goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

明日植えつけるニンニクを準備しました

2018-09-15 20:24:14 | 日記




ばらばらにしておきました。

説明では、10月12月と春先に除草を兼ねて中耕・追肥をするようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ナス

2018-09-15 18:33:20 | 日記

庭で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ菜 うまい菜 高菜 リーフレタス 小松菜 チマ・サンチュの種を蒔きました

2018-09-15 17:57:11 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの種を蒔きました

2018-09-15 17:24:40 | 日記


用意していたのは早生のソニックを2袋、中生のO・P黄を1袋

袋の説明書ではO・P黄が約380粒、ソニックが約300粒入りなので、合計約980粒。


支柱で蒔き筋を入れて蒔きます。



蒔いた畝を猫が荒らさないように支柱を並べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする