goo blog サービス終了のお知らせ 

☆まゆの足跡☆

おしゃれ・コスメ・買い物・食べることが大好きなまゆです。
日々の出来事・思うことを載せていきます☆

クレ・ド・ポー ボーテ オンブルクルール

2009年06月26日 | Cosmetics



シャンパンの泡のように華やかで肌なじみの良いシャンパンゴールドの色調と、贅沢なパール感を基調としたアイカラー。クリアで鮮やかな発色が優雅な眼差しを作ります。フェザータッチパウダーが肌のキメを美しく整え、くすみのない美しい仕上がりが長時間実現。
アレルギーテスト済み



・120 サンドローズセレクション
粉は柔らかくてふんわりとつく感じです。
フィット感が良くて持ちもいい。
色は本当にナチュラルです。
雑誌で見てカウンターでつけてもらったらあまりのナチュラルさにしっくりこなくて、購入を諦めて帰りました
しかし、家の者に「何がいいのかわからないけど(笑)今日は雰囲気がいい」といわれて、アイメイク以外は普通のメイク&服装だったので、その効果はアイメイクかぁ…とうことで購入にいたりました。
目にインパクトを与えたいという目的では物足りなさは感じますが、自然とナチュラルに彫りを深く見せてくれるというのにはバッチリあっているアイシャドウだと思います。


クレ・ド・ポー ボーテ/オンブルクルール - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


ディオール サンク クルール デザイナー

2009年06月20日 | Cosmetics



よりグラマラスに、よりプロフェッショナルに、そして完璧に。サンク クルールから、究極のオールインワンパレットが登場。(4.4g)



708のアンバーデザインがとても気に入ったので他の色208:ネイビーデザインを購入。
とっても綺麗なパレットなのですが、意外と暗めの発色なので今から使用するには合わないかな?という感じの秋冬っぽいカラーです。
ネイビーとパープルの中間で落ち着いた感じです。
ネイビーのアイカラーでグラデーションをつくtぅ手最後にSHINEのラメをのせると繊細で綺麗な目元が出来上がります。
アイライナーを使うことでグッと目元が引き締まり、メリハリのきいた大人のメイクが完成です。
すっかり虜になってしまいピンク系のパレットも欲しくなっています。


ディオール/サンク クルール デザイナー - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


ラブクローバー デュアル アイカラーN

2009年06月16日 | Cosmetics




パウダーとは思えないふんわりやわらかな質感で、デリケートな目もとをやさしく包み込みます。新鮮な2色セットのパレットで、くすまず、目もとを明るく、やさしく、演出します。目もとをいたわる成分、ノバラエキス、ローヤルゼリーエキス、ぶどう種子ア油配合。



ラズベリーショコラを購入。
赤味の温かみのあるブラウン。
瞼にのせると若干パープルかかって不思議な色合いです。
2色のシャドウをグラデーションでつけると、印象深い目元になって透明感も生まれました。
パケのデザインも可愛くてお気に入りです。


ラブクローバー/デュアル アイカラーN - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


RMK インジーニアス パウダーアイズ

2009年06月14日 | Cosmetics



超微粒子パウダーが軽やかにフィットし、美しく発色するパウダーアイシャドウ。豊富な色と質感が揃う、5つのタイプで展開。目元の印象を引き締めるダーク、シルバーパールを潜ませたブラウン、繊細な光がきらめく、使いやすいパール、優れた発色と輝きを併せ持つシャイニー、純銀入りでセクシーな輝きを放つメタリック。表情豊かなまなざしを生む、全35色。

MEー04
発色はほとんどしないので瞼の明るさが少し出るという感じです。
色を出すというよりはラメ感を楽しむという感じです。
特にコレといった特徴はありませんが、他のアイシャドウに重ねたりして使えるので、まぁまぁ気に入っています。


RMK/インジーニアス パウダーアイズ - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


RMK インジーニアス ジェリーアイズ

2009年06月13日 | Cosmetics

 



クリーミィな感触で、肌にのばした瞬間、パウダーのようにさらさらに変化するジェリータッチのアイシャドウです。まぶたに溶けるように広がり、ぴったりとフィット。光を透かしたような透明感あふれる発色で、みずみずしい印象に仕上がります。澄んだブルーやグリーンなどの明るいパステル系から、チョコレートなどのダークな色合いまで全8色が勢ぞろい



JE-07 Chocolate
赤味のないブラウンです。
私は主に二重の幅に乗せて締め色として使用しています。
腫れぼったくならない上にくすまない万能ブラウンです。
下瞼にぼかして囲み目にする時に使用したりもします。


RMK/インジーニアス ジェリーアイズ - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


スティラ コンバーチブルカラ

2009年06月12日 | Cosmetics



グロッシーな質感で健康的な色をプラスするクリームタイプ。なめらかな感触で、つややかな仕上がりが持続します。チークはもちろん、リップカラーとしても使用できます。



ペチュニア
雑誌で見て気になってカウンターに行って試して気に入ったので購入しました。
私は主にチークとして使用しています。
スポンジでぽんぽんとぼかすようにつけるとナチュラルで上気したような肌が出来上がります。
練りチークなので持ちがいいのでお直しもほとんどしなくて大丈夫です。


スティラ/コンバーチブルカラー - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


スティラ グロス リップライナー

2009年06月03日 | Cosmetics




リップグロスの質感を引き立てるグロス専用リップライナー。唇に薄くなじみ、ムラなく発色するので、ラインが浮き出ず、よりナチュラルにふっくらとした立体的な唇に仕上げます。



ヌード
唇の色を消したい時に使用しています。
しっかりと赤味が消えて色が抑えられます。
芯が柔らかいので色を消すので使用しても唇が痛くなりません。


スティラ/グロス リップライナー - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


NARS コンシーラースティック

2009年06月02日 | Cosmetics



軽いタッチで気になる部分をしっかりカバーするスティックタイプのコンシーラー。さまざまな肌色に対応するカラー展開です。



テクスチャーが固めなので、小鼻や頬の赤味部分を消す時は直接使用してもいと思うのですが、
目元など乾燥が気になるところには一度手の甲に塗ってから指で温めるようにして叩くようにつけるほうが綺麗につくと思います。
カバー力も問題ないですし、使い方のコツさえマスターすれば優れものです。


NARS/コンシーラースティック - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


NARS リップモイスチャライザー

2009年06月01日 | Cosmetics



軽やかな使い心地でセミマットな質感のリップクリーム。しっとりとした感触で唇をやさしく包み、うるおいを与えます。   



カウンターでつけていただいてよかったので購入しました。
こちらを使用してから口紅やグロスをつけると今まで皮が向けていたものでも問題なく使用できます。
発色も良くなり唇のクスミも払拭できて優れものですが、若干香りが気になるのが残念です。


NARS/リップモイスチャライザー - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


NARS デュオアイシャドー 3072 Hula Hula

2009年05月31日 | Cosmetics



絶妙なカラーコンビネーションと澄んだ発色の2色アイシャドー。思いのままのグラデーションを楽しめ、洗練された目元を演出します。



3072 Hula Hula
ゴールドとピンクの2色のアイシャドウです。
見た目は可愛い感じなのですがつけて見るとクール形でキリッとした感じに仕上がります。
ピンクだけど甘すぎくならないのでピンクを苦手としていた人にはオススメのアイシャドウです。
逆に可愛らしいピンクを求めている方にはイメージと違う仕上がりになってしまうかもしれません。


NARS/デュオアイシャドー - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


スティラ リップカラー 11 マリッサ

2009年05月30日 | Cosmetics



ほどよいツヤと透明感、持続性の高い鮮やかな色調のリップカラー。グロスとの相性が良く乾燥から守る天然植物由来のオイル配合で、みずみずしさとエレガンスな輝きがきれいに持続します。また、シマー・シアー・クリームからなる3つの異なる質感から選べ、思いのままの仕上がりです。



11・marissa
ピンクベージュなのでナチュラルな感じでどんな方にもメイクにもあわせやすいです。
パール感もほどよいので気に入っています。
ただ、潤いが足りなくて乾燥してしまうので唇が荒れやすくなってしまうのが残念です。


スティラ/リップカラー - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


キャンメイク パウダーチークス PW20

2009年05月28日 | Cosmetics



自然な立体感を演出する微粒子パウダータイプ。頬にふんわりひと刷けするだけで、あたたかな血色を与え、表情に華やかさをプラスします。オリーブ油配合でしっとりとしたつけ心地。肌ざわりのやわらかい馬毛100%ブラシ付き。



PW20ロリポップピンク
ラメが多くて発色よりもラメを楽しむという感じです。
薄付きなので失敗することがないのですが、重ねるとラメがすごいことになってしまうので
下地にクリームチークを使用して上からこちらのチークを重ねると持ちも良くて可愛い感じに仕上がります。


キャンメイク/パウダーチークス - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


NARS リップグロス 1620 Chihuahua

2009年05月23日 | Cosmetics




唇に輝きと彩りを添えるセミシアーのリップグロス。清潔感のあるナチュラルな口もとからゴージャスでセクシーなイメージまで多彩な仕上がりを楽しめます。



1620 Chihuahua
ラメやパールが入っていないピンクのグロスです。
見た目はしっかりしたピンクですが唇にのせると発色は淡くてヌードな仕上がりです。
単色で使用してもナチュラルで可愛いですし、口紅の上から使用してもグロス自体にクセがないので艶をプラスする感じなので、どちらにも使えるので1本持っていると便利だと思います。


NARS/リップグロス - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


ディオール マスカラ ディオールショウ アイコニック エクストレム

2009年05月19日 | Cosmetics





高い柔軟性と耐久性に優れた膜でまつ毛を包みながら、ブラシのカール効果を高めて形状を記憶し、ボリュームを持たせ、高い持続力を実現します。また、まつげの動きに沿って1本1本を完璧にコーティングして、マスカラ液がにじむのを防ぎます。形状記憶効果を持ちながら、簡単にお湯で落とせます。



ダマが出来なくてカール力・セパレート効果が◎です。
ブラシもつ買いやすくて、艶のある黒なのでまつ毛が綺麗に見えます。
アイメイクを落とす時もお湯でツルっと落ちてしまうのでとても楽です。
値段がちょっと高めですが満足なので今からリピート決定のマスカラです。

ディオール/マスカラ ディオールショウ アイコニック エクストレム - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします 


ディオール サンク クルール デザイナー

2009年05月18日 | Cosmetics




よりグラマラスに、よりプロフェッショナルに、そして完璧に。サンク クルールから、究極のオールインワンパレットが登場。(4.4g)



708 AmberDesign
使いやすいのでブラウン系のアイシャドウは数え切れないほど持っているのですが
その中でもこちらのアンバーは使いやすくて気に入っています。
オレンジよりのブラウンなので目元も暗くなりすぎない上に〆色がしっかりしているので
デカ目効果大です。
カジュアルにも上品にも使えます。
ディオールのアイシャドウは比較的控えめな色だしが多かったのですが、
こちらのアイシャドウは発色がとてもいいです。
他の色も気になっているので、またカウンターに足を運びたいと思っています。


ディオール/サンク クルール デザイナー - 化粧品のことなら!みんなのクチコミサイト@cosme(アットコスメ)におまかせ!


ご協力お願いします