goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

急きょ 追加でタマネギの種蒔きをしました

2017-10-03 21:17:27 | 日記

9月15日に蒔いたタマネギの種。
去年よりはましですが、プランターの中で発芽していないところや成長していないところもけっこうあります。
今日、兄とタマネギの発芽の状況の話をしていると、種を蒔き直しているとのこと。
苗を買うよりは種を蒔き直した方がよさそう。
帰りに、ホームセンターに寄って、種、土、プランターを買って帰りました。







種を蒔いて・・・

培養土をかぶせて水やりをして作業終了。

種の袋の説明では種蒔き期間は「9月下旬」。
発芽適温は15°~20゜
今日は10月3日。
まあ、大丈夫でしょう。
定植の目安は育苗日数55日とのこと。
定植は11月27日ごろかな。

9月15日に蒔いた種は11月9日ごろ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。