かくなったんだか、また寒さが戻ったんだかよく分からない今日この頃ですね。
一昨日なんて朝、ほんの少しだけど雪が舞ってたし。
タイヤ交換を躊躇してしまう・・・。

さて、そんな今週。
全然歩けなかった~!

133日目、1067500歩。

稲取

東伊豆

熱川

あちゃ~。
今週は6000歩/日切ってしまった・・・。
今日も5000歩くらいしか歩けてないし。
このままじゃ今月中に静岡を脱出するという目標が達成できない・・・。

とりあえず来週までの目標。
伊東に行くならハトヤ、で。


土日が鬼門

2010-03-07 21:59:31 | 日本一周歩数計の旅
また一日遅れました。
今週、というか先週もそこそこ歩いた方ではないのかな?

126日目で1026000歩。

石廊崎

下田

下田(2)

稲取

あれ・・・8000歩/日でそんな歩いていなかったか。
結構歩いていたつもりだったけど。
あ、そか。
やっぱり土日ってあまり歩いてないんだよなぁ。
実は今日だって1歩も外に出歩いていないし。
今日は今のところ800歩弱。

まずいなぁ。
4月までに静岡脱出できるのか?


祝!ミリオン達成!

2010-03-03 22:41:26 | 日本一周歩数計の旅
いや、別にCDを出しているわけではありませんが。
あ、そなもん言わなくても分かっているって話ですか?

始めてから123日目。
トータル歩数が1000000歩になりました!
ということで、今回は号外。

いやぁホント毎度毎度思いますけど、よくもまぁ続いていますね。
1000000歩ってことは800キロも歩いたってことで。

でも、日本一周歩数計の旅18850キロってことで、まだ約4%しか歩いていなく、
まだまだ日本一周は先の先の、そのまた先って感じでちょっと途方に暮れる今日この頃。

4か月で4%かぁ。
やっぱり8年以上の計算ですな。

いろうざき

2010-02-28 22:39:27 | 日本一周歩数計の旅
昨日報告できなかったので、昨日の時点での報告。

現在119日目で970000歩。

西伊豆

松崎

波勝崎

石廊崎

ということでなんとか南伊豆あたりまでこれました。
今週は9400歩/日くらいで先週に引き続きいい感じに歩けたかな?

伊豆半島も最南端。
半分終わったってことで、3月中には伊豆半島脱出できるか!?
ってことは・・・おっ!
4月から神奈川県に突入か!?

できたらいいなぁ。


西伊豆

2010-02-20 21:33:09 | 日本一周歩数計の旅
今週は結構歩いたんじゃないかな?
仕事の関係で1日1万歩歩いた日も2、3日あったし。

現在112日、904000歩。
ってことは、今週は66000歩。
っつ~ことは今週の平均歩数は約9400歩/日!
今週は頑張りましたねぇ。

戸田

土肥

賀茂

賀茂(2)

西伊豆


でも、やっぱり先週の少なさが響いて全体平均は約8070歩/日。
まだ8000歩台に戻ったからいいけど。
でも日数が増えるに連れて平均がなかなか増えていかないのは気分的にちょっとツライかな。
ま、逆に1日くらいそんなに歩けなくてもあまり平均は変わってこないってコトだけど。

さて、次回はどこにたどり着いているんだか。
南伊豆あたりかな。
さすがに下田まではむりでしょう。


へだ

2010-02-13 23:00:57 | 日本一周歩数計の旅
始まりましたね、冬季オリンピック。
今年は日本各地結構雪に悩まされましたけど、バンクーバーは違った意味で悩まされたみたいで。
ま、でも無事に開催されたみたいで何より。

さて、しもりのウォーキングの方も雪ではないのですが、雨に悩まされて。
今週はホントあまり歩けなかった。
現在105日、838000歩。
ってことは、今週は48500歩。
1日平均7000歩届かなかったぁ・・・。
なもんで、進んだ街も少ない。

伊豆の国

大瀬崎

戸田

トータルの平均も8000歩を切ってしまった・・・。
明日からちょっと頑張って挽回しなくてはです。

目指せ、西伊豆!


伊豆半島

2010-02-06 20:47:59 | 日本一周歩数計の旅
今週は雪がち。
なもんで、今日もまだ4000歩くらいしか歩けてないですねぇ。
結局西伊豆なんて到着できなかったし。
それでも先週から56500歩、1日8000歩は確保中。

現在98日目、789500歩

富士(名所:ふじさん)

富士(名所:サファリパーク)

沼津

伊豆の国

前回富士について、富士の区間が長いなぁと思っていたら2区間分あったのね。
とりあえず伊豆半島に到着しましたけど、伊豆半島脱出に3、4週間かかるかなぁ。

伊豆を脱出できるのはいつ?
まぁいずれかはってことで。


名所:ふじさん

2010-01-30 23:00:28 | 日本一周歩数計の旅
最近分かったこと。

 体重は落ちているけど、胴囲は変わっていない・・・。

どこの肉が落ちているんでしょうね?
ま、それはいいとして、今週の歩数計の旅報告。
今週はまぁそこそこかな?
現在91日目、733000歩。

焼津

静岡

清水

蒲原

富士

思ったより歩いたんじゃない?
まさか富士まで行けるとは。
と思ったけど、今週の平均8050歩くらいですけどね。
でも、このペースを維持できるなら来週は伊豆半島突入!
西伊豆までいけるかどうか。
ま、でもあ~ゆ~半島って意外とグネグネしてますからねぇ。
伊豆半島で結構手こずりそうな予感。

ってか、伊豆半島の西側って、どこか有名なところあったっけ?


予想通り焼津

2010-01-23 20:55:50 | 日本一周歩数計の旅
焼津に到着しました。

現在84日目、674500歩。

牧之原

吉田

大井川

焼津

昨日までは1日平均9000歩でこれたのに・・・。
今日は雨と午後爆睡のため2000歩くらいしか歩けず今週の平均も8000歩止まり。
今からでも散歩したいんだけどなぁ。

来週には静岡越えて、清水港辺りまで行ければ御の字。