goo blog サービス終了のお知らせ 

☆まゆの足跡☆

おしゃれ・コスメ・買い物・食べることが大好きなまゆです。
日々の出来事・思うことを載せていきます☆

お久しぶりです

2010年11月13日 | Diary
時間が経つのはあっというまで気づいたらこのブログ1年以上放置していました。

無駄に年を取ると仕事もプライベートもやることが増えて…。

相変わらず買い物三昧の日々を送りつつもブログに記載する余裕がない日々を送っていました。

まだまだ忙しいですがちょっとずつブログも復活させていきたいと思っているのでよろしくお願いします。


薄着の季節になったので

2009年07月15日 | Diary


腰痛持ちということもありマッサージの先生に筋トレを始めるように言われていたので
薄着の季節にもなったということもありジムに体験行ってきました。
久し振りに体を動かしたので気持ちよかったです。


ご協力お願いします 


愛されヘア&メイク

2009年03月01日 | Diary


数々の愛されメイクを作り上げてきた、airの代表・朝日光輝さんの初メイク・ノウハウ本です。男性、そして同性から愛されるメイクとは? トレンドに流されないファッションとの融合を朝日流テクニックとして教えていただきます。
■POINTその1■
人気女性誌『AneCan』『ar』で大人気!  
air 朝日光輝氏初の単行本
>>数々の人気女性ファッション誌のカバーを手掛けるほか、ヘアサロンでは予約が1年待ちという人気ヘアメイクアップアーティスト・朝日光輝氏。満を持して、初めての単行本が発売。今まで彼が培ったノウハウを徹底公開します!
■POINTその2■
女性から好かれて、男性からはモテる
"愛されヘア&メイク"を 10パターンも公開
ヘアスタイリング、ヘアアレンジ、メイクを10パターンも披露 。通常の単行本よりもパターン数を多く、メイク以外にもヘアスタイリング、ヘアアレンジなどにもページ数を割いています。これ1冊でヘアとメイクが完結する大変お得な1冊です。
■POINTその3■
人気モデル美香&SONOMI 
ヘアメイクの作り方徹底公開
>>人気モデル美香さんとSONOMIさんから「必ずかわいく仕上げてくれる」と信頼されているair 朝日光輝氏。人気モデルお二人のヘア&メイクの作り方を徹底公開しています・


内容(「BOOK」データベースより)
女性誌「AneCan」「ar」で大人気!たくさんの有名女優、モデルのヘアメイクを担当する人気ヘアサロン「air」の朝日光輝がノウハウを初公開。


※ヘアメイクさんの本が大好きでよく購入していますが、メイクだけじゃなく、ヘアについてもこんなにたくさん掲載されているのはとても嬉しかったです。
モデルの美香さんが好きなので美香さんのメイク方法も載っててとても参考になりました。


 


謹賀新年

2009年01月01日 | Diary

ブログを初めて早4年。
この4年で少しは私はいい女の成長したのでしょうか?(苦笑)
まぁ、まだまだ発展途上ということで…。


ただいま、私は旦那の実家で慣れない嫁としての役割を頑張っています。
特にうちの義母は「何かしろ」という人じゃないし、普段会えないので会ったものすごく優しいんですけど、
やっぱり気を使って疲れます。


いつもはダラけすぎているんだなぁ~と痛感します


数少ない嫁としてのつとめなので頑張ります。
ご協力お願いします 


ユーラシアトランク

2008年12月07日 | Diary


 


出張や旅行が多いので新しいキャリーケースがほしいと思いながら中々買う機会がなく時間だけが過ぎていき…。
ワンピースなどだと衝動買いしてしまうのに、欲しい欲しいと思っていたのですが、今まで使用していた安物のキャリーケースが壊れてしまったのでいい機会だとユーラシアトランクのキャリーケースを購入しました。

色は赤かピンクがよかったんですけど、旦那に止められて結局無難な黒に

でも可愛らしさが欲しいと、ピンクのラインが入ったものにしました。
自分の荷物が多いのか国内旅行用として使うためだったので2~4泊用のサイズを購入しんたんですけど、以前使っていたものよりも全然入らない

結局手荷物用のカバンを大き目のを持って2つに詰め込んでるという感じです。

可愛いんですけど実用的ではないのかな?
それとも私が荷物入れすぎなのでしょうか…


大阪へ

2008年11月30日 | Diary


大阪の友達に会うために大阪に到着。
ホームに人がたくさん集まってカメラを構えて何かを待っている様子なので、「芸能人かな?」ってキョロキョロ便乗してみてみたんですが、結局なんの人だかりかわからずにホテルに向かいました。
ホテルでテレビをつけて見ると、今日で0系新幹線の定期運行が終了って言うニュースをやっていて、あの人だかりは鉄道ファンだったんだぁ…と納得。
その後テレビを見つつ友達を待って、合流して晩御飯を食べていつもどおりにガールズトーク。
前日2時間ほどの睡眠でしたが、朝方まで起きて話してました。


ご協力お願いします 


帰国

2008年11月17日 | Diary


2泊3日の上海の旅も本日で終了。

今回は観光目的とはまたちょっと違う目的で訪れたので、結局どこにも行きませんでした。

ガイドブックを買って色々と計画は立ててたんですけど、結局はホテルで閉じこもっていました。

それでも、楽しかったです。

ご協力お願いします 


ホテルから見た…

2008年11月16日 | Diary


ホテルから見た上海の街です。

天気予報によるとこれでも上海はお天気がいいみたいです。

でもちょっと空に霧がかかっているのか…光化学スモッグなのか…。

あんまり考えないようにしたいんですけど、やっぱりちょっと怖いです。

ホテルは5つ★のいいホテルにしたので、とてもキレイですし日本語も通じるので全く不便はないんですけど、

それでも水が…汚い…。

海外に行くと本当に日本って清潔なんだって改めて実感します。

でもこれが旅のいいところなんですけどね。

ご協力お願いします 


上海到着

2008年11月15日 | Diary


上海に無事に到着しました。


フライト時間は短かったんですけど、天気があんまりよくなかったのでグラグラ揺れて怖かったです。


空港はとてもキレイです。


今からホテルに向かいます。


ご協力お願いします 


旅行準備

2008年11月13日 | Diary

今週は週末から上海に旅行なのでガイドブックを購入しました。



初、中国なので、楽しみのような怖いようなって感じですが楽しんできます。


ご協力お願いします 


デート

2008年11月03日 | Diary

本日は甥っ子とデートの日


最初は上野動物園に行く予定だったんですけど、電車に乗るのが面倒くさかったので近場のアンマンパンミュージアムに行くことに。



もちろん、子供が居ない私はアンパンミュージアムに行くのは初めて。


中は意外と狭いんですけど、人がたくさんいてビックリしました。


ゲームをしたり、滑り台で遊んだり…。


子供って元気だな~とかお父さん&お母さんは大変だな~なんて思いながら3時間ぐらいいてから、船に乗りたいという甥っ子の希望でぷかり桟橋まで歩いてシーバスに乗りました。



ぷかり桟橋~横浜東口まで約10分。


意外と楽しかったです。


それにしても子供と一緒にいると楽しいけど疲れました。


ご協力お願いします 


in 台湾

2008年10月11日 | Diary

台湾に行ってきました。


日本はだいぶ涼しくなってきましたが、台湾は暑い…。


昼間は30度近くあるんですけど、室内が冷房でものすごく寒かったです。


そのせいか、日本に戻ってきて体調が思わしくないです。


何箇所か観光に行ったんですけど、


2年前に台湾に行った時に見たところばかりで特に新鮮味が感じられませんでした。





ご協力お願いします 


お土産

2008年07月29日 | Diary



友達からお土産が届きました。


四国を巡ってから岡山に行って戻ってきたらしいです。


私は結構自由にさせてもらっている方だと思うんですけど、彼女は私よりももっと自由でちょっとうらやましいなぁ~って思える数少ない友人です。


今も暑いからといって実家の長野に1ヶ月帰っているらしいです。


札幌観光

2008年07月06日 | Diary

札幌はとってもいい天気でした。

相変わらず、サミットの影響で警察がたくさんいますけど

せっかくだから少し観光をしようという事で、ホテルからも近い時計台に行きました。

 

 

以前札幌を訪れた時(といっても10年ぐらい前ですが)ちょうど時計台が修理をしていて、カバーに隠れて見ることが出来なかったんです。

念願?の時計台を見られて良かったです。

時計台を見た後は、北海道庁に行きました。

 

 

赤レンガが可愛らしかったです。

 

ご協力お願いします  


札幌

2008年07月05日 | Diary

本日から2泊3日で札幌旅行です

サミットの影響で荷物検査が若干厳しかったのと、札幌の待ちは警察官だらけでした。

飛行機も遅れ気味で予定よりも30分以上も札幌に着くのが遅れました。

それにしても…。別に何も悪いことをしていないのに、警察の方がたくさんいると居心地が悪くなるのは私だけでしょうか?

札幌について荷物を預けて夜はすすきので食事。

狸小路商店街を歩きながら1枚撮影↓

 

何件かラーメン屋さんを見つけるも、どうもピンと来なかったので客引き?のおじさんにオススメのラーメン屋さんを教えてもらってそこまで歩くことに。

信月というすすきのにあるラーメン屋に到着。

 

塩ラーメンがお勧めということだったのでねぎ塩ラーメンを頼みました。

最近、旦那さんの影響でこってりしたラーメンばっかり食べていたのですが、久しぶりに食べるさっぱり塩味ラーメンはとっても美味しかったです。

こちらのラーメンは太麺がだったんですが、個人的には細麺の方が好きだったのでもう少し細い麺の方が良かったかなぁ~。

それでも、とっても美味しかったです

 

ご協力お願いします