goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

電気柵を設置して8年に

2022-11-21 19:03:07 | 日記

8年前の11月21日に、オーナーに手伝っていただきながら、自分で電気柵を通年設置をしました。
 
 
 
ハクビシンなどの小動物の侵入被害は今もありますが、イノシシの被害がなくなりました。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taihei2929)
2022-12-05 07:27:30
はじめましてこんにちは~
立派な野菜ができてますね^^

お尋ねです。電気柵の電源は電池ですか?

電池の取り替えは1ヶ月くらいでしょうか?
返信する
taihei2929さま (shiminfarmer)
2022-12-05 07:32:56
ご訪問ありがとうございます
電源は車用の古いバッテリーです。
電源を入れているのは夜だけです。
畑のオーナーが電圧のチェックをしてくださっており、定期的に充電していただいています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。