今まではでき合いの米麹をネットで買って甘酒を作っていましたが、いつも買っている麹が、テレビ放送の影響で出荷制限とのこと。
夏にも健康ブームで数か月待たされました。
自分でも麹を作れたらとネットで調べてみると、種麹が販売されています。
納豆も納豆菌を買って自分で作れたので、米麹も自分で作れるのでは。
早速購入して試してみることにしました。
今日、種麹が届きました。
ていねいな説明書がついていました。
お米を1kg用意
白い濁りがなくなるまで米を洗い、きれいな水に米が完全につかるようにつけます。
冬は15~20時間つけるようです。
今日11時過ぎにつけ始めたので、続きの作業は明日の朝7時過ぎに始めます。
最新の画像[もっと見る]
-
Ameba blogへの引越し完了 みなさま ありがとうございました 3ヶ月前
-
Ameba blogへの引越し完了 みなさま ありがとうございました 3ヶ月前
-
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年 4ヶ月前
-
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年 4ヶ月前
-
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年 4ヶ月前
-
細ーく 長ーく 無理をせず 6ヶ月前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 8ヶ月前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 8ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 8ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 8ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます