goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

びっくり サツマイモの生命力

2015-05-31 21:07:55 | 日記

雨がなかなか降らず、多くのつるが枯れたようになっていました。
それでも、毎日水やりをしていると、枯れたように見えたつるも新しい葉が出てきています。 
右の小さい葉。少し葉の根元を掘り返してみると、サツマイモのしなびたつるが。
びっくり。やはり、サツマイモの葉のようです。
 
生き返ったサツマイモのつる。

もちろん、全部葉が出たわけではなく、枯れたままのつるも何本もあります。


水やりが楽に

2015-05-31 20:57:58 | 日記

昨日、水源から直接ホースで水やりをできるようにしました。
今までは、重いじょうろをもって何回も浴槽とお菜を植えたところを往復していましたが、ホースの届くところはホースをもって歩くだけ。
ホースの長さは15m。届く範囲は畑の半分以下ですが、それでも楽になったものです。
もっとホースを買ってきたらすみずみまで水を撒けるようになるのでしょうが、長いホースの取り回しも大変と思います。
しばらくはこの長さで試してみるつもりです。